-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生保受けてる方
-
1:
名無しさん
自分で働いて給料もらえるようになったら保護費はどのように支払われるのですか?
2006-09-02 01:43:00 -
35:
名無しさん
旦那の給料あてにして気楽に飯喰って生きてる人っていいな〜うらやましい
2007-05-17 01:10:00 -
36:
名無しさん
>>34さんに付け足せば、母子でも中々入れない人もいる。
今はあんまり母子家庭優先してくれない。ってか出来ひんねやと思う。
不正して生保貰ってる人とか、働く女性が増えたから。
障害、生保、産休、育児休暇が優先されるから母子だけじゃ殆ど共働きの人と同じくらい入れない。
もちろん市や区にもよるとは思う。
因みに私は母子で2年待ちました。
母子やからって一くくりは不愉快です。
言葉を選んで欲しいです。2007-05-17 01:16:00 -
39:
名無しさん
母子でひとくくりしてへんやろ?アンカーつけてる意味無いやん。
2007-05-17 01:23:00 -
41:
名無しさん
じゃ何て言うたらいんや?
2007-05-17 01:34:00 -
42:
名無しさん
言う事じゃないでしょ。
ホントに羨ましいなら母子になればいい。ってなる。
でも母子になりたくないでしょ?じゃあ結果論はただの母子に対する嫌味でしかない。2007-05-17 01:39:00 -
43:
名無しさん
チームワーク?
2007-05-17 01:40:00 -
44:
名無しさん
↑何の話してるの?
2007-05-17 01:44:00