-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
遊びたいとき
-
1:
名無しさん
クラブとか映画とかバーゲンとか子供つれていけへんとこいくときみんなどうしてる?
あとまだ子供1ヶ月なってなかったら?すらでれへんくない?2007-05-29 04:32:00 -
27:
名無しさん
一時保育で預けて行ったら?
2007-05-30 14:11:00 -
28:
名無しさん
私は遊びたいとは思っても、それ以上に子どものこと考えちゃって行けないです。
もちろん息抜きは大切なので、たまに旦那に子守りしてもらえる時に短時間出かけたりすることはあります。
やっぱり子ども一番の生活になっちゃうなぁ2007-05-30 14:55:00 -
29:
名無しさん
主さんもたまの息抜きになんやろ〜?ならいいんちゃうの?ただまだ子が1ヶ月とかなら我慢するべきやけど?ある程度子のお世話が落ち着いて信用できる人に預けたりして行くなら問題無いんちがう?それももちろん丸一日預けるとかじゃないならね??
2007-05-30 16:19:00 -
30:
名無しさん
>>26遊びたいケド、自分の気持ち優先してたらダメ親やん?
絶対そんなんなリたない?
第一産んだら遊ばれへんのなんて、お腹に出来た時からわかってる事やし?
子供優先の生活にかえて鬱なるとか…どんだけ自分可愛いねん??
どんだけ〜〜〜m9(・∀・)2007-05-30 16:24:00 -
33:
名無しさん
そうだよ。お出かけも遊びも一緒。ストレートに言ってるか綺麗に言ってるかの違いだけ。
取り敢えず子供がもう少し大きくなってからにしたら?私、3ヵ月になるまで自分が子供見てな落ち着かんかった?2007-05-30 16:44:00 -
34:
名無しさん
>>28息抜き大切とか旦那に子供あずけて出かけてるのに何が子供一番の生活なん?しかも子供の子供考えたらいけないってお出かけしてるやん?あほやろ?
行くなとかゆうんぢゃないけど行ってるなら素直に認めたら?2007-05-30 18:04:00 -
35:
名無しさん
クラブて…
映画はレンタル待ち。
バーゲンは母親に見てもらえるか交渉して行くけど。
ストレス溜まってるんならショッピングモール行くだけでも変わるよ?平日昼間なら意外とすいてる。
飲食店もすいてる時間なら嫌な顔されないし。2007-05-31 02:08:00 -
36:
名無しさん
そうそう?赤ちゃんも一緒にできる息抜きの方法やら探すのもまた楽しいやんね?極端に考えず、別に綺麗事とか無しに普通にお互いに最善の方法考えてさ??とりあえず一意見として、夜やろうしやっぱクラブはどうかと思うな?んで3ヶ月くらいならな預けることはできても不安残って十分楽しめないやろーから、自分も赤ちゃんも落ち着いてから行動した方がいいんちがうかなぁ??バーゲンとかある意味節約かねてるし(笑)全然いいと思うよ?
2007-05-31 03:36:00