-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
情報提供ぉ願いします?
-
1:
シンママ
今妊娠6ヵ月なんですけど、初妊娠で結婚しなぃんです…7月頭まで夜働いてたんですけど、さすがにおなか目立ってきたから辞めたんですが貯金もなぃし、収入源がまったくなぃんです…子供のためにも、生活のためにもぉ金稼ぎたいんですけど、妊婦にも出来る仕事や金銭面で役立つ国の制度なんかを教えてくださぃ?全く知識なぃんで、よろしくぉ願いします?
2005-07-29 05:20:00 -
2:
?
夜働いてたなら、?してもらったり自分で買ったブランドをオークションで出してみたら?質に出すよりいい?なるよ?子供のも安く買えるし?後は市役所で事情説明して詳しく話し聞きに行くのがいいよ?行動は早いのがいいから?早く市役所いっておいで
2005-07-29 06:35:00 -
3:
ぱる
妊婦でも働けるのは限られてくるよね?内職くらいしか思いあたらないなぁ?親とは連絡とってないの?出産に関しては、市役所で助産制度ってのもあるし、一時金もあるから出産自体はできる思うけど、産んでからがお金かかるから、生活保護とかシングルを助ける制度いっぱいあるはずやから一回相談行ってみたら??もう6カ月なら急いだ方がいいよ?応援してるからガンバッテ!!
2005-07-29 08:17:00 -
4:
主
助産制度と一時金って何ですか??
2005-07-29 16:38:00 -
5:
名無しさん
何で貯金貯めてないん?妊娠わかってから何ヶ月たってるん?あたしも妊娠わかるまで貯金なんかなかったけど仕事辞めるまでに取り合えず100貯まったゎ。
主は考え無さすぎちゃう?100ぐらいで足りる思ってないけど…何もせんなんて無理やったわ。2005-07-29 16:47:00 -
6:
名無しさん
主さん→市役所で助産制度の事とかも全部聞いておいで〜?
2005-07-29 17:34:00 -
7:
ぱる
助産制度ってゆうのは、?で普通分娩なら大体30〜40万位かかるやん。でもそのお金を払う事ができひん人に対して、6万位で分娩できるようにする制度だよ。審査を受けて?なら受けれます。一時金ってゆうのは、出産すれば誰でも30万もらえるの。祝い金って言った方が分かりやすいかな?出生届け出す時に子供の名前入りの保険書作ればスグにもらえるよ。その一時金を出産前にもらう事もできます。それも審査?ですが。助産?で、6万位で産めたとしたら、一時金もらったら24万プラスがでるよ。助産の値段は市によって違うみたいだから、役所で聞いてみてください?
2005-07-30 07:59:00 -
8:
はな
助産制度はね先市がやってる?って指定があるから区役所の人に近いとこの?どこにあるか聞いてその病院で受診して手続きするねんだから早めに動いてた方がいいよ?後いろ?生活保護とかの制度とか知りたいねんな。生活保護は子供が出てきてからしか貰われへんみたいやで。けど生まれてからすぐ貰えるように聞きにいってる方がいいかもね審査とか15日くらいかかるから
2005-07-30 15:09:00 -
9:
主
実家にいたらそぉゆぅ制度うけにくぃんですかね…?実家にいるんですが、親仕事してなくて援助はなぃんです?
2005-07-31 15:40:00 -
10:
名無しさん
↑
だから早く市役所に聞きに行ったほうがええって?ここで聞くより行動し?親も一緒に行ったらええがな?もう6ケ月なら焦らないとあかんて?2005-07-31 16:35:00