-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
これってどう思いますか?
-
1:
主
誰か聞いて下さい…
実母とは仲が良い方ではないんですが、ケンカをしたときに母は父と私の旦那に連絡します…。
旦那に連絡するのは→お前の嫁どうにかしろ、夫婦だから連帯責任
父に連絡するのは→親だから
旦那がただ仕事中で電話に出れなかっただけなのに、「これ以上無視するなら旦那の会社に連絡する」と言ってきたこともあるし、無視したら家まで来てインターホン連打
もっともっと他に嫌なことはたくさんあるんですが、私は母が理解出来ません。
メンヘラだと思う
ただの愚痴だけど、今後どう母と付き合って行けばいいのか…
一度だけ縁を切りたいと言ったことがありますが、発狂気味で謝られそのときは許しました…2012-05-31 22:35:00 -
2:
名無しさん
えっ?人のお母様やのに悪いけど頭大丈夫?って感じやね。
旦那さんの会社の連絡先とかも本気で言ってるんかな?
でもそういうお母様なら主さんも喧嘩なりそうなったら距離おいたらどう?
既に家庭があるんだし最悪別にお母様と連絡とらなくても主さんも然程困る訳じゃないやろし。2012-05-31 22:41:00 -
3:
名無しさん
距離置いてほっとく。あたしは仲は悪くないけど何かあるときしか連絡しないよ。いくら親子でも距離は必要だよねー
2012-06-03 01:19:00 -
4:
名無しさん
ウチの母親も、度の過ぎる自己中で被害妄想あるし感情の起伏が激しすぎるからアッチ系やと思うねんけど、ある程度距離置いて常にお膳立してたらうまくいくようになった。
主の母親も気儘な人なら距離置くで済むけど構ってちゃんやとしたら大変よな?
とにかく会社の連絡先は何が何でも教えない方がいいよね‥2012-06-04 07:58:00 -
5:
名無しさん
私の母親は鬱病で他にも精神病あって更に構ってちゃんで私と弟に借金押し付けて私と弟を捨てて男と再婚するとかで違う県に居るけど お金仕送りとかだけ連絡してくるんだけど一度だけ大きい喧嘩した時に 『私も家庭があるし子供も居るから これ以上 迷惑かけるなら訴えるし縁も切らせてもらう。勝手にのたれ死ね。二度と連絡してくるな』って言って電話切ってからは連絡来なくなって反省してから連絡きましたよ
だから主さんも いっその事ハッキリ言って縁切ってしまった方がいいかも!!
もし旦那さんの仕事先に連絡があった場合は面倒だけど本間に警察に相談するなり営業妨害で訴えるなりしてみたら?
そういう人は怒らせると面倒だけど落としこめないと反省もしないし同じ事を繰り返すと思います2012-06-04 09:39:00 -
6:
名無しさん
もしそれが旦那の親だったら確実旦那にキレるやろし縁切りたい思うやろ?実母でも嫌だな
2012-06-04 13:54:00 -
7:
主
みなさん、遅くなりましたがレスありがとうございましたm(__)m
今現在、母親からのメール&電話もずっと無視してましたがお決まりの「無視するなら旦那に連絡するから」が来ましたw
旦那にはまた連絡が行くかもしれない、もう縁を切るつもりでいるから無視なり文句言うなり好きにしていいから。と伝えています。
一度はっきり縁を切りたい、二度と連絡してくるなと言ったら家まで来てインターホン連打→開けろ開けろ連呼されたので
また同じようにされた場合を考えるとはっきりした態度がとれなくて…
因みに父には、縁を切りたいと言ってますが父がいくら止めても母は自由行動なんで全くあてにはなりません…w
私の味方ではありますが、父も母に参ってるみたいで…
自分の親だからと少し情もありますし寂しく思うときもあります。
でも最近は携帯に母の着信があるだけで嫌な気持ちになり生理的に受け付けなくなりました。旦那にも迷惑かかるなら早く縁を切りたいと思ってます。
あと、旦那の会社や親に連絡すると言ってきますが多分実際には出来ないんじゃないかな、と思ってます。
脅し?ですかね
好きにしていいよって言っても今のところしてないんでw2012-06-06 17:17:00