-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供産まれてから友達から誘われない
-
1:
名無しさん
子供出産して友達から連絡も来なくなり、自分からたまに連絡
「遊ぼ遊ぼ〜」となりますが一回も誘われません…連絡すら来ません
やっぱり子供が居てたら誘いませんか?
友達は夕方行動が多いです
皆さん出産してから変わりましたか?2012-03-31 04:26:00 -
2:
名無しさん
友達も気をつかってるんやと思うよ。逆に気をつかわないで誘ってくる友達もどうかと思うよ。友達は夕方行動なんでしょ?主はママなんだからそうゆうわけにはいかないし時間的にも、やっぱ気をつかってるとこもあると思うよ。私もチビちゃんいてるけど、独身の友達が落ち着いたらまた遊ぼうねって言ってくれてから二年くらいしてから友達に今飲んでるからよかったらおいでよって電話かかってきたけど、断った。チビちゃん生まれてから一回も独身の友達とは遊んでない。妊娠する前の頃のようにはいかないよ。子供のことを第一に考えないといけないし、子供と遊んでる方が楽しいし幸せ感じる。友達から電話かかってこなくても気にしなくていいと思う。逆にその方が助かると私は思う。ママ友つくったら?そしたら遊ばせる時間帯も似たような時間だし、ママ同士で会話もできて気分も紛れるよ。子供がおる友達とはたまに会って遊んだりするよ。
2012-03-31 06:22:00 -
3:
名無しさん
遊ぶと言っても子供が楽しめる遊び場とか家でお茶とかそんなかんじだけどね。
2012-03-31 06:27:00 -
4:
名無しさん
ありがとうございます(泣)出産してから誘われなくて、寂しくて…どうやったらママ友できるかな?
2012-03-31 15:44:00 -
5:
名無しさん
昔からの友達がママ友。新たなママ友はいない。顔見知り程度。
めんどくさい気がする;2012-03-31 16:31:00 -
6:
名無しさん
市や府が子育てしてるママとその子供たちに遊び場の施設を提供してるから、どこでやってるか市役所や区役所で聞いたら教えてくれるよ。ママ友がほしくて利用してる人も結構いてるから子供同士も一緒に遊べて楽しいしよかったら行ってみて。
2012-03-31 16:34:00 -
7:
名無しさん
きっと子供に気遣うんがだるい。あたしらの周りでめっちゃ
早くに出産した子おるけど、影で遊びたいなら産むなよwとか
子供おんのにめんどくさいよなーとかゆわれてた2012-04-01 09:43:00 -
8:
名無しさん
うちはたまに独身友達も誘ってくれるから旦那が見てくれる日作って夜にご飯いったりする。
でもやっぱ頻度はめちゃくちゃ減るかな。相手も気使うやろしこっちも子供おいてまで頻繁に遊びたい思わんし。
昼間ランチとかしてくれる子は子供ちゃん連れてきてなーって言ってくれるから助かるし結構会ってるかも。ママ友も当たり外れあるから合う人と出会えたら楽しいよ。
2012-04-01 10:48:00