デートスポット掲示板飯島病院?日本橋のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

飯島病院?日本橋

スレッド内検索:
  • 1:

    主?あやか

    日本橋にある飯島病院で出産しようと考えてるのですが、全室個室で部屋にもランクがあり、金額も様々みたいですが、病院の評判を知りたいです。もしここでお産した方がいらっしゃれば看護婦さんや医師の対応などの情報を教えて下さい? 因みに無痛分娩もあるみたいで、主は心臓に持病を持っている為、無痛分娩を勧められています。
    ょろしくお願い致します

    2007-02-05 10:13:00
  • 2:

    名無しさん

    ?あげ

    2007-02-05 15:23:00
  • 3:

    ひめ

    うち 飯島で産んだよ無痛分娩にしたけど? 部屋の値段わ部屋によってちがうけど安い部屋なら40万ぐらいでたりるかも 飯島の看護婦わ結構優しかったけど? 個室やから産んだ次の日から赤ちゃんと一緒に24時間過ごせるしミルクや母乳のやりかたも風呂の入れ方も全部教えてくれるよ?

    2007-02-05 21:48:00
  • 4:

    名無しさん

    3>教えてください。無痛分娩って、陣痛始まってから最後まで無痛でしたか
    ?それとも子宮口が4〜5cm開いてからの麻酔注入でしたか?やはり無痛分娩でも多少の痛みはあるんでしょうね。(´ω`*)

    2007-02-05 22:50:00
  • 5:

    ひめ

    3番のひめです 子宮がひらいてから麻酔したよ飯島わ?麻酔したらたしょうわおなかの痛みわやわらかくなるけど赤ちゃん出てくる時に下が痛い はりさけそうやったわ(笑)なんて説明したらいいかわからん痛みやった?産んでもう一年になるけどまだ 痛みの記憶残りまくってるし(笑)

    2007-02-06 00:04:00
  • 6:

    名無しさん

    ひめさん。親切にありがとうございます?あと、会陰切開は縫う時に麻酔とかしてくれるんでしょうか?何度も質問してすみません
    m(__)m

    2007-02-06 03:16:00
  • 7:

    ひめ

    返事遅くなってごめんね 帝王切開の場合わ わからんけど麻酔必ずしてくれるはず?じゃないと痛くて死にそうになるし(笑) 飯島わかなりこまかく赤ちゃんへの指導してくれるし 陣痛の痛み怖がったら無痛分娩がお勧めかな? 赤ちゃん産んで1ヶ月検診も飯島で見てくれるしお母さんのおっぱいもどうか見てくれるから行ったほうがいいかも?

    2007-02-06 18:08:00
  • 8:

    ひめ

    主さん 予定日わいつですか?

    2007-02-06 22:00:00
  • 9:

    ひめさん わざわざ解答ありがとうございます?
    すごく参考になりました?私の出産予定日は5月です?正直、私は体力に自身がないので無痛分娩を希望しています?

    2007-02-07 00:43:00
  • 10:

    ひめ

    主さん 5月なんですね?男か女の子かわかりましたか?無痛分娩わ産んだあとも楽やしオススメかな?頑張ってください

    2007-02-12 16:43:00
  • 11:

    名無しさん

    ここで出産された方お金は先はらいましたか?
    病院でるまでにはらいましたか?
    一時金でしはらいたいのですが産まれてからしか出せないときいた ので

    2008-05-25 15:34:00
  • 12:

    名無しさん

    手続きしたら区から直接先に支払いみたいな形取れるよ?私してないからよく分からんけど区役所で聞いてみて下さい。

    2008-05-25 16:06:00
  • 13:

    名無しさん

    聞いたんですが産まれてからしか渡せないって中央区の区役所にいわれたんですよ?
    産まれてから書類持って昼2時までに来たら現金でわたします
    貸付金なら病院に書類出してもらってください二週間かかりますが銀行にふりこみますっていわれました?
    一時金ではなく貸付金といったらよかったんですかね

    2008-05-25 16:56:00
  • 14:

    名無しさん

    多分貸付金ってのが先に払ってもらえるお金やで〜区役所でもぅ一回聞いてみて〜絶対貰えるから〜

    2008-05-25 18:37:00
  • 15:

    名無しさん

    有り難うございます

    2008-05-25 21:30:00
  • 16:

    名無しさん

    ここで出産予定なんですけど入院するさい入院準備は病院側でどこまで用意してくれて自分は何を用意していったら良いですか??
    持って行かなくて困ったとか何かアドバイスください☆

    2008-05-28 19:25:00
  • 17:

    名無しさん

    ??

