-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
新生児って
-
1:
名無しさん
生後9日なんですけど赤ちゃんってこんなにずっと寝てるんですか?お腹すいた時だけ泣いて後はひたすら寝てるし泣き方も『あっあっ』って嗚咽みたいと言うか…病院では他の赤ちゃんめっちゃ泣いてたしおぎゃーってちゃんと泣いてたしうちの子だけずっと寝てるし…心配です
2012-02-01 13:02:00 -
2:
名無しさん
泣き方もそれぞれちゃうかな?お腹すいた時だけしか泣かないって逆にお母さん思いの子やねんなってとらえたら★心配なのは分かるけど。うちの兄貴はミルクあげても毎回1時間おきに泣くしおかんがしんどかったってゆうてたしそれぞれやと思うよ(^_^)v逆に新生児の時はよく寝る子で良い子やったんに大きくなるに連れて寝なくなって大変になったゆう子もいるしね
2012-02-01 14:37:00 -
3:
名無しさん
四時間以上寝っぱなしの場合無理矢理起こしておっぱいあげていいんですよね?
2012-02-01 15:24:00 -
4:
名無しさん
私入院してる時助産師さんに3時間毎に寝てても起こしてちゃんとおっぱいあげてって言われて怒られたよ
2012-02-01 16:14:00 -
5:
名無しさん
寝てたらわざわざ起こさんなぁ。朝昼夕方は二時間起きくらいにおっぱいやけど夜は五六時間寝るし起きたらすごい勢いで飲むけど?
2012-02-01 16:14:00 -
6:
名無しさん
あげます
2012-02-02 15:41:00 -
7:
名無しさん
うちも新生児の時は寝てるかおっぱい飲んでるかやった。めっちゃ楽やった分、他のお母さんより未熟な気がした…。特に辛かったとか寝不足って経験がなかったから?何かあった時、瞬時に対処出来るんかとか、変に悩んだ時期があったなぁ?
鳴き声はギャーって感じやけど。ふえっ…ふえ〜…って泣く子もいる?あれは可愛らしかった?2012-02-02 16:07:00 -
8:
名無しさん
うらやましぃ〜
うちは新生児から現在1歳2ヶ月までまとめて3時間以上寝た事ない。
新生児〜3ヶ月までがほんっまにしんどかった。
寝ない、置いたら泣く、ベビーベッド用意したけど使えないくらい置いたら起きる。
今でも2時間起きに起きるし。かといって昼寝も他の子より少ない。
首座っておんぶできるようになって格段に楽になった。
なんしか用事したいのにできない、しかも手抜きも性格上できひんから気狂いかけた。
歩くようなったら大変とかみんな言うけど私は抱っこしとかんでいい時間ができて独りで遊んだりしてくれるようなったからだいぶ楽なった。
今の悩みはパパ以外は預けられん位人見知りと離乳食が進まない事やなぁ。
こんなけ手かかってるから2人目どんな子でも対応できるわ(笑)2012-02-02 17:07:00 -
9:
名無しさん
うちも泣き方、新生児〜乳児期も主さんとこみたいな感じやったよ!今は2歳やけど、新生児〜今まで育ててきてあんまり、うわ〜んって泣かん子やから楽やなて思う?
滅多に泣かなさすぎて『嫌な事あったら泣いていいんだよ?』って思った時期もあるけど、他の子が泣くとこで、うちの子は乳児期は不満な顔して体(力)で嫌がったり、宇宙語で何か言ってきたり…言葉でだしてからは言葉で要求伝えてくるし、不満やったら文句言ってくるから、子どもも自分のやり方でちゃんと自分の意思伝えてきてるわって思ったら、ただただ育てやすい楽な子やねんなって思った?
うちもこれから先どうなるかはわからんけど、主さんの子も、ただただよく寝て、満足・安心してるし、うわ〜んって泣く事ない穏やかな子なんちゃうかな?2012-02-02 22:31:00 -
10:
名無しさん
うちの子も主さんとこの子と一緒やったよ?
お乳飲むか、寝てるかやったから楽やったけど、目が見えはじめたら、ちょっとでも母親の姿が見えんようになったら泣きだすから、離れられんで、用事するのも大変やった?
泣き声もか細くて、腹の底から声出てない感じやったから、腹の底から声出るように肺活量鍛えるためにも、泣いてもしばらくほっといたかな。
2012-02-02 23:29:00