デートスポット掲示板皆の?旦那?の給料?ゎ?差し支えなければ教えて?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

皆の?旦那?の給料?ゎ?差し支えなければ教えて?

スレッド内検索:
  • 1:

    ゆっち

    給料?と家賃?と職業?子供の人数も教えて欲しいです??私とこゎ月20〜23万で8ヵ月♀と妊娠4ヵ月で実家住みで、トビです??

    2006-03-31 23:40:00
  • 2:

    名無しさん

    月40万前後で大工?子供ゎ1人で4ヵ月です?

    2006-03-31 23:45:00
  • 3:

    名無しさん

    給料38万?仕事鳶?家賃6万5千?子供一人?一歳???

    2006-04-01 00:15:00
  • 4:

    美空

    給料21万。妊娠9ヵ月。おばあちゃん家に住み。だから家賃2.5万。

    2006-04-01 00:24:00
  • 5:

    名無しさん

    みんな給料多くていぃなぁ??
    ぅちゎ25万前後、現場系、子供五ヵ月

    2006-04-01 00:26:00
  • 6:

    名無しさん

    うちは給料36〜40くらい(>_

    2006-04-01 00:42:00
  • 7:

    名無しさん

    給料35万、鉄工所勤め?
    家賃75000円?
    子供はまだお腹の中で頑張ってまふ??

    2006-04-01 07:24:00
  • 8:

    名無しさん

    みんな羨ましい…うち18万

    2006-04-01 08:30:00
  • 9:

    名無しさん

    40万〜45万。家賃95000円。毎月95000円借金返済?美容師?ベビ1ヵ月??

    2006-04-01 10:04:00
  • 10:

    名無しさん

    歯科医80万?医院のリース代月30万?家のローン月20万?固定資産税年50万?子供はいません。

    2006-04-01 11:46:00
  • 11:

    名無しさん

    鳶親方で60万ぐらい(>д

    2006-04-01 13:19:00
  • 12:

    名無しさん

    月200〜300
    社長
    家賃20万
    子供ゎ2才半の♀と1ヵ月の♂

    2006-04-01 13:36:00
  • 13:

    名無しさん

    鳶の親方デ60って少ないなぁ

    2006-04-01 13:58:00
  • 14:

    名無しさん

    ↑いちいち人の給料にコメントするな
    うちは45万

    2006-04-01 14:08:00
  • 15:

    名無しさん

    今のところ20万?
    出産費用もない?
    予定は10月です?

    2006-04-11 00:02:00
  • 16:

    名無しさん

    私ら月16万前後 実家住みで返済月7万?工事?妊娠10ヵ月?転職してほしぃ?

    2006-04-11 16:34:00
  • 17:

    名無しさん

    あげ

    2010-10-14 20:46:00
  • 18:

    名無しさん

    旦那25歳 26万 家賃8万
    返済はなし 子供二人

    2010-10-14 21:21:00
  • 19:

    名無しさん

    ゲーム?のソフト作る会社
    自分   専業主婦?
    月   70万〜80万位
    ベビー   1人 9ヶ月
    家のローン   月20万
    車のローン   月20万
    貯金 毎月10づつしてる

    祖母が農家で
    米やら野菜やら
    やたら送ってくるから
    食費は毎月3万〜4万位

    2010-10-14 23:47:00
  • 20:

    名無しさん

    月60位で不動産ローン17
    うちはボーナスが250〜300
    ボーナスが大きいかな?
    お酒飲まないし外食嫌いな旦那さんなので
    食費はケチらず
    いいお肉とお魚、お米買ってるから8万位かな?
    ちょっと贅沢な食生活にさせて貰ってる?

    2010-10-15 00:39:00
  • 21:

    名無しさん

    羨ましいわ?
    うちは旦那29歳で会社勤めやから月の手取り40くらい。所得税、市民税、厚生年金、保険、社内預金、自社株と色々引かれるもの半端ない?ボーナスは年350くらいを二回に分けて。そこからまた所得税とか引かれるけど…。
    年功序列やからあがってくけど、若いしこんなもんやわ??

    2010-10-15 00:52:00
  • 22:

    名無しさん

    運送屋 25万前後? 家賃75000円 7ヶ月の子供ひとり 飲み好きな旦那やから取り分多すぎやし?