    2008-05-29 02:17:00
  • 18:

    ?

    ここで産みましたが用意してくれるものはパジャマ・・ナプキン・ミルク・ブラ・パンツ・などです?

    パンツとブラとタオルは持参しましたがナプキンは用意してもらったもので充分でしたよ?

    2008-05-29 03:33:00
  • 19:

    名無しさん

    パンツとブラ用意してくれるんですか??
    自分で用意する物はタオルとか赤ちゃんの肌着とかくらいですかね?
    病院に聞いたらいいんですけど診察が再来週で母と買い物に行くもんで。。
    質問ばっかですいませんm(__)m

    2008-05-29 08:30:00
  • 20:

    名無しさん

    >>19さん
    いきなりすいません
    出産費用いつはらいましたか?

    2008-05-29 08:34:00
  • 21:

    名無しさん

    通院とは診察代だけで20万ですか?

    2008-05-29 16:02:00
  • 22:

    ?

    22さん

    ちがいますよ?
    出産入院費用が55万で通院代は別です?

    2008-05-29 16:48:00
  • 23:

    名無しさん

    ?さん有難うございます?肌着とかいろいろ貰えるんですねぇ??
    でもその分お金が大変ですね??
    私も区役所行って先一時金もらえるようにしないと??
    後2ヵ月ちょっとで初めての出産予定で不安だらけです??

    2008-05-29 18:17:00
  • 24:

    名無しさん

    二か月で産まれるんやいいなぁ?うちはあと七か月

    2008-05-29 18:51:00
  • 25:

    名無しさん

    ホンマにアッとゆう間ですょー?
    気が付いたらお腹も出てるし?
    2ヵ月やったら悪阻とかあるんじゃないんですか??

    2008-05-29 19:33:00
  • 26:

    名無しさん

    今は三か月です?予定日は十二月27なんですよ?
    悪阻ばりばりあります(>_

    2008-05-29 19:56:00
  • 27:

    名無しさん

    私はちょっと匂いに敏感になってたくらいで悪阻ってゆう悪阻はなかったけど友達とかはカナリ辛そぅでした?
    急激な身体の変化にこれから沢山ビックリしますょ?
    悪阻からひどくて辛かったり気が落ちたりいろいろ大変ですけど着々と赤ちゃんが育ってる嬉しい実感もどんどん感じるんで頑張って乗り気って下さい??

    2008-05-29 20:18:00
  • 28:

    名無しさん

    有り難うございます?がんばります!
    出産頑張ってね?

    2008-05-29 20:52:00
  • 29:

    ?

    肌着はもらえませんよ?
    入院中だけ貸してもらえるんで退院時の服だけもっていきました?

    私も1番安い部屋で40万だったんですが無痛麻酔やなんやらで結局55万でした?

    2008-05-29 23:27:00
  • 30:

    名無しさん

    そぅなんゃ?
    じゃ赤ちゃんの分は退院の時の服だけで良い感じですね?
    ?さんは無痛にしたんですね?
    私は無痛は金銭面的にってゆうのもあるから自然なんで怖い??

    2008-05-30 00:13:00
  • 31:

    ?

    32さん

    無痛でしたけど予定日遅れて促進剤打ったんで意味なかったです?

    5万がパーになりました?

    2008-05-30 01:58:00
  • 32:

    名無しさん

    5万パーってカナリ痛いですねぇ?

    陣痛やっぱり痛かったですか??

    2008-05-30 03:42:00
  • 33:

    名無しさん

    えーそれってなんもしてないんやから返して欲しいよね?無理な事何やろうけど

    2008-05-30 07:52:00
  • 34:

    ?

    34さん

    痛かったけど痛くなってからは3時間弱で産んだんで冷静に産めましたよ?

    産んだあとのほうが辛かった-?

    頑張ってくださいね?

