-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
限界
-
1:
名無しさん
子供叩いてしまう止まらない。
殺したくない
自分が今精神的に不安定すぎてまともな判断出来なくなってて怖い。助けてと言える人がいない2011-07-06 15:51:00 -
38:
名無しさん
36さん、35です。
全く一緒です?
2才になる前から意味わからんぐらい大変です??
9月で3才になるのですが、今でもまだ良く癇癪起こしたりグズグズ言ったりしてます。
段々マシにはなってますが、毎日イライラしまくりです。
上の子の時はそんな酷くなかったので正直参ってます(>_2011-07-09 15:51:00 -
39:
名無しさん
みんな、一人で抱えこまんといて?子供に手を挙げてしまう母親みんなが子供の事が嫌いで叩くんじゃないのはわかる??憎いんじゃないのもわかる??叩くお母さんも辛いし、叩かれる子供も辛いし、その話を聞いた人達もみんな辛い??元気出して?子供は言う事きかんくて当たり前やから、難しく考えてあげないで?だからお母さん達が悪いわけでもないし、子供が悪いわけでもないよ??子供ってそういうもんやから?明日からは叩くんじゃなくて、その前に深呼吸して自分落ち着かせて、子供抱きしめてあげて?きっと優しい気持ちになれるから?子供はお母さんの気を引きたくて、ちょっとイタズラしちゃうだけやと思うよ?お母さんがイライラすると、特に小さい子供は余計に言う事きかなくなるから、大きな気持ちで見てあげて?子供達は皆、お母さんが嫌いで、言う事きかんわけじゃないんやから?全然話かわるけど…?私の娘、一歳5ヶ月なんやけど、こないだ一時間だけ子供と二人でやけど?(笑)カラオケ行ってんやん?さすがに音は小さめで歌ったけど、めっちゃストレス発散なった??良かったら行ってみて?子供も踊ったりして、楽しそうにしてたし?持って歌うフリとかしてて可愛かった?
2011-07-10 04:32:00 -
40:
名無しさん
主どうなった?
2011-07-16 15:16:00 -
41:
渡
私は旦那とうまくいってないと、息子に対してイライラしてしまいます。来月で一歳の息子はまだ何もわからないのに…
産後セックスレスで、昨夜、勇気を出して旦那にくっついてアピールしたのに…見事にスルーされ…
いただきますも言わない。ただいまも言わない。ありがとうなんて、もちろん言わない。気の利いたこともしてくれない。家事は全然手伝ってくれない。イライラしてしまい…
夕食を作ってる最中に泣いて足にしがみついてきた息子にイライラしてしまい、持っていたボウルを床に叩きつけてしまいました。
息子はビックリしたみたいでさらに泣き叫び、私も息子に対してイライラしてしまったことがツラくてツラくて…息子と一緒に号泣してしまいました。
旦那は外面がいいので、周りにはわかってもらえないし…ツラいです。
旦那のことでイライラして息子に八つ当たりするなんて、最低ですよね…。
どうしたらいいかわからないです…
2011-07-18 18:21:00 -
42:
名無しさん
>>42さん
私もセックスレスです?普段は仲良い?し家事も洗い物ぐらいはたまにしてくれますが仕事の休みが2週間に1回ほどしかなく毎日疲れていてこっちが話しかけないと会話はないです。
私は娘二人いますがイヤイヤ期の2歳と人見知り場所見知りの5ヶ月なんで毎日イライラ?ずっと怒ってます。旦那とうまくいってない時イライラするのすごくわかりますよ?当たりたくなくてもどうしてもイライラしてしまいますよね?
2011-07-18 23:42:00 -
43:
43
連投すみません。
最近イライラしすぎて食欲もなく家事もやる気がなくて毎日頑張って洗濯物だけ干してます。やる気を出したくても本当に出ないんです?どうしたら出ますか??変な質問ですよね。
でも本当に困ってます?2011-07-18 23:47:00 -
44:
名無しさん
親や義両親にみてもらえる時間つくって息抜きするか旦那さんとゆっくり話す時間設けたら?
もしくは市がやってる登録制のシッター制度みたいなん利用するとか。
気分的にリフレッシュして充電せなやる気なんか出ないし、無理に頑張って空回りしたら余計しんどくなるし子供にもあたるし悪循環やと思う。2011-07-19 03:36:00 -
45:
名無しさん
>>42涙でました?つらいですね…。私も1歳の子供がいて、癇癪もちで頭にカーッと血が上る時あって、いつか手あげてしまうんちゃうかってめっちゃ不安です…
2011-07-19 13:13:00 -
46:
名無しさん
大丈夫、みんなそんな時もある。完璧な人間なんて居ないから。私も一ヶ月も経たない新生児がいますが、投げたろか!と思う事が多々ありますw言葉が分かるはずやのに伝わらない旦那にイライラもします。子育てはストレスなしじゃムリでしょ。だから抜ける所は手を抜いて構わないと思う。家事もしかり!楽しみながら育児が出来る環境作りにして行きましょ?
2011-07-19 16:15:00 -
47:
名無しさん
私もイライラして「子供産まなかったら良かった」なんて最低な事を思ったことある。大抵は旦那と喧嘩や旦那が構ってくれなかった時やった。今思えば、旦那しか言葉通じる人いないから旦那だけが全てやったんやろうなって…。毎日しょうもない事を5分でいいから話せる人がいると全然違うやんな。
2011-07-19 17:15:00