    2010-10-15 02:08:00
  • 23:

    名無しさん

    現場23歳
    月18万
    家賃5万3千

    かつかつや〜?
    もう二ヶ月ぐらいデートも外食もしてない?

    2010-10-15 03:13:00
  • 24:

    名無しさん

    サービス業 旦那28歳 月300 家賃89000円
    10ヶ月の子供一人

    2010-10-15 11:07:00
  • 25:

    名無しさん

    自営業月40〜45万円
    家賃74800円
    三歳息子一人?
    ボーナス無し

    2010-10-15 14:27:00
  • 26:

    名無しさん

    旦那27歳
    手取り20〜24万
    家賃16000円
    家賃安いケド
    支払いやら車のお金がいっぱいでかつかつ?
    みんなどこらへん節約してるの

    2010-10-15 21:19:00
  • 27:

    名無しさん

    旦那27歳
    子供2人で2歳と0歳
    自営業50〜60万
    家のローン11万
    節約って難しいよね?

    2010-10-16 08:08:00
  • 28:

    名無しさん

    旦那27
    生保内勤
    手取り30万
    社宅家賃2万
    子供一歳半1人

    2010-10-16 10:03:00
  • 29:

    名無しさん

    旦那24才で
    手取り21万。
    家賃7万?
    そのかわり車もってないからなんやかんややっていけてる?

    2010-10-16 18:40:00
  • 30:

    名無しさん

    旦那28歳、30〜35万
    家賃9万、子供0歳
    貯金がなかなか増えへん

    2010-10-16 20:39:00
  • 31:

    名無しさん

    旦那
    不動産 月34〜65
    ローン 月18

    ヘア-スタイリスト 月20
    子供一歳3ヶ月
    貯金って難しいよね|:3ミ

    2010-10-17 01:18:00
  • 32:

    名無しさん

    ↑不動産やのに少ないなぁ。普通、200〜300万くらいあるやろーに

    2010-10-17 13:38:00
  • 33:

    名無しさん

    分譲と賃貸とかで給料変わるんちゃん?
    200〜300で普通って凄いなー

    2010-10-17 15:32:00
  • 34:

    名無しさん

    不動産会社の雇われかもしれんやん?

    2010-10-17 20:20:00
  • 35:

    名無しさん

    >>33無知やな

    2010-10-18 16:22:00
  • 36:

    名無しさん

    不動産で34〜65は少ないやろ?
    新人?
    ウチの旦那も不動産やけど300あるで?

    2010-10-18 22:07:00
  • 37:

    名無しさん

    それ凄いやん?うまく言えないけど、マンションなら事業主、不動産、建築関係とかに利益やなんや分散されてるもんやし、不動産が扱ってるものが複数売れたとしてもそんな金額が普通ではないと思うで。

    2010-10-18 22:24:00
  • 38:

    名無しさん

    自由業だから決まった金額やない
    今月は800位はいる
    家は持ち家マンション
    生後6ヵ月の男の子

    2010-10-19 13:54:00
  • 39:

    名無しさん

    >>37笑い者やな

    2010-10-19 14:51:00
  • 40:

    名無しさん

    32です。
    不動産は雇われの賃貸業なんで、そこそこ貰ってると思うんですが…
    前は分譲マンションの営業やったんで、もぉ少し給料は良かったんですけどね_(^^;)ゞ
    200とか300とか凄いですね!!

    2010-10-19 16:18:00
  • 41:

    名無しさん

    車屋
    いいときで軽く3千万以上

    悪い時は本間に悪い5百万とか

    2010-10-20 00:55:00
  • 42:

    名無しさん

    それ年収じゃなくて月給ですか???

    2010-10-20 01:02:00
  • 43:

    名無しさん

    そーですよ

    でも何かと引かれて出費も多い家庭なんで500の時とかは本当辛い

    500とかやったら一ヶ月の半分くらいはお茶漬け生活になりますね

    2010-10-20 02:11:00
  • 44:

    名無しさん

    それは経費や税金含めてやからじゃない?手取りじゃないような…

    2010-10-20 02:45:00
  • 45:

    名無しさん

    思った…↑

    お茶漬けってそうとうカツカツやん…

    2010-10-20 03:19:00
  • 46:

    名無しさん

    売上が500万なんやろワラ

    2010-10-20 05:01:00
  • 47:

    名無しさん

    普通は自営業でも経費、人件費、税金関係引いて言うよね?