    2008-05-30 17:41:00
  • 35:

    名無しさん

    3時間弱やったら早い方ですょね??
    未知なんで怖いけど赤ちゃんの為に頑張ります??
    ?さんありがとぅ??

    2008-05-30 18:37:00
  • 36:

    名無しさん

    産婦人科の設備としてはあまりよいほうじゃないわ。
    さほど腕よくもないし。
    どちらかと言うと出産より中絶、性病扱う方が多いって言ってた。

    心臓に持病があるなら、急変あったら搬送なんじゃないかな。赤ちゃんの急変に対応できるの設備もないし私は出産ではいかない


    2008-05-30 18:53:00
  • 37:

    名無しさん

    確かに。
    場所も場所やから風俗のねぇちゃんや外人多い

    2008-05-30 23:07:00
  • 38:

    名無しさん

    人それぞれなんやから病院のちゅうぜつしなくてもいいやん?
    家がたまたま近くで病院わからんくてもう臨月で産む寸前の人だってみてるんですよ。
    不安になるような事書かないでください同じ妊婦経験や女ならわかるでしょ

    2008-05-31 07:59:00
  • 39:

    名無しさん

    事実だからね。中絶が多いのは昔から有名だし、持病に心臓病抱えてるのなら、まだ愛染橋病院の方が良いんちゃう?

    2008-05-31 08:28:00
  • 40:

    名無しさん

    愛染橋も中絶多いし
    てかこの付近やつたらどこも多いやろ?
    飯島で産んだ友達はココで良かったってゆうてたし大丈夫やで?

    2008-05-31 16:18:00
  • 41:

    名無しさん

    愛染は分娩多いから?9月も分娩予約終了してるくらいだから。好きな病院で産めばいいケド、心臓に持病ありはるみたいやからまだこの辺りじゃ愛染がマシ違う?と思っただけやし?

    2008-05-31 16:41:00
  • 42:

    名無しさん

    >>38さんが
    心臓もしわるいならってせつめいをしてくださっただけでここで産むと言ってる私たちは一言も心臓に何かあるなんて言ってませんよ。
    >>42さん
    お友達飯島さんで産みはったんですか?
    夜遊び以外のネットとかで検索すると悪い事はかかれていなかったし病室も完全こしつだし良いみたいなんで少し安心しました?
    いつも検診いくけど妊婦さんや婦人科診察されるお年寄りが大半なんで風俗ばっかとかじゃないですよ?

    2008-05-31 17:03:00
  • 43:

    名無しさん

    私は飯島も愛染橋も行ってました?
    飯島は診察時間も長くしっかり診てもらえました?
    愛染橋は風邪や腰痛など、妊娠中に具合が悪くなった時に総合病院だから安心でした?
    どちらも綺麗な病院です?

    ※愛染橋でも心疾患がある場合、心臓専門のお医者さんがいらっしゃらないので、他の病院を紹介されますよ?

    2008-05-31 19:06:00
  • 44:

    名無しさん

    ?どちらも見られたかたの御意見とても安心できました?有り難うございます?不安がやわらぎました

    2008-05-31 20:29:00
  • 45:

    名無しさん

    会陰切開で縫う糸は溶ける糸ですか?後から糸抜くんですか?
    後縫う時って麻酔してくれるんですか?

    2008-06-01 04:18:00
  • 46:

    名無しさん

    友達がここで出産するらしいんですが部屋が汚いし怖いってゆうてまし?
    特室になってやっとまともらしいんですが部屋はどうなんですか?

    2008-06-01 06:45:00
  • 47:

    名無しさん

    部屋全部きれいでしたよ。お腹縫糸は溶ける糸だとききました

    2008-06-01 07:57:00
  • 48:

    名無しさん

    会陰切開の時麻酔してくれますかねぇ???

    2008-06-01 15:46:00
  • 49:

    名無しさん

    ??

    2008-06-02 03:39:00
  • 50:

    名無しさん

    なんにせよ、ここでは産まない。

    2008-06-03 19:36:00
  • 51:

    名無しさん

    だから?↑

    それやったらわざわざ書き込みすんなや?
    キンモ-

    2008-06-03 21:08:00
  • 52:

    名無しさん

    ココって病院からのお土産何もらえるんですか???
    後ごはんはおいしい??

