
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
新婚補助制度
- 
						1:名無しさん 新婚補助制度って家賃払ってる額によってもらえる金額が違うんですか?パンフレット見たら家賃から五万円の差額って書いてたような… 2007-03-23 19:22:00
- 
						2:名無しさん 市役所に聞いたら? 2007-03-23 19:25:00
- 
						3:名無しさん そうだよ。もらえる対象が家賃?万以上の賃貸で家賃があがると補助額もかわってくるよ。 2007-03-23 19:34:00
- 
						4:名無しさん 例 
 家賃5万→無し
 家賃5万5千→5千円新婚補助
 家賃6万→1万新婚補助
 
 わかりにくいかな?2007-03-23 19:39:00
- 
						5:名無しさん 共益費は含まれないんですよね?うちのとこ共益費入れて5万4千円だから共益費抜くと五万だからもらえないのかな? 2007-03-23 19:46:00
- 
						6:名無しさん でも確か上限が25000円までやから、家賃が8万とかなったら8万−2万5千で家賃5万5千の負担になる? 2007-03-23 19:48:00
- 
						7:名無しさん 不動産屋に言って、家主さんが承諾してくれたら共益費込みその値段にしてもらえたりするよ。 2007-03-23 19:51:00
- 
						8:名無しさん 今わ上限15000円やで?家賃だけで五万ならおりてこないよ 2007-03-23 20:03:00
- 
						9:名無しさん 新婚っていつまでもらえんの? 2007-03-25 03:48:00
- 
						10:名無しさん 神戸ゎないらしい??? 2007-03-25 04:08:00
- 
						11:名無しさん 私もらってるよ。大阪市だけで、5万以上の家賃で3年間月2万補助。4年目から月2万5千。6年目まで。面接あるし結構めんどうよ 2007-03-25 12:28:00
- 
						12:名無しさん 今ゎ5000下がってますよ? 2007-03-25 14:51:00
- 
						13:名無しさん 1万5千なん?まぁうちは5月に8万入るから 2007-03-25 23:32:00
- 
						15:名無しさん 一軒家をローンで買ったんですが、その場合は新婚補助もらえないんですか??? 2007-03-27 17:33:00
- 
						16:名無しさん 無理 2007-03-27 17:34:00
- 
						17:名無しさん 無理やね? 2007-03-27 18:36:00
- 
						18:名無しさん 今から家探して籍入れる場合って一ヶ月目から補助きくんですかね? 
 新婚補助制度ってのは、申し込みした人だけ受けれるんですか?分かる人がいれば参考にさせてください?2007-03-27 18:51:00
- 
						19:名無しさん 申し込みした人だけ。籍入れないともらえないから。面接とかあって時間かかるから2ヵ月目からもらえるんじゃない? 2007-03-27 19:06:00
- 
						20:春 いくつか質問ありますのでどなたか教えて下さい。 
 必要書類は戸籍謄本か婚姻受理証明書のどちらかでいいんですか?また手当てを受理された月から6年間貰えるんですか?それとも籍を入れた月から数えて6年ですか?
 あと面接日を変える事はできるんでしょうか?2007-04-08 18:12:00
- 
						21:名無しさん 20さん、面接日ゎ変更できます。確か二回までいけたはずです。あと書類ゎどちらかでいいです。あたしゎ婚姻受理証明だけでした。あともらえるのゎ面接受かった月からですよ 2007-04-08 18:51:00
- 
						22:?? 新婚補助って言うのは、結婚して六年以内だったら面接受かればもらえるんですか? 面接は夫婦揃ってですか? 2007-04-09 02:41:00
- 
						23:名無しさん 一人で面接 2007-04-09 03:20:00
- 
						24:名無しさん 夫婦で行っても大丈夫やったけど一人で十分やで? 面接ゆうても書類全部揃ってるかの確認とかそんなんやし?お姉さんメッチャ優しかった? 2007-04-09 04:50:00
- 
						25:名無しさん 所得が超えてなかったらいける 2007-04-09 07:19:00
- 
						26:名無しさん >>22 
 
