デートスポット掲示板昨日テレビでのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

昨日テレビで

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    妊娠7ヶ月の人がビール飲んでたから「妊娠中やのにビール飲んで大丈夫なん!?」ってつっこんだら
    母「えっ大丈夫やで」
    父「ちょっとぐらい大丈夫大丈夫」
    って普通に言われて、嘘やろ〜…ってなった。
    親は常識人やし今まで親の言うことに間違いはなかったけど、これはどうなんかな。

    あたしも今妊娠中やけどお酒一滴も飲んでないし、タバコとアルコールはあかんものやと思ってたしそう言われてたからびっくりした。

    超初期とかじゃない限り、普通はあかんよね??

    2012-05-20 14:28:00
  • 2:

    名無しさん

    いいか、あかんかって言ってら、あかんよ、妊娠に気づいてない時期なら飲んでても仕方ないけど、妊娠してることを知ってて飲むなら、赤ちゃんのことを第一に考えれない非常識な無責任な身勝手な親やね、赤ちゃんよりも自分が大事なんでしょ、親になる資格ないわ。お腹の赤ちゃんにアルコール飲ますことになるのに、バカとしか言いようがない。親としての自覚がないんやろね、そんな親のもとに生まれる赤ちゃんは可哀相。その先も思いやられるわ。

    2012-05-20 15:16:00
  • 3:

    名無しさん

    >>2
    ですよね?
    飲まないのが1番やけど、どうしてもお酒が飲みたくなったらノンアルコールとかで我慢したらいいのにって思います。
    普通は赤ちゃんに負担かかるって考えたら自分の欲求は我慢できると思うんですけどね。
    ただ、飲酒喫煙が常習な人で、絶対タバコ吸ったらあかん絶対お酒飲んだらあかんってゆうのがストレスになるなら、それも赤ちゃんに負担になるとは思いますね。

    難しい…。

    2012-05-20 15:57:00
  • 4:

    名無しさん

    いや難しくないで。ストレスやからタバコ少々吸ってええとかアルコールも少々ええとか考えとかないで。普通の医者なら絶対に禁酒禁煙やから。そんなことでストレスたまるならこの先妊娠中やっとれんわ。母親なられへん。どこが難しいん?答えは簡単やわ。母親の欲求でしかない。子供はタバコの少しの煙でも苦しい思いするんやで

    2012-05-20 21:35:00
  • 5:

    名無しさん

    たまごクラブにたまにコップ一杯のビールならいいって書いてあったで?

    昨日二口だけビール飲んだけどやっぱり怖いしもう飲まない(>_

    2012-05-20 21:40:00
  • 6:

    名無しさん

    念のため…ノンアルコールも5%未満でアルコール入ってるで。
    あと妊婦の飲酒についてやけど、常識・非常識置いて昔は微量のお酒は代謝がよくなるだとか、温まる、安眠だとか薬より安価な方法とされてたから、その名残ちゃうかな。九州地方は未だに妊婦も乾杯に付き合わな後ろ指さされるし?
    飲みたくて飲んでる人はオイオイってなるけど、お付き合いかわせず数口ならたまには大丈夫だよ〜と返したい?

    2012-05-20 22:07:00
  • 7:

    名無しさん

    ↑どうしてもって時やろ。書いてるからって普通は飲まん。
    お酒やタバコくらい我慢出来ずにストレスやなんやって言うくらいやったら初めから子供つくらんといたら良い。自分の欲くらい抑えれるようになるまで。
    そんな人らはまだ親になるのが早いんちゃう

    2012-05-20 22:13:00
  • 8:

    名無しさん

    >>7>>5

    2012-05-20 22:15:00
  • 9:

    名無しさん

    >>4
    >>3を書いた主ですけど、飲酒も喫煙もしてませんよ?
    ちょっとレスが攻撃的じゃないですか?
    あたしも絶対反対派ですが、母体のストレスは赤ちゃんにも良くないって話をしただけです…。

    >>5
    やっぱり赤ちゃんに何かあった時に後悔するのは嫌やし飲まないで大丈夫なら、飲まないほうがいいですね(>>6
    今は0.00のノンアルもあるみたいですよ☆
    風習かぁ…それはなんとも言えないですね><
    頑なに断ると人間関係がまたストレスになりそうやし…。

    2012-05-20 22:24:00
  • 10:

    名無しさん

    >>7さんのいう通り、これから産まれたら、眠たくても夜泣きで寝れないとか我慢が続くのに、妊娠中にお酒タバコ辞めれんくてストレスなるなら妊娠しない方が…?
    たった10ヶ月やで…?まぁ産んでからも母乳なら我慢せなあかんけど、たかが10ヶ月でストレスなら子供なんか無理やん…?産まれてからの方がどんだけストレスたまるか…?

    2012-05-20 22:46:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
昨日テレビでを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。