-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
だめ母親
-
1:
名無しさん
1歳児の母親です。男の子なんですがよく風邪ひきます。去年は2回ノロになり家族でうつりこの季節になると神経質になってしまい週に2〜3回くらいしか散歩など行ってません(>_
2012-01-27 13:35:00 -
2:
名無しさん
無理に外にでる必要もないと思うけどなぁ。今ほんまインフルエンザとか流行ってるし、週2〜3回の散歩でもいいと思うよ。
幼稚園や学校行ったら嫌でもでなあかんし、今はまだお家でゆっくり遊ぶのも全然ありと思う。
そんな気にしなくても大丈夫!2012-01-27 21:16:00 -
3:
主
ありがとうございます(>_
2012-01-27 22:40:00 -
4:
名無しさん
週に2〜3回出てるなら全然いいんちゃん?買い物とかにも一緒に行くやろ?まだ1歳なら外出たいとかあんまないんちゃん?実家とか近くないの?
2012-01-28 09:09:00 -
5:
名無しさん
うちは一歳1ヶ月で既に出たがる(笑)
でも主さんとこは自発的に行きたがるとかあまりまだないなら2日に一回とか今のペースでいいんちゃうかな?そんなんなったらこっちの問題関係なく行かな仕方なくなるし(笑)公園は寒いから図書館やったりサポートルームやったりスーパーのキッズスペースやったりやけどね(*_*)
うちはノロとかロタとかはないけど結構この時期鼻はよく垂れてるん多いかも…でもそうやって免疫つくし…とか思って中々難しいですよね?2012-01-28 10:53:00 -
6:
名無しさん
うちは一歳から毎日散歩いくようにしました。身体が強くなったのか、風邪を引かなくなりました。
2012-01-29 14:07:00 -
7:
主
やっぱ毎日散歩したりしたほうがいいかな(>_
2012-01-29 15:41:00 -
8:
名無しさん
無理に行かせる必要はないし、子供が行きたいって言わなかったら行かなくていいよ?
2012-01-29 16:16:00 -
9:
名無しさん
無理にとは言わないけど一才でも個々によって自己主張できるかわからんから言わないから=行かなくて大丈夫ってのはちょっと違うんじゃないかな?
散歩はできるだけ行く方がいいし。風邪や病気経験して体は免疫ついて強くなるしね2012-01-29 17:42:00 -
10:
名無しさん
うちも生まれてしばらくしてからほぼ毎日散歩やらお出かけやらしてるけど、元気よ。
2012-01-29 18:48:00 -
11:
名無しさん
今メッチャ寒いし来週は更に寒くなるみたいやけど、それでもみんな行くんかなぁ?
2012-01-29 22:24:00 -
12:
名無しさん
1歳1ヶ月で既に外行きたがるってどんな風に主張するの?
うちも同じ月齢やけど全く想像できひん??
まだたまに数歩手放しで歩く程度やからかな?2012-01-30 00:45:00 -
13:
名無しさん
5です。
うちは10ヶ月で歩いたから今はもう普通にテクテク歩くし小走りもするよ。
主張はまず玄関まで行って靴を自分で履こうとする。で、ブーツならうまく入るときもあるからそのまま鍵を開けようと背伸びしてガチャガチャしたり、扉バンバン叩いてるかママーて呼ばれる。たまたまスニーカーが近くにあればそれを履こうとするがスニーカーは流石に自分じゃはけないから私のおるところへ持ってくるよ(笑)2012-01-30 08:37:00 -
14:
名無しさん
1才1ヶ月でちゃんと主張できるて凄いですよね
うちは1才4ヶ月やけど何やるのもマんマー!!!!!としか叫ばない(笑)
言葉早かったりちゃんと自己主張できる子はイヤイヤ期があまり大変ではないケースが多いみたいやから何とかしたいけどわからない?2012-02-01 10:46:00