 婚姻届け出してから二年以内に申請しないと受給資格はないようです。
 
 詳しくは大阪市住まい公社のホームページ見ると全て書いてあります(URL貼れなかったので自分で調べて下さいね)2007-04-09 08:08:00
- 
						27:名無しさん 質問お願いします。 
 住民税課税証明書を提出とありますが、何処でもらえるものですか?
 源泉徴収では駄目なのでしょうか?2007-04-09 08:56:00
- 
						28:名無しさん 市役所で「住民税決定なんちゃら証明書ほしい」って行ったら案内してくれたで〜!去年の所得で税金納めてた市役所行かないあかんから去年の(平成18年)1月1日時点で住んでいた(住民票があった市)市に取りにいかないと貰えない! 
 もし住民税払ってなかってもその場で滞納分払えば証明書すぐ出してくれるよ!2007-04-09 09:08:00
- 
						29:名無しさん 私も教えて下さい。二人目妊娠中で結婚して文化に住んでてお風呂がないんでお風呂ある所に引っ越したいんですが五万以上のとこに引っ越しして市役所行って新婚補助させて下さいと言えばできますか?受かる可能性はどれぐらいでしょうか…?結婚してもうすぐ二年です。どなたか教えて下さい 2007-04-09 15:48:00
- 
						30:名無しさん 大阪市内、税金収めてたら大丈夫。 2007-04-09 15:53:00
- 
						31:名無しさん 五万円以内の家賃は対象外 
 二年以内の新婚だけ2007-04-09 15:56:00
- 
						32:名無しさん 所得ありすぎたら、受けれないよぉ(>_ 2007-04-09 16:00:00
- 
						33:名無しさん >>29 
 申請用紙は市役所にあるけど管轄は大阪市住まい公社ってとこ。
 もうすぐ二年なら早くしないと間に合わないよ。
 
