-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
みんな若いうちにママになったんやねぇ?
-
1:
名無しさん
私は今25才で2カ月の初ベビがいます。仕事柄なのか【ナースです】20後半の先輩でも結婚してなくて子供もいない人がぞろぞろいます。私なんて早い方なんです。みなさんは20とかでママさんになるのとまどいとかなかったですか?
2006-11-08 20:52:00 -
2:
名無しさん
20で出産?全く迷ぃヮなかった?幸せゃ∪?
2006-11-08 20:55:00 -
3:
名無しさん
19で出産です。
戸惑いはありませんでした(^O^)でも未知の世界に踏み込む気分で不安は沢山ありました。でもそれはみんなにあるものじゃないかな?と私は思います(^O^)2006-11-08 20:58:00 -
4:
名無しさん
20歳で出産。迷いはなかったけど、学校を退学したから、ちゃんと卒業したかったなとは思う。でも子供は産んで本当に良かった。
2006-11-08 21:24:00 -
5:
名無しさん
19で妊娠20で出産?妊娠わかった瞬間まよいなく産みたい?って思った?子供産めて幸せ?
2006-11-08 21:29:00 -
6:
主
ぢゃーみんな25くらいになるときは2人目とかいるかもなんやねぇ。すごすぎ。25で1人目 って
遅い方なのかな?2006-11-08 21:31:00 -
7:
3
普通じゃない?
体の外も中も人間的にもしっかりした調度いい時ですよ(^O^)2006-11-08 21:34:00 -
8:
通りすがり
ナースになろうと思ったらそういう学校行かなダメなん?スレズレごめん?
2006-11-08 22:00:00 -
9:
名無しさん
いずれにせよ、専門学校か看護科の大学に行かないと、国試がうけれないよ
2006-11-08 22:07:00 -
10:
名無しさん
私も保育士だけどみんな結婚も出産も遅いよ?私26で一人目マタママやけど早いほうだもん?
2006-11-08 22:43:00 -
11:
名無しさん
仕事してはる女の人は遅いんぢゃないかなぁ?
2006-11-08 23:25:00 -
12:
名無しさん
私18でママ
2006-11-09 00:10:00 -
14:
名無しさん
なんか早く子供できた人を遠回しに軽くバカにしたようなスレやと思うんはうちだけなんかな?
うちの勘違いやったらごめん?2006-11-09 02:59:00 -
15:
名無しさん
↑ちょっと思った?何も考えんと産んでるみたいな感じにとれるし仕事まともにやってないて言われてるようなもんやんなぁ?
2006-11-09 03:48:00 -
16:
名無しさん
どこがなん?被害妄想激しい。
2006-11-09 08:23:00 -
17:
主
ちがいます。
そんなんぢゃなくて、若いのにすごぃなぁって思って。私なんて20のとき適当に過ごしてたなぁと思って。いざ妊娠して母親学級とかいったら20とかの子がしっかりみえて、おない年の子いたと思ったらもぅ2人目とか、すごーぃって思ってたから、スレたててみたんです。2006-11-09 08:37:00 -
18:
名無しさん
主はなんもバカにしてないやろ… そぉゆぅ風にしか考えれなぃってひねくれてるね…
2006-11-09 09:07:00 -
19:
名無しさん
うち16で
2006-11-09 09:08:00 -
20:
名無しさん
18で2人目いてるよ?
2006-11-09 09:28:00 -
21:
名無しさん
被害妄想
2006-11-09 10:05:00 -
22:
名無しさん
鈍感
2006-11-09 10:32:00 -
23:
名無しさん
ぇぇやん?めちゃちょうどいいし?ぁたしは後悔ないけど遅くに結婚したい願望あったし(笑)遊ぶん大好きやった?
2006-11-09 11:50:00 -
24:
名無しさん
バカにしてるって思ってる人って自分で自覚あるんちゃうん??
2006-11-09 12:26:00 -
25:
名無しさん
若くして産んでバカだったなぁー
2006-11-09 12:38:00 -
26:
名無しさん
わたしもハタチで出産?二人目ほしいなーと思ってます?うちの病院も若い人多かった?
2006-11-09 12:46:00 -
27:
名無しさん
若いのもあれやけどとしとって産むのつらいで??ちょうどえのが一番?主さんええな?
2006-11-09 13:52:00 -
28:
名無しさん
20とかって特に親なんかいわなかったぁ?
2006-11-09 17:46:00 -
29:
名無しさん
成人してるんやしそんな言われへんやろ?ちゃんと自立して子供産むなら若いとか関係ない気がする?
2006-11-09 18:45:00 -
30:
名無しさん
ぁげ
2006-11-11 08:29:00 -
31:
名無しさん
?
2007-02-08 20:08:00 -
32:
名無しさん
??
2007-02-09 19:05:00 -
33:
名無しさん
アタシも20歳で今ベビ3ヶ月?周りにママって見られへんのがたまに悔しい。
2007-02-09 22:29:00 -
34:
名無しさん
あたしも〜!!
新聞やの勧誘きて
お父さんかお母さん居るかな?って
言われた( ̄○ ̄;)
面倒やから居ないって言ったけど。
あたしがお母さんです〜みたいな2007-02-09 23:22:00 -
35:
名無しさん
16で妊娠17で出産しましたぁ?シングルで産むって決めたんで不安ゎありました?ケド今ゎすごい幸せですょ?
2007-02-10 13:40:00 -
36:
名無しさん
↑だから?
