-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供の水着
-
1:
名無しさん
どこで買いましたか?あと、何歳で初めて着せましたか?
2012-07-08 22:06:00 -
22:
名無しさん
今はそんなんが常識やねんな〜子ども小さいから知らんかった
2012-07-14 23:11:00 -
23:
名無しさん
私も保育所のプール始まるまで、ラッシュガードはサーフィンする人とその子供用くらいにしか思ってなかった(^_^;)
実際使ってみたら、ほんまオススメだよ〜
子供、肌弱くてプール禁止やってんけど、ワセリン塗ってラッシュガード着たらそんな荒れなくなった?2012-07-15 02:48:00 -
24:
名無しさん
五ヶ月でプール連れてくのは早すぎますか?
2013-07-18 02:40:00 -
25:
名無しさん
どういうプール?
ジムのベビースイミングとかなら1時間程やし室内やし衛生面もしっかりしてるだろうけど、普通に市民プールとか公共のは辞めた方がいいと思うよ?
2013-07-18 08:03:00 -
26:
名無しさん
でもほんと今の子って守られすぎよなぁ
昔に比べたら体弱い子多すぎる2013-07-18 20:32:00 -
27:
名無しさん
でも空気や紫外線、新しい病原菌など昔と環境も様々に変わってるからな〜
可愛い大事な子供やし守るしかないよね。
過敏になるから弱くなるって言うのも一理あるとは思うけど。2013-07-18 22:31:00 -
28:
名無しさん
どれ位で海、プール連れていきました?
2013-07-20 19:12:00 -
29:
名無しさん
私もそれ気になる(>_
2013-07-21 00:18:00 -
30:
名無しさん
うちは一般のプールや海は2歳過ぎてからやったかなぁ?
それまでは庭のビニールプールとかジムのスイミングで充分やし、まずそっちのが安心安全やと思う。
乳児に長時間プールや海って環境的に無理やから行くにしても午前中で帰るとかになるし、行くにしても手間や荷物ばっかり増えてしんどいんちゃうかな?
2013-07-21 06:21:00