-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
親権
-
1:
名無しさん
はじめまして。親権について悩んでます。離婚原因は仕事が続かない人で経済的なことです。離婚したのが2年前で籍抜いてからも一緒に住んでました。理由は仕事柄託児所に預けるのは嫌で子供を預かってもらってたからです。その間元旦那は働いてもすぐ辞めてきたりで収入は私だけでした。籍抜いてからですが暴力もありました。しかし最近私の再婚が決まり出てってもらうことになったのですが親権でモメてます。普通なら私が取れると思うんですが一緒に住んでた時仕事で疲れて子供とほとんど遊んだりせず帰ったらすぐ寝たり遊びに行ったりで育児放棄?とも取られる様なこと色々してきました。言い訳ですが家にお金入れてたし私が家事や育児しなあかん意味がわからんって思ってたので今となっては後悔ですがそんな感じでも親権は取れるんでしょうか?子供は父親にめっちゃなついてます。長文失礼しました。
2011-08-02 00:26:00 -
2:
名無しさん
お子さまはなん才ですか?
2011-08-02 00:49:00 -
3:
名無しさん
再婚したら主さんは仕事辞めるんですか?
少なくとも仕事を続けるならまた育児を放棄し、寝てしまうと判断されるでしょうね。
例え稼ぎ頭で家事は任せっぱなしになっても育児はしていた方が良かったかもですね。
専業主婦になると言えば少し状況が変わるかもしれないですね。
頑張って下さい。2011-08-02 01:44:00 -
4:
名無しさん
書き込みありがとうございます。子供はもうすぐ5才です。仕事は辞めて専業主婦になる予定です。
2011-08-02 03:08:00 -
5:
名無しさん
てかいくら仕事してるからってほったらかしたらあかんわ。お金家に入れてその上家事育児も何でせなあかんってあんたが離婚選んだんやろ。母親が何で自分ばっかみたいな考えするなよ!
育児放棄してた母親に親権なんかいかんで
そこ元旦那に突っ込まれたら終わりやな2011-08-02 03:13:00 -
6:
名無しさん
市役所に法律無料相談があるので詳しくきいてみたら?
2011-08-02 03:16:00 -
7:
名無しさん
保育所に預けたくないからって元旦那と一緒に住んで預ける意味がわからん。普通なら保育所に預けて、どんだけ仕事で疲れててもちゃんと育児するし、シングルの人はそうしてるで。今さら新しい彼氏と結婚したいし子供も連れて行きたいだなんて虫がよすぎる。主が新しい彼氏と遊んでる間も子供は元旦那に世話してもらってたんやろ?そこ突かれたら何とも言えんやろ
2011-08-02 06:24:00 -
8:
名無しさん
今日市役所に行くつもりです。それまでにちょっとでも聞いときたかったんで。今さらながら後悔です。後悔先にたたずですが。批判も覚悟の上ですかわあできれば批判だけでなくアドバイスも頂けると助かります。
2011-08-02 07:57:00 -
10:
名無しさん
離婚してたった2年で再婚相手みつけたんやね
そんな暇あるなら育児しろよ…2011-08-02 08:27:00