デートスポット掲示板自傷行為 どうしたらいいかわかりませんのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

自傷行為 どうしたらいいかわかりません

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    1歳半になった娘が、最近思い通りにいかないと頭を床に打ち付けたり自分で自分の頭や顔を叩いて「痛いー!」と泣きます…。
    チャイルドシート乗せて私が運転中「だっこ…」と言われ、今ちょっと無理やごめんと言うと自分を叩いたりして泣くんです。
    おっぱいも好きで甘えんぼでわがままも大体きいてあげるんですが、旦那には甘やかしすぎ。甘やかされて溺愛されたインコとかも愛情足りんと思ったらそんなんするからと言います。
    一時期、半年ほど前に自虐行為をしてて私が怒るとしばらくなくなったんですけど、最近は毎日のようにしています。私が2人目妊娠したのも関係あるのかなと思いましたが、まさかの発達障害かなとか不安すぎて毎日悲しくて。病院いった方がいいですか?この場合小児科ですか?よくしゃべるし走るし笑ったり泣いたり、普通の子にしか見えないんですけど…
    調べたんですが全然出てこずで、何か知ってる人いませんか?

    2012-01-26 08:44:00
  • 15:

    名無しさん

    親の先回り行動が、子どもの成長の妨げになる事はある。
    説明も理解できへんやろなって思わずに『車乗ったら抱っこ出来ないよ』を伝えるために、『今からブッブー乗って〇〇行こ』←笑顔で『でもブッブー乗ってる時は抱っこ出来ないよ』←悲しい顔で『でも着いたら抱っこ出来るからね!』←笑顔でって、表情とか口調変えたら理解しやすいし、例えば車で泣いた時も、無理とか言わず『ブッブー乗ってる時は抱っこ出来ないよ』ってさっきと同じ言葉で繰り返すといいと思う。毎回同じ言葉やと理解するまでが早いと思う。

    泣いてる時の、『ダメ、ムリ』はさらに泣く呪文みたいなもんやもんなぁ。無理な事、あかん事も、否定から入らずまずは、気持ちは理解してるんだよ〜って事を伝える事が大切やねんて。抱っこで泣いてたら『今〇〇は抱っこしてほしいねんなぁ』とか。そしたら、わかってるんや…伝わってない訳じゃないんや…って安心すんねんて。それから、でも今は出来ないねんて事を説明したらいいんちゃうかな。

    2012-01-27 02:02:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
自傷行為 どうしたらいいかわかりませんを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。