デートスポット掲示板赤ちゃんの事で教えて下さい?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

赤ちゃんの事で教えて下さい?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    赤ちゃんって白目になったりするもんなんですか??

    2011-10-31 21:19:00
  • 6:

    名無しさん

    うちの子も寝かけの時によく白目むいてたよ。起きてる時はなかったかな。寄り目はよくあったよ起きてる時

    2011-10-31 23:15:00
  • 7:

    名無しさん

    目開けたまま寝る赤ちゃん?
    普通は眠たい時以外白目にはならんかも。
    私も知識ある訳じゃないし斜視や弱視、盲目がよぎるから私なら早めに検査してみるかな。

    2011-10-31 23:20:00
  • 8:

    6さん寄り目あるんですね。赤ちゃんってそんなもんなんですかね?

    7さん目はちゃんと閉じて寝てますよ。1ヶ月検診で小児科の先生に寄り目になる時あるって言われて、もし気になるなら眼科行って診察してもらいって言うから紹介状書いてもらって市立病院で診てもらったんですが見る限り何もないけど、ここでは赤ちゃんを詳しい検査はできひんからもしまだ気になるなら小児保険医療センターで診てもらいって、また紹介状もらってそこに電話したら1月中旬まで予約イッパイって言われたので今は病院で診てもらえないんです?

    2011-10-31 23:33:00
  • 9:

    名無しさん

    うちもね初めての赤ちゃんで寄り目凄い不安になって聞いたら、まだ生後間もない子は視点合わす事出来ないから寄り目なるよッて言われたよ★その子今2歳で目とかもなんともないよ♪起きてる時の白目はヤッパリ病院早く行った方がいいかもね。

    2011-11-01 00:59:00
  • 10:

    名無しさん

    友人の子供が保育園に入った時目線がおかしくなって病院行ったら斜視やったみたいです。
    初めて母親と離れて過ごしてよく泣いててストレスになったことが原因みたい。
    小さい子にはよくあるって病院で言われたそうです。
    片目ずつ眼帯みたいなのを1日何時間か付けてトレーニングしたらもうすっかり良くなってましたよ?
    眼帯はすごく嫌がってましたが友人がシングルマザーで仕事を持っていたので保育園をやめることができず、子供の好きなキャラクターの絵を眼帯に書いてあげたりママも一緒にするからと一緒に眼帯を付けたり…
    結果、2年で完全に普通になってました。
    斜視その他診察や治療を得意とする病院はありませんか?
    友人はおかしいと思ってからすぐに診てもらいにいってました。
    お子さんが2ヵ月ならきっと様子見と言われそうですが年明けまで心配なのも嫌ですね?
    早く診てもらいたいですね?

    2011-11-01 01:18:00
  • 11:

    9さん私も病院でそう言われました。だから寄り目はもうあんまり気にしてなかったのですが昨日お風呂上がりミルク飲まそうとした時に寄り目なって一瞬右目だけ中の方に黒目だけ半分くらい入ったのですごく気になって部屋が暗かったので私の目の錯覚かなって思ってたら今日もアーウーってお喋りしてる時にまた同じ事なったのですごい心配です。市立病院とかでは詳しい検査ができないから小児保険医療センターで診てもらおうと電話したら予約イッパイやし来年にならないと検査できないって?

    2011-11-01 01:36:00
  • 12:

    10さんストレスからもくるんですね?知らなかったです。今2ヶ月な為に普通の眼科では詳しい検査できないんです?赤ちゃんにあっち向いてって言っても分からんやろうしって前に病院でも言われちゃったし。
    友人のお子さん元に戻って良かったですね??
    手遅れとかなったら嫌やし子供もかわいそうなのでまた他の病院も調べてみます。

    2011-11-01 01:41:00
  • 13:

    名無しさん

    新生児擬似斜視と言って赤ちゃんは生まれて間もない時は視力がないに等しいので、斜視に見えたりするみたいです。額が狭いので寄り目に見えたりもする、と健診で聞きました。三ヶ月健診で斜視が気になるなら診察して貰った方が良いです。新生児の頃は脳の損傷(揺さぶられっこ症候群)も原因みたいです。なのでMRIで診断されます。

    2011-11-01 04:33:00
  • 14:

    名無しさん

    ちなみに、写メを撮ってフラッシュの光、電球の光が目の焦点にあれば心配、問題ありません!(b^ー°)いずれにせよ三ヶ月頃でないと視力も発達してないので調べられないみたいです。斜視の子は黒目がストーン、って下がる子が多いようです。生後一ヶ月はうちの子もなってて不安で仕方ありませんでした。四ヶ月になりそんな心配も無用でちゃんと動く物も目で追いかけるようになりましたよ。

    2011-11-01 04:38:00
  • 15:

    名無しさん

    うちの子も寝かけの時に白目むいてて最初びっくりした

    2011-11-01 05:01:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
赤ちゃんの事で教えて下さい?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。