    2008-06-03 21:27:00
  • 53:

    名無しさん

    約?年前にここで出産しました?
    帝王切開の個室A室で??万程でした?普通分娩も同じ位と先生は言っていました?
    お土産とは退院時に貰える物でしょうか?
    ご飯はボリュームが結構ありましたよ?

    2008-06-04 01:15:00
  • 54:

    名無しさん

    帝王切開で42万なら安い方やんな?

    退院時は何か貰えるん?

    2008-06-04 01:34:00
  • 55:

    名無しさん

    私の時は看護師も助手や准看ばっかりで助産婦いなかったし破水して連絡していったら先生いず。しかも夜勤の人は対応わかってなくておろおろして誰かに必死に電話してるし、先生はかなりたってからきはって酒くさかった。
    かなりひいた、今はどうなってるかしらんけどこんな感じやった

    2008-06-04 09:43:00
  • 56:

    名無しさん

    いい評判きかない?対応悪すぎ

    2008-06-04 09:47:00
  • 57:

    名無しさん

    57さんの対応は最悪ですね??
    私の時はそんな事なくて、手術中も看護師さんが手握っててくれたり(笑)部屋にも看護師さんや先生が様子見に来てくれましたよ?部屋は、特室・A室・B室・C室に別れていてすべて個室です?
    私のA室個室はトイレの壁紙がエルモでした?(笑)お土産は次レスに書きます

    2008-06-04 14:25:00
  • 58:

    名無しさん

    まず入院した時に、産褥ショーツ・産褥ナプキン・授乳ブラ等入った紙袋貰いました?
    お土産はミルク・哺乳瓶・・育児ノート・ハンナフラのマグカップと食事エプロンのセット・産声入れてくれた写真入れ・足形の色紙?・卵形の臍の緒入れ等でした?
    後名前が決まってたので、名前を書いて渡しておくと?ヶ月検診の時に木箱に名前と誕生日を彫ってる、臍の緒入れの入れ?を貰えました?
    退院の前日はエステの人が来てエステもしてもらえました?

    2008-06-04 14:39:00
  • 59:

    名無しさん

    ここよくないね。
    私もいいこと聞かないし。
    質悪いから同業者の子らは、ここは行かないなぁ。

    2008-06-04 20:25:00
  • 60:

    名無しさん

    ウチの知り合い3人ここで産んでるけど三人とも良かったってゆうてるし大丈夫やで!
    上の人はよっぽど運悪いかただの潰しやろ?乙

    2008-06-05 00:09:00
  • 61:

    名無しさん

    私ここで産むつもりなんですが不安になってきた?

    2008-06-05 11:23:00
  • 62:

    名無しさん

    私は妊娠初期に通ってて出血が何度もあって前置胎盤やから大きい病院移ってて言われて(それまでにこの病院に何度か嫌なことがあり移る予定だったけど)移ったら前置胎盤なんかじゃないし大丈夫と言われました。
    出血あったし責任とりたくなかったんやろうと思います。

    2008-06-05 12:16:00
  • 63:

    名無しさん

    横からすみません。妊娠された方で、生理前は胸がはるのに妊娠発覚前ははらなかった方、またははらずに胸だけ大きくなった方いますか?
    妊娠希望なんですが、まだ検査薬できないです。

    2008-06-05 12:55:00
  • 64:

    名無しさん

    私出血あったとき電話して次の日診察いったらちゃんと処置してくれましたよ

    2008-06-05 12:59:00
  • 65:

    名無しさん

    私も今通ってるけどちょっとの変化とかお腹痛くなったりしたらちゃんとしてくれましたょ?

    2008-06-05 18:53:00
  • 66:

    名無しさん

    つぶしではないんじゃない?
    地元やけどあんまり評判よくないから。
    前院長の時は、頑固じいちゃんだけど腕よくてよかったけどさ。


    2008-06-06 00:46:00
  • 67:

    名無しさん

    そぅなんやぁ(◎-◎;)
    何かめちゃ不安になってきた(>_

    2008-06-06 06:08:00
  • 68:

    名無しさん

    今の医院長先生もいいひとやで?ひとのとりようやろ。実際無事産んでよかったよってひともおるんやし?どこの病院でも良く思わないひとはおると思うし?
    批判するひとの意見もしあにいれて病院かんがえたらいいんやしね?
    一番しんじれるのは自分やで?

