デートスポット掲示板ベルランド総合病院?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ベルランド総合病院?

スレッド内検索:
  • 1:

    堺のベルランド病院って、どうなんですか?知ってる方教えて下さい??

    2006-11-28 14:23:00
  • 2:

    名無しさん

    私行ってるケド助産婦さんも先生も優しいよ??

    2006-11-28 16:57:00
  • 3:

    名無しさん

    うちゎベルで流産の手術したけど入院説明とかメッチャ適当だった?

    今ゎまたベビ戻って来てくれて母子センター行ってる?

    2006-11-28 18:21:00
  • 4:

    名無しさん

    妊婦〜出産?ベルランドやった?
    先生が良いとゆうより?看護婦さんが良い人ばっかりで?出産しやすかったし、産後の入院の時もめっちゃ丁寧やし?親切にしてくれたよ?

    2006-11-29 05:19:00
  • 5:

    そうなんですかぁ?あたし、事情があって助産制度使うんですけど嫌な感じにならないかなぁ?と思って?

    2006-12-02 16:21:00
  • 6:

    名無しさん

    助産でここの病院いけん?

    2006-12-02 16:27:00
  • 7:

    名無しさん

    私の友達何人か助産制度受けてベルランドで出産してる子おるケド助産制度受けた受けてない関係ないみたいだよ??その子らも無事出産したし?だから気になるだろうケドそんな心配はしないで大丈夫だと思う?助産制度受けたからって病院に負担掛かるわけでも無いんだし?

    2006-12-02 17:20:00
  • 8:

    7さん?ありがとうございます?なんか、病院に言った瞬間冷たくされるかなぁ?とか思ってたんですけど大丈夫そうだしベルランドで産みます??教えてくれて本当ありがとぉ?

    2006-12-02 21:52:00
  • 9:

    名無しさん

    あたしも長男ベルランドやった☆
    看護婦優しかった☆

    この病院、母子センターと、なんか連結されてるくらい、産婦人科は、有名らしいけど。

    まぁ今から9年前の事やから、今とは違うかもしれへんけど、
    あたしは良かったょー。

    2009-11-17 18:14:00
  • 10:

    名無しさん

    私は二年前ベルランドの産婦人科で産んだケド産婦人科はまぁまぁ良かった?
    でも最近急性胃腸炎で内科かかった時は最悪やった?

    2009-11-17 18:25:00
  • 11:

    名無しさん

    私も一人ここで産みました!先生も助産婦さんもめっちゃ良かっただから二人目もここで産む

    2009-11-17 22:07:00
  • 12:

    名無しさん

    古スレやけどここって何で乳児医療使っても毎回500円越えるん?多い時で2000円。有名な総合病院でも500円で済むのに…なぜ?

    2010-08-07 17:17:00
  • 13:

    名無しさん

    >>13保険証とか窓口で見せてる?私他の病院やけど、一回保険証を見せてなくて何千円も取られたけど、返金してもらったよ!乳児医療持ってるなら一回病院電話してみたら?それか市役所行けば返金してもらえるはず?

    2010-08-07 20:05:00
  • 14:

    名無しさん

    >>14
    見せてますよ〜。しかも初めて行った時に初回費とかゆうて4000か4500円とられた。乳児医療みせてるのに上回るとかおかしいですよね?

    2010-08-07 23:08:00
  • 15:

    名無しさん

    ↑おかしいよね?
    何でだろ?
    領収書持ってるなら市役所で聞いてみれば?

    2010-08-07 23:51:00
  • 16:

    名無しさん

    >>15おかしいですね?
    でも医療証やったかな?月額2500円以上かかった場合は申請したら返金可能 みたいな事書いてるはず!とりあえず領収書あれば区役所に電話するべきです?

    2010-08-08 00:42:00
  • 17:

    名無しさん

    ベルランド大きい病院やから仕方ないけど、事務的過ぎて何か嫌や?

    2010-08-08 16:02:00
  • 18:

    名無しさん

    ベルめっちゃ手厚くて良い病院やん?

    9の人...よっぽどワガママなんやろな

    ベル側もど偉いのが来た思ってるゃろな?

