-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
妊娠中の収入について
-
1:
主
今15週に入った初マタです。妊娠発覚時に、少しして出血が見られ、驚き退職しました。その後、旦那の借金が発覚し、生活が厳しくなってきました。我慢して乗り切れるなら我慢できるけど、必要な支出だけで収入を越えてしまいます。つわりも収まり母子ともに良好なので、生まれてくる赤ちゃんのものだけでも購入してあげたいんです。何かよい仕事があれば教えて下さいm(_ _)m
2012-08-19 15:24:00 -
2:
名無しさん
妊娠中でしかも危ない時期に雇ってくれるとこなんか
ないと思います…2012-08-19 19:50:00 -
3:
名無しさん
親には援助頼れへんの?
もし大丈夫なら、借りるって形にして余裕ができたらちょっとずつでも返してけばいいんちゃうかな?
あたしも同じような感じやったけど、親は黙って困ってるより頼ってほしいって言ってくれて助かったよ!
妊婦を雇うとかたぶんバイトでも嫌がられるし、仕事するのは難しいと思う…。2012-08-19 20:38:00 -
4:
名無しさん
内職がいいのでは?
2012-08-19 21:25:00 -
5:
名無しさん
座ってできる テレオペとかは?
2012-08-20 01:12:00 -
6:
名無しさん
赤ちゃんの物を買ってあげたい気持ちはわかるけど2児ままの経験的にはベビーカー・オムツ・少量の肌着に服1着があれば後は季節とかその子の大きさを考慮して産まれてから買いにいった方が良いよ?あたしは1人めのときに張り切ってあれこれ(ベビーバス・ベッド・哺乳瓶・やたらと衣類 季節によるけど特に靴下)買ったが人によるやろけど私は結局どれも使わなかった、サラやから捨てるのももったいなくて結局狭い部屋の中で邪魔やった人によるやろうが 初めての出産育児は何かと助産師や周囲から手厚く保護してもらったり特別扱いしてもらえるからつい自分の気持ちも盛り上がってまうやろうけど冷静にね?生まれたての赤ちゃんは外にだされへん!て思う人もおるけど近所にどこかしらベビー用品が置いてある店に旦那とちゃっちゃとくらいならイケるし、そんな所にも行かれへんなんて子供も母も軟禁状態やし、今は盛り上がって無駄遣いに走ってまうより子供が産まれてからの方がお金は確実にかかるんやから今は\1でも多く返済に当てた方が良いよ 長々と失礼しました、経済的に苦しいのは本当にストレスやし先のみえへん悩みやろうけど頑張って乗り越えて元気な赤ちゃん運でね☆
2012-08-23 00:07:00 -
7:
名無しさん
初めての赤ちゃんやからさ赤ちゃん本舗とか色々行っていっぱい買って揃えたいよね
お腹は目立つの?
短時間でコンビニの早朝とかは?
妊娠隠して覚悟していかなあかんけど
主は何が欲しいの?
ベビーカーとかかな?2012-08-25 19:38:00 -
8:
名無しさん
物買うばっかりが母親違うで 「はじめてやから〜、 欲しいよね〜」んな情けかけてたらただでさえ足りへん収入からの返済が余計終わらんやん 産まれてきたら働かれへんようなるねんし 物に囲まれながら産まれなあかん訳じゃないんやから産まれてから要るものだけ買えば十分! 出産は別に特別なスペシャルなイベントじゃないで、出産は雑誌やらメディアに影響されて夢みすぎー
2012-08-28 17:36:00 -
9:
名無しさん
↑確かに。オムツやミルク、肌着など必要最低限なものでいいと思う。
2012-08-28 17:52:00 -
10:
名無しさん
それは二人目産んでるから言える事やん
赤ちゃんの物そろえるんが妊娠中の楽しみやんか2012-08-30 09:37:00 -
11:
名無しさん
いや、実際問題として妊婦を雇ってくれるようなところはないから主自身が収入を得て云々より限られた予算のなかでレンタル品なども利用して賢くやっていく方法を模索したら?ただ旦那さんの借金が今の時点で生活を圧迫しているようなら到底、赤ちゃんを産み育てるのは無理だと思われるのでお金を含めて今後のことについて双方の親を交えて話し合うことがまず必要かと
2012-08-30 10:29:00 -
13:
名無しさん
>>10 物買うのが妊婦の楽しみて無責任な発言やなぁ〜?完璧遊び半分やん、子供おもちゃちゃうやアクセサリーちやうで 既に妊婦なら1人だ2人や言うてんとしっかりしてもらいたいもんやなぁ 妊婦じゃないなら母親なるまでにしっかりしろよ
2012-08-30 17:29:00 -
14:
名無しさん
なに言ってるんかわからへん
2012-08-30 17:49:00 -
16:
名無しさん
必要最低限でいいとかゆってる奴貧乏やな2012-08-30 20:18:00 -
17:
名無しさん
また基地外が沸いてるのか
2012-08-30 20:26:00 -
18:
名無しさん
>>16スレ主が「お金ないけど赤ちゃんのもの買いたいから仕事したい」って言ってるから、それに対して必要最低限でいいって言ってるんやで?w
そりゃ余裕ある人はバンバン余計なものも買いまくってるけど、必要と余裕は分けて考えた方がいいよw2012-08-31 17:59:00 -
19:
名無しさん
妊娠中なんてまだ漠然としてて、何が必要か不必要かなんてわからんよな。私も買ったけど、使わんかったとかめっちゃあるで。一番デカイのはベビーベッド。冬で寒かったから一緒に寝てたし、添い乳のが楽やから、ベビーベッドはもうゴミやったわ〜
2012-08-31 19:13:00 -
20:
名無しさん
絶対いるのは肌着と服と
オムツくらい?
仕事は前の職場に頼んで
戻るのが一番いいんやない?
新たに働きでるのは正直
妊婦専用風俗とかしか無理と
思う…それかコネ…2012-09-01 17:50:00