2007-02-10 17:14:00 -
37:
名無しさん
なんやねん
2007-02-10 21:38:00 -
38:
名無しさん
子供が子供を産んだ報告をするスレはここですか?
2007-02-10 21:40:00 -
39:
名無しさん
そうです
2007-02-10 21:48:00 -
40:
名無しさん
22で出産しました。ナースに失敗してフラフラ職業を転々としてるうちに妊娠→結婚→出産しました。
出産は本当幸せだけど旦那いらなかった。手に職つけてから妊娠するべきだったなぁ〜って部分的に後悔。2007-02-10 22:13:00 -
41:
名無しさん
20歳で出産して今は二人目もいます。私の周りはまだまだ結婚してる子が少ないからたまにいいな〜って思う事もあるけど、後悔はしてないな?
2007-02-11 02:00:00 -
42:
主
そかーみんなすごいなぁ??主の周りは30代で初ママって人がほとんどです。25くらいって一番仕事楽しいし、だからまだみんな結婚やこづくりしないんかなぁ。。
2007-02-11 08:53:00 -
43:
名無しさん
主さん分かるよ(^O^)あたしも今20歳だけど、夢があって資格取る勉強してるからまだ子作りしたいとは思わない☆ピルも飲んでるし、資格取って働いて子供は25歳位がいいなって思ってる(^^)遊びたい願望はもうないなぁ〜
2007-02-13 23:49:00 -
44:
名無しさん
(;^_^A
2008-03-11 22:37:00 -
45:
名無しさん
あたし25歳主と同い年で子供1人?二人目妊娠中〜?あたしも30代ママ多くてびっくりしたけど今の30代考え方若いから意外と話しあう?mixiでコミュニティー入ったら20代も結構いるで?
2011-01-11 08:53:00 -
46:
名無しさん
皆さんいずれは年齢を重ねるんやから、30代ママが多くてビックリ発言は失礼。10代20代で初産が当たり前な考えはゆとり世代なのかなと思う。
2011-01-11 09:35:00 -
47:
名無しさん
平均初産年齢は28歳じゃなかったっけ?
2011-01-11 13:36:00 -
48:
名無しさん
それ初婚年齢やろ?
2011-01-11 15:06:00 -
49:
名無しさん
そっか!
じゃあ初産年齢はもっと上やんな。
30代で産む人の方が圧倒的に多そう。2011-01-11 20:51:00 -
50:
名無しさん
私ギリギリゆとり教育世代です?
20歳なる数日前に出産しました。
今21歳で1歳2ヶ月になる娘が居ます?
今 2人目妊娠中です?
まだ6週?
mixiのオフ会とかで同い年位の人達と仲良くなったけど 遊ぶ度 帰るん19時?20時とかなる???
本間 ありえへん?
うちは遊ばなかった日 終電ギリギリやった?って笑って話してるの聞いて ビックリした?
今は あんまり遊んでない…
こうゆう人が居るから若い親はって言われるんやろな???
長文すいません。2011-01-11 21:57:00 -
51:
名無しさん
あたしわ18で妊娠19で出産で今20才で2人子供いるけど、15、16とか一番遊んでた時やのに、それくらいで子供育ててる子ってほんまにえらいって母親になってからめっちゃ思うようになった。今まで独身の時は若いママ見たら痛い目で見てたのに?ほんまに若くで産んでる子すごい。そんな早くからあんな辛い陣痛耐えたんやなぁ〜って思う。あたしが15、16で妊娠してたら多分子供おろしてるわ↓
2011-01-11 23:37:00 -
52:
名無しさん
15で妊娠するんも18で妊娠するんもたいして差ないで?
2011-01-12 00:02:00 -
53:
名無しさん
あたしは18で妊娠19で出産今21で1才半の娘とお腹には5カ月ベビーが居ます!
2011-01-12 00:43:00 -
54:
名無しさん
若くてもそーじゃなくても陣痛出産は、皆痛いし皆耐えて産んでるねんから若いから偉いとかちゃうやろ。
2011-01-12 01:31:00 -
55:
名無しさん
↑ソースどこ?
2011-01-12 14:33:00 -
56:
名無しさん
上の人じゃないけど、確かうちも適齢期は20半ばって聞いたことあるわ。体もそうやけど、社会経験や金銭面とかも考慮したらどうしたって22以降になるもんやし。
まぁいくつでも無事出産出来て、きちんと子育て出来るならいいとは思う。でもさすがに今時10代のママとかにはびっくりするかな。やっぱり価値観も環境も何もかも違いそうやし。
いざ話してみたらそんなことないんかな?人によるやろうけど。いつか話す機会あったら逆に緊張しそう(笑)2011-01-12 15:26:00 -
57:
名無しさん
私が17で産んだ時がそうだった。幼稚園に上がるまでは、児童館や公園に行ってもママ友が出来なかったから育児書だけが情報原で、分からない事ばかりで悩みまくってた
2011-01-12 16:14:00 -
58:
名無しさん
仕事してたら遅いよなぁ。うちの会社も30代で妊娠が普通になってる。
2011-01-15 06:49:00 -
59:
名無しさん
33で今妊娠中やけど、若いうちに産んでおけば楽やったかなー??て思ったりもしてる。でも実際は今の環境を築くのに年月かかった結果やし。親に頼った子育ては嫌やったし。人それぞれやんね。
2011-01-15 09:05:00 -
60:
名無しさん
そうだよ?私も35で今初の妊婦さん?本当に幸せ?
2011-01-19 22:57:00