-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【産後の里帰り】
-
1:
名無しさん
初産の人に質問。
里帰り、もしくは周りに子育て手伝ってくれる人いましたか?
里帰りしないときついですよね?2012-04-30 23:31:00 -
2:
名無しさん
私里帰りしなかったよ。実家帰っても母親も仕事してて私気使って家の用事しなきゃと思って休めなくて3日で帰った!旦那には色々手伝ってもらって悪かったけど
2012-05-01 01:01:00 -
3:
名無しさん
旦那には何をしてもらいました?
2012-05-01 01:02:00 -
4:
名無しさん
うちは、里帰りしてない。
うちのおかんは、里帰りするのが
普通やとか思ってたみたいで、
色々、皮肉言われたけど、
うちの場合、実家遠いし、
8月に出産したんやけど、9月に
引っ越すとか言うてたし、
埃だらけなるやろうし、産後、
体が元に戻ってないのに、慣れない
育児と引っ越しの準備の手伝いやらな
アカンくなりそうやったし、里帰りの間の
旦那のご飯作りとかお金かかったら
嫌やったし、里帰りはしなかったよ。
どの道、里帰りしても最終的に、育児、家事
していかなアカンねんから、最初からちょっとずつ
でもいいからやっていったよ★
旦那は、最初は、仕事漬けの毎日やったから、
あてにならんし、うちは、ほとんど寝れない日々
続いたけど、子供が夜まとめて寝れるように
なってからは、生活が落ち着いてきて、
旦那も仕事漬けじゃなくなったから、子供と
遊んでくれるようになったよ♪2012-05-01 02:21:00 -
5:
名無しさん
2です。旦那は買い物や洗い物お風呂掃除など手伝ってくれましたよ♪毎日ではないですが。でも私がじっと出来ない性格なんで動き回ってたら、おろがなかなか終わらなくて貧血でふらふらなったよ(笑)
2012-05-01 02:55:00 -
6:
名無しさん
うちもしなかった。最初2週間くらいは旦那が洗い物やお風呂掃除、洗濯も仕事から帰ってからしてくれてたけど、結局見てると口出したくなるし自分でやった方が早いから2週間で復活した(笑)
2012-05-01 03:06:00 -
7:
名無しさん
無理したら更年期に響くとかほんと?うちのお母1ヶ月は赤ちゃんに乳あげるぐらいであまり動くなってうざい
2012-05-01 06:57:00