    2010-10-20 06:57:00
  • 48:

    名無しさん

    旦那22歳
    手取り 20〜22万 残業代つかん。ボーナスは年2回やけど金額はその時によって変わる。

    2010-10-20 08:01:00
  • 49:

    名無しさん

    旦那27歳。旦那の親の小さな会社で働いてて手取り30万弱。残業手当て、出張手当て、ボーナスなし。寸志は義親の気分で夏と冬10万程度。我が子だからってひどい。家のローン6万ちょい。次男の旦那に跡継がせる気みたいだけど、ほんとやめてほしい。毎月波あるの苦手だし。

    2010-10-20 09:38:00
  • 50:

    名無しさん

    ひどいな…

    2010-10-20 10:06:00
  • 51:

    名無しさん

    社長なったら糞ほど給料あんねんから今は我慢しろよ

    2010-10-20 11:03:00
  • 52:

    名無しさん

    いやいや売上500やったら
    うちはもう暮らせません

    2010-10-20 17:52:00
  • 53:

    名無しさん

    自営業は経費引いた額が収入やろ〜
    売り上げと収入は別

    2010-10-20 18:21:00
  • 54:

    名無しさん

    だから>>54さんは売上げぢゃないって書いてるやん?ちゃんとよんだれよ?解読力0か(笑)

    2010-10-20 18:56:00
  • 55:

    名無しさん

    過去レス読んでないけど。
    >>56
    人を馬鹿にするのは自分の価値も下げるよ
    正しい日本語使おうね

    2010-10-20 20:57:00
  • 56:

    名無しさん

    ぢゃぁちゃんと過去レス分かった上でアンタも人の事バカにしたら??話ちゃんと見えてなかったくせに言う事だけは一丁前やな(笑)そら解読力0言われても仕方ないやろ 実際、話分かってなかってんから??違うか?

    2010-10-20 21:39:00
  • 57:

    57

    >>58
    馬鹿にしてないよ
    私は過去レス読んでないから何言ってるかさっぱり分からないけど、価値下げるよ〜って言いたかったの
    恥ずかしい事だって自分で気づいて貰いたかったんだけどなぁ〜
    あと解読力じゃなくて読解力ね。

    2010-10-20 21:46:00
  • 58:

    名無しさん

    解読力て笑

    2010-10-20 23:59:00
  • 59:

    名無しさん

    でも田舎に住んでないから田舎暮らしに例えられてもって感じなんですが…?

    2010-10-21 01:24:00
  • 60:

    名無しさん

    職業は書いたら荒れるから書かへんけど本業の方で月100近く、やけど100を越えたことはない?副業の方は30前後

    家賃12万

    子供二人

    2010-10-21 01:28:00
  • 61:

    名無しさん

    解読力…笑 そんな日本語にない言葉使って指摘された時点で黙った方がいいよ笑

    2010-10-21 09:46:00
  • 62:

    57

    言葉が間違ってるからじゃなくて、人を馬鹿にした不適切な文章だから指摘したんだけど。
    >>64
    あなたも恥ずかしい事だって気づいてね
    解読力は日本語だから

    2010-10-21 10:38:00
  • 63:

    名無しさん

    64相当アホやな(笑)

    2010-10-21 10:58:00
  • 64:

    名無しさん

    解読力日本語やけど使うとこちゃうやろ
    読解力や

    2010-10-21 13:49:00
  • 65:

    名無しさん

    >>50さん
    22サイやったらいいほうやで?

    悪くないと思うから安心して?

    2010-10-21 16:04:00
  • 66:

    名無しさん

    >>64、解読力に執着しすぎでキモイ(笑)いつまで1人でわめいてんねんって感じやな?それに>>67でもまだ言うてるし…(笑)アホちゃう?1人で?

    2010-10-21 16:13:00
  • 67:

    名無しさん

    >>64は知らんけど>>67うちやで
    >>69間違い指摘されて恥ずかしいんかしらんけどいちいち話戻さんでええやん
    そないに執着してるようにも見えへんで>>69ほど

    2010-10-21 17:01:00
  • 68:

    名無しさん

    いやいや指摘ってゆーか、別に解読力って間違いぢゃないし??辞書ひらいて調べてみぃ???恥ずかしいんか知らんけどって言うけど間違いでないのに何で恥ずかしいん??
    頭だぁ?ぃじょぶか???