    2010-08-08 20:41:00
  • 19:

    名無しさん

    昨日ここで出産しました?
    確かに総合病院やから沢山人が居てて、人によっては(事務員や助産師)事務的な人もいてるけど、先生やほとんどの助産師さんは凄く優しいし丁寧やよ。
    赤ちゃん早産やったから、産む瞬間からNICUの先生待機してて産まれたらすぐちゃんと対処して検査して…ってのも大きい病院ならではの出来る対応の一つで安心かなと思う。

    2010-08-09 04:52:00
  • 20:

    名無しさん

    ベルランドよくないと思う。生まれてから赤ちゃんの状態がおかしいってわかって、うちの病院に搬送されてくること多い。

    2011-02-25 16:21:00
  • 21:

    名無しさん

    ↑その、うちの病院って何て病院なん?病院関係者ならお前あほやな

    2011-02-25 19:20:00
  • 22:

    名無しさん

    確かに何故か毎回乳児医療きかないな。いつも2000円ぐらいする

    2011-02-25 21:30:00
  • 23:

    名無しさん

    こたいだ、ここに子供緊急搬送で行ったけど乳幼児期医療書きいたよ

    2011-02-25 21:48:00
  • 24:

    名無しさん

    >>21逆の方が多いと思うけど?あなたの病院は母子センター?
    昨日も堺市立病院からの要請で何人かベルに回さたって妊婦さんいましたよ?

    2011-02-26 01:25:00
  • 25:

    名無しさん

    乳児医療は同じ病院で使ったら1回目500円、2回目500円、3回目以降0円です。しかも保険適用外をする時は患者さんに説明するのが普通です。

    2011-02-28 03:21:00
  • 26:

    名無しさん

    ベルで命が助かるなんてない。

    2011-02-28 17:21:00
  • 27:

    名無しさん

    >>28それは一般の個人病院とかやね。
    ベルやベッド数が多い病院はそこに500円を月に2回までは請求されるねん

    2011-03-01 01:35:00
  • 28:

    名無しさん

    週刊なんちゃらって雑誌?で日本で良い病院の22位らしいよ?ここで産む友達が言ってた。

    2011-03-03 00:42:00
  • 29:

    名無しさん

    ベルランドは実際良かったよ。入院中の助産師達は態度めちゃ最悪やったけどね。医師は態度良かったよ。乳幼児のNICU等は本当に設備良い。おかげで緊急搬送になった子供命助かった。

    2011-03-03 02:35:00
  • 30:

    名無しさん

    たまにむかつく看護士いたけど、いい助産師さんもいた?全部で50万くらいしたけど、いい病院やった。

    2011-04-17 17:25:00
  • 31:

    名無しさん

    >>30さん
    それは医療証きいてないと思うよ。
    乳児医療はどんな病院でも(大なり小なり関係なく)通院では1ヶ月に千円(入院はちょっと料金変わってくるけど)までって決まってる事やから。
    詳しくは乳児医療証にちゃんと記載されてるよ。
    うちの子供、町医者や市大の病院やら色々行ってるけど、同じ病院の同じ科で1ヶ月の総合計が千円超えた事ないから。

    2011-04-17 17:59:00
  • 32:

    名無しさん

    いや、ベルは本当に乳児医療使っても超える。ベル近いからいいかなと思って電話して聞いたけど初回費(初診料じゃなく)取られるし、通ってたママ友数人も乳児医療出しても2000円いったりするって言ってる。

    2011-04-17 21:53:00
  • 33:

    名無しさん

    それはベルだけちゃう?

    他では聞いた事ないよ?

    2011-04-18 00:18:00
  • 34:

    名無しさん

    ↑うん、ベルの話してるんやけど(>_

    2011-04-18 07:20:00
  • 35:

    名無しさん

    >>34>>36←(笑)
    ここベルのスレやで。
    1ヶ月1000円までは一般の個人病院とかやで。
    ベルは通院で乳児医療効いても、1ヶ月Max2000円まではかかるよ。
    知らないならあまり間違った情報書かない方がいい。>>35
    ベルは確かに初回費用が個人病院とかよりかかるけど、紹介状あれば免除になったりとかあるよ。私もここで産んだけど設備や医者が(あくまで技術的な事ね、人間的な事は個々によって感じ方も違うから…)良いから個人や市立病院等色んな病院が対応できなくて転送されてくる妊婦さんやママさん、赤ちゃん居てたから私は安心して産めたよ?

    2011-04-18 07:58:00
  • 36:

    名無しさん

    ここって有名な女医さんがいてるとこやんなー?

    2011-04-20 13:34:00
  • 37:

    名無しさん

    女医いてるか?

    2011-04-20 14:08:00
  • 38:

    名無しさん

    ↑えっ?あなたベルちゃうやろ?めっちゃいてるやん?

    >>39雑誌や本とかメディア?にも出てる先生いてるよね。

    2011-04-21 01:43:00
  • 39:

    名無しさん

    ここって4Dありますか?

    2011-04-23 07:57:00
  • 40:

    名無しさん

    ないよ。

    2011-04-23 11:27:00
  • 41:

    尚美

    密かにあたためているフェチ心を私たちと一緒に楽しみましょう( ●≧艸≦) → http://www.44m4.net/

    2012-05-06 18:03:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ベルランド総合病院?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。