デートスポット掲示板出産祝いの事で。。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

出産祝いの事で。。

スレッド内検索:
  • 1:

    皆さんはベビちゃんが産まれて、周りの人から何もらいましたか?彼氏の会社の人の奥さんがつい最近女の子を出産したんやけど、何をあげていいのかわからないので、教えて下さい?

    2006-06-21 03:59:00
  • 2:

    名無しさん

    正直1番ありがたいのは商品券かなぁf^_^;
    物は好みあるしかぶったりするし…

    2006-06-21 04:01:00
  • 3:

    商品券ですか、、いくら位が相場なんですかね?

    2006-06-21 04:03:00
  • 4:

    名無しさん

    会社の人は同僚とかですか?

    2006-06-21 04:04:00
  • 5:

    先輩ですね?その奥さんも元会社の方で、そんなに仲良くは無いみたいですけど、結婚祝いはいちよ3万包みました??

    2006-06-21 04:08:00
  • 6:

    名無しさん

    現金?万円包んだら?現金が1番ありがたいと思うで

    2006-06-21 04:16:00
  • 7:

    ?

    現金はどうかと思う…
    一万くらいでぃいんじゃないかな?

    2006-06-21 04:33:00
  • 8:

    名無しさん

    現金でいいやろ?物あげたら内祝いで半返しするんに金使わすし?

    2006-06-21 08:09:00
  • 9:

    やっぱり、お金か。。。一番助かるといえば、お金ですけど、やらしくなぃかな?

    2006-06-21 23:48:00
  • 10:

    名無しさん

    お金が1番助かるけど出産祝いを〔現金〕なんて身内じゃない人にはやらしいし常識的に良くないで〜!賞品券が1番いいと思うよ?

    2006-06-21 23:56:00
  • 11:

    名無しさん

    全然やらしくないって?

    2006-06-22 00:14:00
  • 12:

    パンパースとかあげたらママさんは嫌な気しますか?

    2006-06-22 01:40:00
  • 13:

    名無しさん

    >>11えっ?やらしいしおかしい事やで?本とか見るなりお母さんとかに聞いてみて下さい!

    2006-06-22 01:44:00
  • 14:

    名無しさん

    >>12前レスにも書いてくれてる人いるけど、出産祝いをあげたら祝い返しっていうのが返ってくるのは知ってる?それはもらった分の半分〜1/3を返すのでお金がかかります。だから商品券とかがいいねんで?
    例えばパンパースを貰う=自分の財布からお金を出す。そう考えると主も商品券とか後々お金に変わるものの方がいいでしょ?

    2006-06-22 01:51:00
  • 15:

    皆さんの意見参考になります?ありがとぅござぃます

    2006-06-22 01:57:00
  • 16:

    名無しさん

    >>15彼氏さんの上司の方の子供さんが産まれたんですか?

    2006-06-22 02:01:00
  • 17:

    16サン?はぃ、そぅです? 先輩ですね、地位的には同じ立場ですけど

    2006-06-22 02:12:00
  • 18:

    名無しさん

    >>17年上で特別仲が良いわけでもないなら多くて1万くらいが妥当だと思います?よろしければ参考までにどうぞ?

    2006-06-22 02:20:00
  • 19:

    予算1万で考えてたので、参考になります!!親切にありがとぅございます

    2006-06-22 02:36:00
  • 20:

    名無しさん

    おむつは合う合わないがあるし絶対現金がうれしい?

    2006-06-22 09:38:00
  • 21:

    名無しさん

    現金1番?正直商品券ってデパートでしか使えなかったりで使い道ないし?産後出歩いたり買い物したりしやんから??現金が助かる?

    2006-06-22 15:52:00
  • 22:

    名無しさん

    商品券やとおつり貰えへんかったりするからほんまに必要な物買いづらかったりするしなぁ?

    2006-06-22 16:46:00
  • 23:

    ナオ

    すぃません、誰か相談のってください・゚・(>__

    2006-06-22 17:25:00
  • 24:

    名無しさん

    いらんのちゃう?子供産まれたの知っててお祝いなかったんやろ?

    2006-06-22 17:26:00
  • 25:

    ナオ

    そぉなんです(;_;) 面会とかきてくれてぉめでとぉでおわりました。でも普通に連絡はきますっ!

    2006-06-23 23:01:00
  • 26:

    24

    非常識やねぇ。近い親戚?お祝い返しはあった?

    2006-06-23 23:20:00
  • 27:

    名無しさん

    気持ちの問題やから上げたかったら上げて上げたくなかったら上げんかったらいいんじゃない?

    2006-06-24 00:12:00
  • 28:

    名無しさん

    気持ちの問題じゃ無くて常識の問題やと思うで!あと内祝いも土地柄とかによって違うから難しいね!!俺の所は他人さんは半分返して親戚は2割位です!物は好みがあるから現金が一番無難かと思うわ!

    2006-06-24 00:29:00
  • 29:

    名無しさん

    あげんでいいやろ

    2006-06-24 03:02:00
  • 30:

    ナオ

    旦那の兄弟です。だから難しいです(;_;)

    2006-06-24 05:58:00
  • 31:

    名無しさん

    難しくないやん。お互い兄弟。向こうだってもらっておきながら兄弟やのにお祝い渡してこんかったわけやし。なめられてんねんて。渡す必要なし

    2006-06-24 10:18:00
  • 32:

    名無しさん

    貰ったら1番嬉しいケド、他人に現金はダメだよ〜ヽ(>_

    2006-06-24 17:45:00
  • 33:

    名無しさん

    現金一番

    2006-06-30 23:35:00
  • 34:

    名無しさん

    ↑常識通用せーへん人ばっかりww

    2006-07-02 12:22:00
  • 35:

    名無しさん

    現金は別に非常識にあたりませんよ。

    2006-07-02 13:04:00
  • 36:

    名無しさん

    良くない事やで〜
    非常識な事が非常識な人達によって当たり前になってきてるだけやで!

    2006-07-02 13:12:00
  • 37:

    名無しさん

    2007-10-23 22:01:00
  • 38:

    名無しさん

    どこで聞いたらいいのかわからなかったからとりあえずここで・・

    先輩に子供が生まれたので出産祝いを届けに行こうと思ってるんですが2歳の
    我が子を連れて行ってもいいのか悩んでいます。
    みなさんなら連れて行きますか?

    2013-10-10 09:50:00
  • 39:

    名無しさん

    私は連れて行かず、出産祝いを宅配か郵送で届けると思います!

    2013-10-11 00:07:00
  • 40:

    名無しさん

    余程親しい間柄じゃないならお宅に訪問するのは避けるべきです。あと小さな子どもを連れてというのは、その子どもを介してまだ充分に抵抗力が備わっていない赤ちゃんに感染症をもたらすことがあるので連れて行かないのがエチケットです

    2013-10-11 01:26:00
  • 41:

    名無しさん

    お二方ありがとうございました(^^)
    郵送することにしました!

    2013-10-11 14:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
出産祝いの事で。。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。