    2010-10-22 01:26:00
  • 69:

    名無しさん

    端から見て
    >>71大丈夫か?笑

    2010-10-22 03:11:00
  • 70:

    名無しさん

    >>71必死すぎ

    2010-10-22 09:13:00
  • 71:

    名無しさん

    ↑お前がな?(笑)

    2010-10-22 09:23:00
  • 72:

    名無しさん

    辞書に解読力って言葉はあってもあなたは使い方間違ってるから意味ないね〜?笑 残念??

    2010-10-22 09:36:00
  • 73:

    名無しさん

    大手損保内勤31歳
    専業主婦23歳
    子供4ヵ月
    手取り40万
    家賃15万(借り上げ社宅なので実質4万)

    2010-10-22 11:09:00
  • 74:

    名無しさん

    せめて35万位欲しい…?今26万?子供欲しいけど怖くて作れない?

    2010-10-22 14:07:00
  • 75:

    名無しさん

    必死の>>74は以後スルーでいいやん
    旦那23歳手取り30〜35
    子供1人
    もう一人早くほしいけどきつい?

    2010-10-22 16:01:00
  • 76:

    名無しさん

    今度は必死って言葉を覚えたんか??笑 なんで74はスルーなん?そこまでして自分が正しいと思いたいんや??クス どーせスルーにするなら普通75も含むでしょ??幼稚やねぇ?自分の間違いを受け入れる事も大切だよ?お馬鹿さん?あと、使い方も間違ってないから、言い返す前に早く辞書開いてお勉強しなさい?笑 あ?頭もないけどお金もなくて辞書すら無いとかかな??

    2010-10-22 17:14:00
  • 77:

    名無しさん

    なんか可哀想

    2010-10-22 20:24:00
  • 78:

    名無しさん

    いいやんスルーで
    ちょっと病気やと思う
    違うかったらごめんやけど

    2010-10-22 23:53:00
  • 79:

    名無しさん

    辞書ひいてお勉強してる子の文章とは思えないね。

    2010-10-23 00:18:00
  • 80:

    名無しさん

    みんな若いのにたくさんもらってんやなぁ?
    それやのに生活苦しいって信じられへんわ?
    ウチは旦那16万 私18万で只今妊娠中?
    家返済ローン 12弱 
    車5万やで?

    かわいそうでたまらんやろ?

    2010-10-23 22:35:00
  • 81:

    名無しさん

    年金とか保険は?

    2010-10-23 23:54:00
  • 82:

    名無しさん

    うちは旦那23歳で
    月20〜23 ボーナスなし
    子供1歳

    家賃が9万


    貯金する余裕ない…

    2010-10-24 00:08:00
  • 83:

    名無しさん

    みんな年金払ってる?

    2010-10-24 00:14:00
  • 84:

    名無しさん

    厚生年金やからかってに引かれてる

    2010-10-24 02:00:00
  • 85:

    名無しさん

    >>84 83です
    年金、保険は会社からひかれてます?

    2010-10-24 18:50:00
  • 86:

    名無しさん

    >>84サラリーマンは所得税も市民税も年金も保険も引かれて手取りやで。

    2010-10-24 19:51:00
  • 87:

    名無しさん

    月80とか90くらい?ってか月によってマチマチ。
    主人39 妻30
    子供1人2ヶ月
    家賃13万

    でも夫の交際費がアホみたいにとんでいくから貯金あまりできてない?
    家欲しいのに…

    2010-10-25 16:23:00
  • 88:

    名無しさん

    旦那39で今から貯金して家買うって大変やな?頑張って?

    2010-10-25 16:41:00
  • 89:

    名無しさん

    貯金があまりないなら頭金もしれてるやろうし、39ならローン通らんかもな。

    2010-10-25 16:54:00
  • 90:

    名無しさん

    主人28歳。仕事は営業マンです?
    給料23〜35くらい。インセンで毎月バラバラ?
    私25歳専業主婦
    子供6ヶ月?
    家賃5万5千円?

