-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
中山寺に。。。
-
1:
?
今月いく人います?戌の日平日やけど皆旦那といく?日曜にいって戌の日に巻くのでもいいんかな??
2006-10-07 18:40:00 -
2:
名無しさん
中山寺ってどこにあるん?
2006-10-07 19:03:00 -
3:
?
宝塚です
2006-10-07 19:05:00 -
4:
名無しさん
私ゎ自分の親と日曜に行きましたよ?戌の日に貰いに行って、巻きました?
ちなみに宝塚にあります?2006-10-07 19:05:00 -
5:
名無しさん
うちは自分の親と旦那と四人で行きました。戌の日当日はめっちゃ人多かった?人によっては旦那も休みの日のうちに行って戌の日に巻いたりする子もいるしね。
2006-10-07 21:06:00 -
6:
名無しさん
うちは両方の両親と旦那と六人で大安の日に行き、次の戌の日に巻きました?
2006-10-08 20:21:00 -
7:
名無しさん
平日に旦那と行って戌の日に巻きました?
2006-10-10 01:05:00 -
8:
名無しさん
私は実の母親と旦那で16日の木曜に帯取りに行きます?
2006-10-10 04:44:00 -
9:
名無しさん
↑間違いました!!12日でした?
2006-10-10 04:45:00 -
10:
名無しさん
?の戌の日ゎ仏滅やで
2006-10-10 06:49:00 -
11:
名無しさん
↑えっ。。。。。
どうゆう意味ですか?
詳しく教えて下さい2006-10-11 03:09:00 -
12:
名無しさん
行くのはいつでもよくて巻くのは5ヵ月入ったはじめの戌の日ってきまってる。12日は戌の日やけど仏滅やねん
2006-10-11 03:36:00 -
13:
名無しさん
ぅちゎ22の日曜いくわぁ!?ヵ月もぅ入ってて一番最初の戌の日明日やけど別にいいよな?
2006-10-11 07:33:00 -
14:
名無しさん
12日だと縁起悪いんですか?
2006-10-11 14:13:00 -
15:
名無しさん
仏滅ゎ一番悪い日。24日ゎ大安ゃから一番ぃぃ日。カレンダーに先勝とか先負とかかいてるやん。意味しらんかったん?母親になるのにそれぐらぃ知ってた方がいいよ
2006-10-11 14:40:00 -
16:
名無しさん
うち病院から12日でいいですよって言われた
2006-10-11 19:43:00 -
17:
名無しさん
巻くのは仏滅でも戌の日やったらいいねんで。
2006-10-12 01:36:00 -
18:
名無しさん
22日日曜行く人おる?
2006-10-18 14:35:00 -
19:
名無しさん
寝屋川のやつやろ
2006-10-18 14:41:00 -
20:
名無しさん
は?
2006-10-18 19:51:00 -
22:
名無しさん
中山サン行くのって5・6ヶ月んじゃナイと意味ナィ??
旦那とうまく日Lニち合ぇへんかって気付いたら7ヵ月後半なってしまったぁ(-.-?)2006-10-18 23:11:00 -
23:
名無しさん
意味ない事ないよ!!
2006-10-18 23:28:00 -
24:
名無しさん
臨月近くなってから行っナニら周リに最低な親ゃω?って思われたらヘコむなぁ…って思って?一応他の神社でちゃωとぉ祈り∪てもらったぉ守りは頂いたんですが…?中山サン行くべきカナ?
2006-10-19 03:45:00 -
25:
名無しさん
気持ちが大事やから中山寺限定?ぢゃなくてもィィと思うよ?
2006-10-19 11:04:00 -
26:
24バン
教ぇてくれナニ25サン?
親切にぁリがとぅです?2006-10-19 11:54:00 -
27:
名無しさん
24さん?違う所で御守りもらったんやったら、中山サン行かん方がいいよ???
お寺によって神様が違うから、喧嘩するッッて宗教的にいわれてるよ?
実際、私のお姉ちゃんが知らんと2つのお寺行って、その後から事故とか不幸とか立て続けにあって、赤ちゃんになんかあってからぢゃ遅いからッッて御守り返しに行ったよ?お寺サンにもどちらか返した方がいいって言われるしね??2006-10-19 14:25:00 -
28:
名無しさん
↑信者(笑)
2009-05-12 23:14:00 -
29:
名無しさん
信者とかじゃなくて、気休めやん?
もし、何かあった時2個も持ってたからや…とか自己嫌悪おちいらないなら大丈夫だろうて話やん。2009-05-12 23:36:00 -
30:
名無しさん
神様同士喧嘩するって言うけど、赤ちゃんを守る神様が喧嘩なんてしょーもないことせんて聞いたよ
お守り貰ったりしてかぶってもだいじょうぶ2009-05-13 07:19:00 -
31:
名無しさん
私4つ持ってんねんけど
2009-05-13 13:02:00 -
32:
名無しさん
行った方教えてください。すごい階段の数と聞いたんですが、みんな赤ちゃん抱っこして上がるんですか?お宮参り行きたいんですけどベビーカーなんか無理なんですかね?
2009-06-16 15:06:00 -
33:
名無しさん
エレベーター?エスカレーター?あるよ!
2009-06-16 15:32:00 -
34:
名無しさん
両方あるよね。
ベビーカーで腹帯返しにいった時エレベーターで上がったし、妊婦の時は帰りはエスカレーターで下った。行きは、願かけしに行くのに楽したらアカンと思って階段上ったけど、全然大した事なかったよ!2009-06-16 17:34:00 -
35:
名無しさん
ありがとうございます!ベビーカーでいきます
2009-06-16 17:39:00 -
36:
名無しさん
ここは普通に初詣で行くとこですか?
2014-01-01 05:32:00 -
37:
名無しさん
初詣とお礼参りを兼ねて行ったけど凄い人やったわ
2014-01-06 01:06:00 -
38:
名無しさん
今さらやけど…。
初詣は神様にするものやん?で、神様は神社にいてはるからお寺は違うと思う。
お寺には仏様がいてはるとこやから。
でも仏様に手を合わせたらあかんって事ないし、ある意味良いんじゃない?2014-01-17 02:18:00 -
39:
名無しさん
中山寺って山やしあれでお腹はったわー
行かなあかんとかこの日じゃないととか
そんなんどうでもよくない?2014-01-23 12:30:00 -
40:
名無しさん
どうでもよくない事ない
戌の日に行かないと意味ない
今はエスカレーターもエレベーターもあるから妊婦さんに負担ないやん2014-01-25 03:46:00