    2008-06-06 09:42:00
  • 69:

    名無しさん

    私も南辺りならココオススメ

    2008-06-07 03:59:00
  • 70:

    名無しさん

    うちの知り合い、頭出てから先生が手袋しだした言うてた。

    2008-06-07 04:27:00
  • 71:

    名無しさん

    ?

    2008-06-07 16:03:00
  • 72:

    名無しさん

    ここ血液検診いくらでした?

    2008-06-09 18:41:00
  • 73:

    名無しさん

    母子手帳持ってたら血液検査割引きいて診察と一緒にして1700円くらいやで?

    2008-06-10 15:18:00
  • 74:

    名無しさん

    妊娠初期検診になるから15000円くらいですねっていわれました?

    2008-06-11 08:19:00
  • 75:

    名無しさん

    病院変えることにしました?今日水曜日で女医さんの日は検診出来ないの説明なくしらずにいっただけやのに今日診察できませんがなにしにこられたんですかっていわれました?
    お腹張っていたいんですがっていうても明日きてください今日はみれません
    っていわれて
    言い方にショックをうけたので病院変えることにしました

    2008-06-11 14:52:00
  • 76:

    名無しさん

    あの設備やったら安い方やで?

    何の情報なん?知ったか乙?

    2008-06-11 15:10:00
  • 77:

    名無しさん

    ?

    2008-06-13 00:49:00
  • 78:

    名無しさん

    もぅいーやん?病院変える言うてはるんやし?
    島之内周辺は外人サン多いから出産に関してテキトーですよ?やっぱり愛染橋か少し離れますがバルナバや西川サンにされたらどぉデスか?

    2008-06-13 01:52:00
  • 79:

    名無しさん

    良くないしっ?
    来月ここで産むねん。

    2008-06-13 02:40:00
  • 80:

    名無しさん

    ほんとに設備見て安いって言ってる?
    医療関係者ならわかるとは思うけど。


    ドクターの腕や看護の質の良し悪しはともかく個人病院ではあまりよいとは言えないかな。

    2008-06-14 00:01:00
  • 81:

    名無しさん

    ミナミ周辺にこだわるんなら愛染橋がまだマシ?

    2008-06-14 17:24:00
  • 82:

    名無しさん

    このへんなら愛染橋が妥当やろうね。
    緊急対応もできるし、nicuもあるし。


    ほんまあそこひどいもんな。
    産もうとは思わん

    2008-06-14 17:32:00
  • 83:

    名無しさん

    ここも緊急対応してくれるよ

    2008-06-14 23:23:00
  • 84:

    名無しさん

    NICUないやん。緊急対応できんやん

    2008-06-14 23:35:00
  • 85:

    名無しさん

    なんで飯島病院の悪い所を意地になってあげるん?
    ↑とか必死やんワラ

    2008-06-15 01:00:00
  • 86:

    名無しさん

    必死でも事実なんやしええやん。↑あんたこそ必死ワラ

    2008-06-15 01:04:00
  • 87:

    名無しさん

    94がいかんかったらいいだけやん

    2008-06-15 01:51:00
  • 88:

    名無しさん

    いかんやろ、こんなに評判悪かったら

    2008-06-15 02:02:00
  • 89:

    名無しさん

    こんな所行かへんしってゆうけど何でそんなにココの病院の事詳しいん?

    いかへんしとかゆうんやったら書き込みももぅすんな?乙

    2008-06-15 06:21:00
  • 90:

    名無しさん

    働いてたから(笑)

    2008-06-15 08:10:00
  • 91:

    名無しさん

    ?はたらいてたんや?飯島受け付けバイトばっかやしありえない話ではないよな?

    2008-06-15 11:40:00
  • 92:

    名無しさん


    古いの上げてすいません。

    ここで出産予定なんですが、最近の評判教えてもらえないですか?
    見たかんじ妊婦さん多いっぽいんですけど、場所が場所やし、ここで産む人は少ないんでしょうか?