    2010-10-25 17:56:00
  • 91:

    90

    >>91>>92
    そうなんですよね。悲しいかな一千万程しか貯金ないんで、厳しいかなと思ったり。。
    やっぱ年齢考えたら頭金かなり入れないとローン通らないかなと思ってるんで来年いっぱい節約頑張りたいんですけどね…

    2010-10-26 01:38:00
  • 92:

    名無しさん

    ↑若干自慢したいんやろw
    おばはん気持ち悪(笑)

    2010-10-26 03:45:00
  • 93:

    名無しさん

    ↑どうしたん?ご主人40前やし奥さんも30代で、まだ家を購入してないなら少ないくらいやん。家購入してて一千万ならわかるけど。

    2010-10-26 10:41:00
  • 94:

    名無しさん

    >>53 >>51やけど、ほんまに小さい会社やし社長になってもしれてると思う。お金とかよりも精神的な面が限界近いから転職してほしい。そうすれば一生関わらなくて済むし。

    2010-10-26 14:57:00
  • 95:

    名無しさん

    >>95貧乏は黙っときやww

    2010-10-26 16:52:00
  • 96:

    名無しさん

    うちの旦那さんは不動産やけど雇われで接客ではなく事務的なお仕事

    月45万

    残業しても今は不景気なので残業手当ては0です

    2010-10-28 01:49:00
  • 97:

    名無しさん

    キャバと風俗の
    送迎?を掛け持ち

    掛け持ちで月28万

    子供1人

    家賃6万

    私は専業主婦

    子供が1人なだけに
    この給料でも
    たいして苦労なし

    それなりの生活できてる

    2010-10-31 00:46:00
  • 98:

    名無しさん

    今は、不自由なく暮らししてても後々の事考えたら不安じゃない?
    うち昼の仕事で福利厚生しっかりしてる会社勤めてるけど先が不安?

    2010-10-31 01:37:00
  • 99:

    名無しさん

    >>100それボーナスすらないんちゃう?体壊して仕事出来なくなっても保証ないとか。
    それなりの生活ってものだいぶ疑問やけど、そんなんで専業主婦とか怖くないん?

    2010-10-31 03:27:00
  • 100:

    名無しさん

    いやいや、夜遊びにはそんな奥様がゴロゴロおんねやろw

    2010-10-31 03:54:00
  • 101:

    名無しさん

    主人23歳 月23〜26万
    私23歳 月11〜12万
    家賃7万

    子供 3歳

    貯金ないのに家かってしまった?

    2010-10-31 10:16:00
  • 102:

    名無しさん

    旦那ドライバーなのに不安でも恥ずかしくもないってある意味凄い。
    やっぱ夜遊びってそういう人おるんやね。

    2010-10-31 14:48:00
  • 103:

    名無しさん

    そういうの思ってもかかんとこうや
    せっかく正直に書いてくれてるんやからさ
    こういう人おるんやって世間知れていいやん

    2010-10-31 22:54:00
  • 104:

    名無しさん

    営業の仕事月90〜100
    主人31、妻24
    家賃7.5万
    妊娠7ヶ月

    2010-11-02 06:10:00
  • 105:

    名無しさん

    主人32才 嫁26才 子供5才と3才 家賃8万円 仕事内容泥棒月80〜200万円 不景気でムラがあります。

    2010-11-02 08:52:00
  • 106:

    名無しさん

    ネポリに通報しました

    2010-11-02 10:22:00
  • 107:

    名無しさん

    旦那20
    私19
    娘1歳1ヶ月

    月35〜40万
    家賃3万5千

    前職は16万で
    家賃6万5千やった?
    市営当たってからの転職やからどん底から這い上がれた?
    頑張ってよかった?

    2010-11-02 14:34:00
  • 108:

    名無しさん

    二十歳にしていっきに月給20以上収入あがる転職って凄いな?
    ヘッドハンティングとかじゃないやろしビックリ?

    2010-11-02 19:03:00
  • 109:

    名無しさん

    ネタにマジレスわろたw

    2010-11-02 20:51:00
  • 110:

    名無しさん

    ネタスレちゃうでー

    2010-11-02 21:44:00
  • 111:

    名無しさん

    >>100です
    専業でも今の所、怖いと感じた事ないんで別に怖くありません

    そうですね。嬢たちからのチップや、店からのお年玉はありますが確かにボーナスは無いですね

    皆さん隠してるだけで私を含めきっと私みたいなんはゴロゴロいてると思いますよ

    2010-11-04 02:53:00
  • 112:

    名無しさん

    女の子からのチップとか恥ずかしくないん???びっくりするわ?
    少なくてもゴロゴロはいてないから?(笑)

    2010-11-04 03:10:00
  • 113:

    名無しさん

    旦那28 私24 子供3才と1才家賃7万 旦那長距離トラック月40〜45万?週末しか帰って来ません。??

