-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那の親が嫌い過ぎて、、
-
1:
名無しさん
旦那のことも嫌いなるんて異常かな??もぅ本間いややぁ?
2011-10-05 16:20:00 -
48:
名無しさん
いっそのことやめたら?
2011-10-09 12:44:00 -
49:
名無しさん
祝儀さえちゃんとしてくれてたら
ある程度好きになれる
旦那は兄弟多いから祝儀少なめとかおかしい。
子供1人1人に積みたてやちゃんと祝儀渡せるくらいの
人数で子作りやめろって感じ。
だから大家族みてたらみんな祝儀少なそうやし積みたてしてもらえへんやろし
可哀想なるー
とりあえず姑もぼんぼん子供産んどいてそれを言い渡しに祝儀少ない意味がわからん2011-10-09 13:07:00 -
50:
名無しさん
お金くれても嫌いなもんは嫌い
2011-10-09 14:14:00 -
51:
名無しさん
>>48さん47です
お食事会は子どもの祝いや行事日に行ってるんですが、孫には会いたがってくれてて、お金に無遠慮やからって孫に逢わせないのもなんか嫌で。それに自分の親ばっかり孫に逢わせてても旦那に失礼やし…って感じで(^_^;)
だから年に1回、お返しに食事会を開いてくれる義親の気持ちを思い出して不満に思わないようにしてます(^_^;)2011-10-09 14:21:00 -
52:
名無しさん
うちの旦那も5人兄弟やけど結婚の時もも出産の時も祝儀ゼロ
。
そのくせに西松屋とかの激安バーゲンの服ばっかりちょこちょこくれる。
………いらんし。趣味あわんしサイズもでかすぎやから。
私達の家にすら来た事ないし住所すらきっちり知らない。
でもあくまで放任主義なだけで無関心なわけではないらしい。
大家族ってそんなんなんやろか
(-.-;)2011-10-09 15:06:00 -
53:
名無しさん
↑そんな感じかも(^_^;)
ちょっとズレるけど、大家族の子や親になにあげても喜んでくれるからプレゼントしがいがあるわぁ?2011-10-09 15:37:00 -
54:
名無しさん
私は自分の親は月1位で遊びに行くけど旦那側は2ヶ月に1回とか。
会わせな悪いって気持ちがなかなか生まれてこない。
自分はなんでこんな世渡り下手なんやろ。
嫌な気持ちと旦那と喧嘩なるし自分の気持ちが安定せんから旦那の実家にいこう。って言われへん。2011-10-09 19:07:00 -
55:
名無しさん
うちは結婚したてから豹変して最悪。旦那親は片親やけど男性と暮らしててお金も無いくせにギャンブル三昧。祝いなんて0、出産祝いも0で妊娠中や名前決める時だけ病む程グチグチ言われたし。祝いもなしに文句は大量。私の親は妊娠中から出産、出産後まで色々買ってくれて一式揃えてくれた。結婚反対されてた意味がようやく分かったわ(-"-;)義母は私らの家から車で10分程度で最低週1はくるけど時間帯が決まって晩御飯かお風呂入る時間(T_T)常識ないし外では会いたくないわぁ。
2011-10-09 19:38:00 -
56:
名無しさん
それ…ご飯とかお風呂をたかる目的じゃ…
違うかったらいいんやけど…2011-10-09 21:08:00 -
57:
名無しさん
あからさまに嫌いな態度取ってても義親くるん?
うちあからさまな態度取ってから全く来んくなった。2011-10-09 22:35:00