デートスポット掲示板限界のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

限界

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    子供叩いてしまう止まらない。
    殺したくない
    自分が今精神的に不安定すぎてまともな判断出来なくなってて怖い。助けてと言える人がいない

    2011-07-06 15:51:00
  • 68:

    名無しさん

    ↑言葉も立派な暴力と気づいてる?

    2011-07-22 00:36:00
  • 69:

    名無しさん

    キツイけど、言ってることは当たり前のことやと思うで。イライラすんのは理解できるけど、モノも言えない自分では何もできない8ヶ月の子を叩かんのが出来すぎ?それが普通やろ。
    テーブルが低い…色々触る…とか全部対処できる言い訳ばっかりやし。

    2011-07-22 02:15:00
  • 70:

    名無しさん

    言葉が立派な暴力て叩けるお前らおかしいねんから言われて当たり前やろ
    まじで虐待疑うわ

    2011-07-22 03:35:00
  • 71:

    名無しさん

    色々触りだすって事わーそれだけ子供が成長したって事やで!
    イライラして腹立つ気持ちわ分かるよ!
    でも8ヶ月の子を叩くのはアカンな(ノд

    2011-07-22 04:26:00
  • 72:

    名無しさん

    058です(^^)
    >>057さん
    とりあえず、ママも栄養しっかりとって、睡眠もなるべく沢山とってママ自身の体調をベストにしてストレスに強い体作りをしてください(^^) 育児以外にストレスないですか?旦那や義母さんの心無い言葉とか。。
    ママ自身のコンディションもベストな状態で周りからの協力もちゃんとあれば、子供が大変でも笑ってられる余裕が出てくると思います(^^)
    叩くのはグッと我慢してくださいね(^0^) やりたい事を我慢するようになったり、叩く行為を覚えてお友達を叩きかねないので。。m(_ _)m
    叩くのは、ある程度理解出来る月齢になって、命に関わるような危険な事を何度言ってもまたやる。 他人に迷惑になることを繰り返す
    ↑と言う時くらいやと思います。本人にどうしても辞めてもらう手段のひとつとして叩く。叱るということで子供を守る愛情やと思います。 どうしても叩かなくてはいけない時は愛情ゆえに叩いたのであれば子供にも伝わるんじゃないかなと思います(^^)
    偉そうにすみません。。 ママも息抜きして、何でも完璧にしなくて、ゆる育児&家事で笑顔でね!

    2011-07-22 08:12:00
  • 73:

    名無しさん

    >>69やけど私は子供を叩いたりしない。
    だけど叩いて゛しまった゛と後悔してる人にカスとは思わないし、悔やんでる人に追い討ちかけるのは立派な暴力やと気づいて欲しかっただけ。
    ちなみに言葉きつくて自分でも気にしてる人いるかもやけど、行動みてたら愛情もって接してる人も沢山いるし、そう言う人の事を言ってるのではないよ。
    自分と違う環境を理解できないのは分かる。だけど、手をあげないように周りができる事を考えて欲しい。
    マンション内に喚きたおして物に当たって通報された人がいるねん。
    通報されたママ、自分の感情の起伏激しいの気付いてるから、子供に手あげなくても自分がしてる事で子供が泣くのはあかん事って分かってるけどコントロール出来なくて、子供を泣き止めさせたくての口押さえすぎて病院運ばれちゃって?
    通報はいい事やけど、通報時間や内容聞いてると別のマンションぽいのね。通報した人も目星ついてるねんけど、この人は異常行動目立つし、笑い声すら泣かせてるって勘違いする人やし、そのママが追い詰められやすい性格と知らず結果ママを苦しめるだけになっちゃってて?
    今はマンション内全体でこのママに頻繁に声かけ(世間話しやお裾分け)するだけで、物にあたったり喚く事もほぼなくなってん。
    キツい言葉や正そうとするのも正しい事やけど、その方法って色々あるんやなって気付かされた一件でした。
    長々まとまりないけどうまく解釈してくれたら嬉しいな?

    2011-07-22 10:40:00
  • 74:

    名無しさん

    要は虐待やで!って言うより、こうしてみたら?あぁしてみたら?って提案したげたら?ってこと?
    でも提案しても本人は言い訳してるやん。イライラしたら叩かないように離れるってサークル一個買えばできる、めっちゃ簡単な提案やで?

    2011-07-22 12:18:00
  • 75:

    名無しさん

    >>66>>68>>71あなた旦那の不満スレで旦那死ね言ってた人やろw

    2011-07-22 13:05:00
  • 76:

    名無しさん

    >>75さん
    そうやねん。
    ちょっとズレた例えやけど、いきなり外国連れてこられて外国語喋りなさい!言われても言葉知らんしハァ?!ってなるし、言われた通り外国語喋って言われても意味も発音も分からんから口に出てこんかったり…
    本題戻すと、ストレス溜まりまくってる時はどうしたらストレス減らせるか考えれへん状態やから、一緒に誘ってあげて、少し落ち着いた時にこうしたらいいよ〜って教えてもらえたら行動移せるみたい?
    ほんでストレス減ってきたら方法も分かってるし自分流にアレンジしていけるみたい?
    ネットやと一段階飛ばしてるから提案に対して素直に受け入れられへん事もあり得るし、提案した人もなんでこうなるんや〜ってなるのも分かる?
    ちゃんと覚えてないねんけど、私個人は別に75さんのアドバイス良いと思うし、言い方も気にならんかったよ〜。
    てかむしろ、ストレス溜め込むママ減らすために耳傾けてくれてめっちゃ嬉しい(*´艸`*)

    2011-07-22 13:39:00
  • 77:

    名無しさん

    何が言いたいんか簡潔にかいてほしいわ
    意味わからん比喩とか…ズレ過ぎててはぁ?てなる

    2011-07-22 23:00:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
限界を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。