-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供とケータイ
-
1:
名無しさん
子供の前での携帯どう思いますか?
私は誰かと一緒にいて携帯ばかり触られるとイライラします
子供は1歳未満であまり理解していませんがよくないですよね?
旦那は携帯ばかりいじるので携帯は子供のストレスや聞いたぞ(本間は私が勝手に思う事)と
言うと一切なくなりました
よく授乳中の携帯はよくないと聞きますが
子供が起きてるうちに携帯触るのはよくないですよね?
一人遊びやテレビに夢中なときはパパッとメールしたりしますが…
実際携帯操作は子供にどんな影響があるか知っていたら教えてください2011-07-09 00:51:00 -
2:
名無しさん
凄い神経質やね?パソコンで検索したほうが早いんじゃない?
2011-07-09 02:39:00 -
3:
名無しさん
うちめっちゃ携帯触ってまう?
子供の前でも触りすぎなぐらい?辞めたいわ?2011-07-09 02:56:00 -
4:
名無しさん
神経質とは思わんかなぁ。メールとかはそこまで気にしなくて良いと思うけど、メッチャまめにブログとかゲームしてたら、そんなんより子供みてあげればいいのにって思う
2011-07-09 03:08:00 -
5:
名無しさん
私は携帯依存性くらい携帯いじってるけど、何があかんのか教えてほしい??
2011-07-09 05:09:00 -
6:
名無しさん
あたしも。悪いとか何も考えてなかった。
2011-07-09 05:29:00 -
7:
名無しさん
授乳中は良くないみたい。子どもが一生懸命おっぱい飲んでる時に母親がケータイばっかり見てるか、子どもの姿を見てるかで母乳の味が変わるとも言われてるからね。それ以外はそんな神経質ならんでもいいと思う。けど私の友達は添い乳しながらも抱っこで寝かしつけてる最中もずっと片手にケータイで、あんまり子どもの顔見てないから良くないな〜と思った
2011-07-09 11:53:00 -
8:
名無しさん
主じゃないけど私もできるだけ子供の前では携帯さわらない。テレビとかに集中してる時とかは触ったりするけど。よく神経質ってゆわれるけど、携帯触ってる時の子供の顔寂しそうやからやめてる(>_
2011-07-09 12:40:00 -
9:
名無しさん
子供とおんのにずっと携帯触ってる母親てなんなん?
前外いたら親携帯に必死で子供道路に飛び出しかけてたし。
なんか、我が子の成長より携帯って感じが今の若い母親に多い気がする。
子供も寂しいって感じると思うで。
電磁波もよくないって言うし2011-07-10 10:47:00 -
10:
名無しさん
若いとか関係ないみたい。
前に子供連れて公園行ったら結構人来てて、子供が遊んでるの全く見てなくて携帯触ってる親いっぱい居てた。夫婦で携帯触ってたり。
案の定、子供が危ない遊び方してるのに気付いてなかったわ。依存症やんな2011-07-10 10:57:00