-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供連れて夜カラオケ
-
1:
名無しさん
っていけなくなったって聞いたのですが本当ですか?
2007-05-03 14:11:00 -
101:
名無しさん
夜更かしもたまに(年に数回)ぐらいなら問題ナイやろ?
毎晩遅くまで連れ回すならアカンけど、たまに遊びに連れてくぐらいはそんな問題じゃないと思う。
ただ、一般常識やルールやマナーを教えるのは親として当然の事やから、その親が「16歳未満の6時以降入場禁止」っていう条例(ルール)を破ったらアカンわな。そこは諦めて、カラオケやゲーセン行きたいなら6時までにするしかないね。
2007-05-11 10:04:00 -
102:
名無しさん
だからね、あいさつやお礼は常識の例え話。夜更かしをさせて、その家庭では当たり前になったとしても、他の家庭に迷惑をかける子になる。夕方までには家へ帰ろう。
2007-05-11 11:24:00 -
103:
名無しさん
なんでココの人達は夜中連れ回すのが当たり前になったら…、親の都合で連れ回して…とか決めつけるの?
みんな『たまにゎ』の話をしてるんやで?。
こーやって育てたらこんな子になるとか、どんな親でも人殺しにしよーと思って育てる親なんておらんと思う。いい子にスク?育ってほしいと心から願ってる。
昔の自分思い出したら、たまーに夜更かしした事すごく楽しかった記憶ない?
一回も夜更かししたコトない?子供にとって楽しい思い出になる程度ならたまにはの夜更かしはあたし的には全然?とおもいますが?
みんな他人の家庭を否定しすぎ?それぞれでいいやん。
人殺しになるのが嫌で、何才まで続けるのかは知らんけど毎晩早く寝かせるのもいいし、たまには夜更かしするのもいいし、それはその家庭のコトやんか。
普通?ってこんなトコで言い合ってるあなた達が一番普通じゃないと思います?2007-05-11 12:17:00 -
104:
名無しさん
そんな常識やら固い考えで子供をしばっても犯罪犯す子になるよ?教育が厳しすぎて息苦しくて、切れて爆発して止まらんくなって殺すとかアルやんか?
だから人刺すとか夜更かししたことゎ限らんって?2007-05-11 14:20:00 -
106:
名無しさん
たまに遊びに行くぐらいの「たまにも」は人によって違うけど、息抜きは確かに必要やし遊ぶの我慢したら?まで思わんけど、夜は子供が寝てなあかん時間までに帰ってきたらいいんちゃうかな?
お互いムキになりすぎやわ?2007-05-11 17:45:00 -
107:
名無しさん
>>100 たまにはイイと思いますよ。おじいちゃん、おばあちゃんの家へ出掛けていて遅くなる人もいると思いますし。慢性的に子供に夜更かしの週間がつかなければ、大丈夫ですよね。しかし、子供には、心と体の成長にやはり睡眠一番です。お父さん、お母さんが一番子供の事を把握してますからね。
3才以上なら、たまに程度は大丈夫でしょう。お母さん達のストレス解消にもなりますしね。2007-05-11 17:59:00 -
109:
名無しさん
104のどこが正論なんだかw
2007-05-11 19:01:00