 1番最初に申請用紙と書類を提出するんだけど書類は結構めんどくさいものまで必要になったりする事もあるから時間かかる。
 
 提出してから一ヶ月ぐらいでやっと面接の知らせがきて、そっから一ヶ月に面接して、決定通知くるのは最初に申請してから3〜4ヶ月かかるよ。
 
 これくらいの期間は見積もっておいた方がいいです。2007-04-09 16:13:00
- 
						34:29です こんなに詳しく教えてもらってありがとうございます。税金も全部収めてますし所得もむちゃくちゃありませんので後は時間の問題ですよね。。急いで教えてもらったようにします!!本当にありがとうございました 2007-04-09 17:01:00
- 
						35:名無しさん 先月面接してきたよ? 
 今は最初の?年間が15000円でそれ意向の?年が20000円でしたよ
 共益費を除いて?万以上なら貰えました。
 2007-04-09 18:27:00
- 
						36:名無しさん あたし今日区役所で用紙もらって来た?? 
 新住居の概要って…新しくマンションにすまなあかんの?今住んでるマンションじゃだめなんかなぁ?2007-04-09 18:39:00
- 
						37:名無しさん 15000円になったんや…いつからなったんやろ?うち去年手続きして20000円やったのに… 2007-04-09 18:45:00
- 
						38:名無しさん 今のマンションでいけるで? 2007-04-09 18:57:00
- 
						39:名無しさん 去年の春頃ぐらいから 
 下がったんやで?2007-04-09 19:01:00
- 
						40:名無しさん もしかしたら、今大阪市金ないから、近々援助なくなるかもって?不動産の人が言ってた。今のうちもらっとこー 2007-04-09 20:05:00
- 
						41:名無しさん 母子家庭の家賃の援助ってないのですか? 2007-04-10 03:30:00
- 
						42:名無しさん あげ 2007-04-10 11:42:00
- 
						43:名無しさん ないやろ?生活保護とかになるんちゃう? 2007-04-10 12:14:00
- 
						44:名無しさん 大阪市だけ? 2007-04-10 20:23:00
- 
						45:名無しさん 基本的にはね 2007-04-11 03:18:00
- 
						46:名無しさん 月の給料なんぼ以下やったらうけれるの? 2007-04-15 14:57:00
- 
						47:名無しさん 年収によるから月じゃないやろ 2007-04-15 15:28:00
- 
						48:名無しさん 働ける人 養ってくれる人がいる時点で無理やで 2007-04-15 16:12:00
- 
						49:名無しさん ↑全くの嘘です 2007-04-16 16:21:00
- 
						50:名無しさん その収入にもよるよ 
 受けれるかは2007-04-18 14:43:00
- 
						52:名無しさん 無理違うよ?私入籍した時ききにいったもん?養ってくれる人いたら無理って…なんのための新婚って名前の補助やねんな 笑 2007-04-21 01:54:00
- 
						55:名無しさん いつから生活保護の話なってるん?新婚補助の話やろ?まじAUうざいわ〜スレずれしたら真っ先に叩き入れてくるくせに。消えうせろ 2007-04-21 10:34:00
- 
						56:名無しさん 話の流れってもんがあるやろ、それやったらちゃんとスレ読んで発言するべきやし、新婚補助についての発言をしたかったら『新婚補助についてやけど…』って言うべきじゃないの 2007-04-21 12:14:00
- 
						57:名無しさん 流れもなにも新婚補助のスレやねんから生活保護の話してるのがおかしぃし、普通に今生活保護の話なってるみたいやでーって教えてあげたらいいやん 2007-04-21 12:17:00
- 
						58:名無しさん んまauの叩いてる奴邪魔やわ? 2007-04-21 13:33:00
- 
						59:名無しさん みんな怖いな〜 2007-04-21 13:37:00
- 
						60:名無しさん 私今初めてここ見ましたけど、確かにここ、新婚補助のスレでしょ?なんでスレズレ注意しないの?ズレてるくせにえらそうやし 2007-04-21 13:55:00
- 
						62:名無しさん ほな、ぐちぐち言わんと新婚補助の話題に戻したらいいだけじゃないのかな。いちいち合わさんでいいやん。 2007-04-21 22:12:00
- 
						63:名無しさん うるさい?とりあえずスレズレしてるのに反論してすみませんでしたやろ? 2007-04-21 22:26:00
- 
						64:名無しさん 新婚補助受けてる人って、その補助金は何に使用してますか? 2007-04-22 09:39:00
- 
						65:名無しさん 無職証明が国民健康保険証を除くてあったけど、どういう意味ですか? 
 私国民健康保険証しかないんですが、国民健康保険証以外の健康保険証て何ですか?
 教えて下さい?2007-04-24 07:33:00
- 
						66:名無しさん 社会保険 2007-04-24 08:20:00
- 
						67:名無しさん 下の方ありがとうございます。私は国民健康保険証しかないんですがその場合はどうすればいいんですかね? 2007-04-24 11:27:00
- 
						68:名無しさん 旦那さんの戸籍に移るのも無理なん?? 2007-04-24 14:54:00
- 
						69:名無しさん ↑何様? 2007-04-24 15:49:00
- 
						70:名無しさん 何様とか言うのおかしいやろ? 2007-04-24 15:51:00
- 
						72:名無しさん 次の支給っていつやっけ? 2007-05-11 11:30:00
- 
						73:名無しさん 今月ちゃうの? 2007-05-11 14:35:00
- 
						74:名無しさん 1日入ってるよ 2007-05-11 18:36:00
- 
						75:名無しさん 古いスレあげてすみません。 
 豊中市には新婚補助ありますか?教えて下さいm(__)m2007-08-17 15:35:00
- 
						76:名無しさん 豊中はなぃょ!ゥチが引越し諦めた理由? 
 ただ、家族持ちへの補助があったはず(うろ覚え?
 2007-08-18 07:48:00
- 
						77:名無しさん 受けてる人に聞きたいんやけど8日までに提出の書類あったやん?? 
 ウチ事情あって家族みんなでしばらく実家におったから書類見たん昨日やねん?こんな場合もあかんのかな??あれ提出しやんと補助もらわれへんやんなぁ…??2007-08-18 15:24:00
- 
						78:名無しさん お互い学生で保険払ってなかったら無理ですか? 2007-08-18 15:38:00
- 
						79:名無しさん あ 2007-08-18 18:03:00
- 
						81:名無しさん 嘘やん?んま最悪やわ?その書類義母が預かってくれてたんやけど「届いてたの言うん忘れてたわぁ〜?」やからなぁ? 2007-08-18 21:12:00
- 
						82:名無しさん バリ最悪やん?? 
 うちらもホンマごねたからなぁ?
 
 やけど無理の一点張り??2007-08-18 21:18:00
- 
						83:名無しさん 夫婦の収入0でも新婚なら補助受けれるみたいやで 
 
 8日に出すやつって申込受付書類みたいなん?
 「お金」を支出するから帳簿提出みたいなん毎回してるやろし、期限過ぎたら気持ちでしてあげられる事と違うと思うわぁ?
 2007-08-19 00:12:00
- 
						86:名無しさん ↑大阪市? 2007-08-20 19:08:00
- 
						87:名無しさん 遅くなりました?大阪市ですよ?? 2007-08-21 01:29:00
- 
						88:名無しさん 末に送る振込み請求書類じゃなくて面接後の書類やから無理なんやと思う? 2007-08-21 07:05:00
- 
						89:名無しさん ↑よく意味がわからないです…? 2007-08-21 09:55:00


 
					