デートスポット掲示板食物?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

食物?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今10ヵ月なんですけど、どんなもの食べさしていいですか?         ずっと人参、ナンキン、ほうれん草とかこんな感じのものばっか食べてるので他に食べれる食材あれば教えて下さい?         あと牛乳っていつから飲ましていいんですか?

    2006-06-02 10:33:00
  • 9:

    名無しさん

    8ヵ月んときってどんなんあげてたぁ?量も良く分からん?

    2006-06-02 14:14:00
  • 10:

    名無しさん

    離乳食売ってるとこでチビちゃんにあった時期のご飯どんなんか見に行ってみ?

    2006-06-02 15:53:00
  • 11:

    名無しさん

    うちの子はアトピーじゃないけど皮膚弱そうだから牛乳と卵は一歳まで控えて牛乳料理を粉ミルクに代用してました★デザートに寒天粉ミルク入りバナナみたいな感じで簡単に作れるし?カボチャは甘みがあるからかなり大好きみたい★離乳食のレトルトの安売りは結構利用してるかなぁ〜メニューの参考にもなるし忙しい時は市販の物は最近栄養バランスいいから代用してます?

    2006-06-02 19:48:00
  • 12:

    名無しさん

    でもな、レトルトのご飯&おかずセットみたいなやつってかなりの品数入ってるし味も何かしっかりついてるし?で作れなくて…しかも栄養気になって市販のしかずっとあげれてない?お粥作ってもレトルトみたいに舌ですぐつぶれるかたさならないし?

    2006-06-02 20:42:00
  • 13:

    名無しさん

    あたし今年23やけど、ウチの親があたし産んだ頃はステップアップミルクなんか無かったから8〜9ヶ月なってきたら普通の牛乳飲ませてたらしいで!10ヶ月なら刺身とか青魚とか恐いけど、他ならだいたいのモノはいけると思うしウンチ見ながら食べさせてあげたらいいんちゃう。

    2006-06-03 08:07:00
  • 14:

    名無しさん

    おや何才なん?

    2006-06-03 08:13:00
  • 15:

    名無しさん

    >>12さん お粥は 一度炊いたご飯で お湯入れて 10分くらい煮込むと軟らかいのができるよ?

    2006-06-03 08:49:00
  • 16:

    名無しさん

    お粥の簡単な作り方→おちょこぐらいの小さい器に小量のお米とたっぷりお水を入れます。普通にお米を炊く準備をし一緒にジャーに入れたら出来上がり?お水の調節で十倍粥から少し柔らかめなどできますよ(^^ゞ

    2006-06-03 09:43:00
  • 17:

    名無しさん

    おちょこくらいの小さい器で1食分出来るん?

    2006-06-03 12:48:00
  • 18:

    名無しさん

    1食分できるよ?少ないと思ったら少し大きめの器にしてみて!!

    2006-06-03 13:03:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
食物?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。