    2010-03-29 17:44:00
  • 93:

    名無しさん

    鈴木さりなが出産したやんね

    2010-03-30 18:09:00
  • 94:

    名無しさん

    私ここで最近産みました?全体的な感想は御飯が三食とても満足でした
    病院の先生達もよかったです

    ただ働いてる女の人達をみると、あの人はうざがられてるだろうなとか、あの人は気分悪いのか感じ悪いとか、あの人は気をつかってるなぁとか、飯島大奥がありそうです

    確かに働いてたら嫌になりそう

    2010-03-31 12:18:00
  • 95:

    名無しさん


    大奥って凄いですね(笑)

    特別室とA室って何が違うかわかりますか?

    あと、お土産とかも気になります!

    2010-03-31 21:11:00
  • 96:

    名無しさん

    大奥ってわかる(笑)
    あたしも最近ではないけどちょうど改装中に出産しました。確かに古株っぽい人はちょっと発言はキツイ感じやけど、その人以外はすごく親切でしたよ。古株っぽい人はすごい考え事をしていて、はぁ?ってため息してはった?
    食事すごい美味しかった?

    2010-03-31 22:31:00
  • 97:

    名無しさん

    入院分娩って予定日近づいたら入院するんですか?
    産まれそうになったら病院行って、その後何日か入院ってことですよね?

    2010-04-02 03:51:00
  • 98:

    名無しさん

    特別室とA室は、ソファーの広さと部屋の広さが違う?
    でもどっちもキレイやしA室で十分やと思うわ?
    特別室やと、ソファーで1人くらい横になれそうな長さやから、長い間旦那さんとかが一緒にいてくれる人には向いてるかも?

    2010-04-02 03:56:00
  • 99:

    名無しさん


    ありがとうございます!

    そんなに変わらないんやったらA室でいいかなぁ。
    後期のマザークラスで見学できるみたいなので、最終的には、そのときに決めます☆
    あと分娩の申し込みしたとき、アルバムだけもらったんですけど、バースプランっていつ立てるんですか?
    後期入ってから、先生と決めるんですかね?
    初めてなのでわからないこと多くて(>_

    2010-04-03 01:14:00
  • 100:

    名無しさん

    分娩申込書もらった?
    それを21か22週までに出さなあかんくて、出すまでに決めなあかんと思うよ?
    あたしマザークラス後期行って見てきたけどほんまに部屋の広さとソファーの広さしか変わらんかったよ?
    特別室のほうがゆったりできるかもやけど、A室でも十分?
    キレイさは変わりなかった?

    2010-04-04 04:30:00
  • 101:

    名無しさん

    ごめん?
    申込書もらってたんやね?

    2010-04-04 04:31:00
  • 102:

    名無しさん


    見学してから最終的に決めていいよって言われました?
    初産なんですけど、A室で52万でしたっけ?
    予約時に10万払ってるんで、一時金あわせて何かない限りは退院時に払うお金はないかんじになりますか?
    ○○万円〜みたいに書いてたので実際の料金よくわからないです(;´∩`)

    2010-04-04 05:46:00
  • 103:

    名無しさん

    そうなんや?
    よかったね?
    あたしもそれ気になる?
    無痛分娩費とかもその10万から使ってくれるんかな?
    聞くの忘れてたー?

    2010-04-04 17:12:00
  • 104:

    名無しさん

    2年前くらいに通院してたとき待合室とか古かったけど綺麗になってますか?2人目できてまたここ通おうと思ってるんですけど。

    2010-09-30 00:09:00
  • 105:

    名無しさん

    綺麗になってますよ。4Dもあるし。

    2010-09-30 01:03:00
  • 106:

    名無しさん

    私的には飯島で産んでよかったです。副院長でした。ちょうど2年前の今日でした?受付の人もオカン的な感覚で入院中もガラス越しに赤ちゃん見にきてくれたり・・?担当やった助産師さんも腕が良いのが上の子のときは1番大変で暴れた、いきみ逃しもビックリするくらい落ち着いてできました。産後、相談のってくれたり。2人めを飯島で産んで良かったって心から思います。

    2010-09-30 11:21:00
  • 107:

    名無しさん

    115です。参考になりました?ありがとうございます。

    2010-10-02 01:39:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
飯島病院?日本橋を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。