    2010-11-04 03:29:00
  • 114:

    名無しさん

    >>114
    もっと危機感もった方がいいで。

    2010-11-04 09:11:00
  • 115:

    名無しさん

    なんで危機感や羞恥心がないんかほんまわからん。
    どういうふうに育ったんやろうと邪推するわ。

    2010-11-04 10:25:00
  • 116:

    名無しさん

    >>116
    いいなぁ、うちの旦那もそんな仕事やったらいいのに

    2010-11-04 13:00:00
  • 117:

    名無しさん

    帰ってこないのがいいん?腰やられるから体壊すしあんまり良くないで。

    2010-11-04 13:03:00
  • 118:

    名無しさん

    119さん旦那おらん時気楽やけどたまにさみしい時あるよ!??

    120さん旦那は体動かす仕事の方が体丈夫でいいって言うてたよ!?でも年いったら気をつけないといけないとは言うてました。? ?

    2010-11-04 16:18:00
  • 119:

    名無しさん

    給料は知らないけど月100渡される

    2010-11-04 17:36:00
  • 120:

    名無しさん

    月に100万も渡されたら旦那の給料気にならんよなぁ(笑)うらやましい(>_

    2010-11-05 00:04:00
  • 121:

    名無しさん

    私も旦那の給料知らん?

    私は150やけど、いい時で300渡される?

    聞いても「十分渡してんやから聞いてくんな」って怒られる?それ言われると何も言われへん?

    職業は夜の店のオーナー
    私は専業主婦
    子供はもうすぐ一歳
    家賃は23万

    家欲しいけど旦那の客じゃなくて、旦那の店の従業員の客が従業員のクレーム等で押し掛けてきたりするから家買われへん?たち悪い客は家の場所ネットで書いたりするしな?旦那と知り合ってからもう三回も引っ越ししてる?

    2010-11-05 01:37:00
  • 122:

    名無しさん

    わたしとこ500〜800は渡されるわ。いい時1000ぐらいやわ。

    2010-11-05 01:43:00
  • 123:

    名無しさん

    ちょ(笑)
    おまえら可愛いなー

    2010-11-05 05:37:00
  • 124:

    名無しさん

    >>125笑い

    2010-11-05 16:08:00
  • 125:

    名無しさん

    >>125は前2人に便乗して書きたかっただけやん笑

    2010-11-05 17:06:00
  • 126:

    名無しさん

    125ちゃうけど、うちも言うてみたい(笑)

    2010-11-05 17:12:00
  • 127:

    名無しさん

    >>125は「万」じゃなくて「円」なのかもよ

    2010-11-05 17:32:00
  • 128:

    名無しさん

    >>124と全く同じような友達おるわ!

    2010-11-05 23:07:00
  • 129:

    名無しさん

    >>124です。そうなんですかぁ?その友達の旦那サマも、私の旦那と似たような職業とかですか??もし職業や、子供の年齢まで一緒やったらちょっとコワイですよね(笑)まぁ夜遊びですから似たような家庭は多くても当たり前かもしれませんね?

    2010-11-06 00:24:00
  • 130:

    名無しさん

    ↑ほぼ同じですよ!家賃30万やったけど。

    2010-11-06 00:59:00
  • 131:

    名無しさん

    私は月に400万渡して貰える!旦那の給料は600〜700ぐらいやと思う。200万は自分のお小遣いで飲み代とかに使ってる。
    美食家やから美味しい物を食べに連れていって貰えるのが幸せ?
    そのかわり頭いいからケンカではかたれへん。
    いつも私が謝ってる…。

    2010-11-06 15:25:00
  • 132:

    名無しさん

    ↑事業納税額教えてや!

    2010-11-06 16:38:00
  • 133:

    名無しさん

    ここは旦那の給料を聞くスレですよ?事業納税額は関係ないやろw

    2010-11-06 21:49:00
  • 134:

    名無しさん

    ほなお前のそのレスもこのスレに関係ないから?(笑)

    2010-11-08 01:09:00
  • 135:

    名無しさん

    ↑何でそんなイライラしてるん?笑 生理か?笑

    2010-11-08 01:42:00
  • 136:

    名無しさん

    何か最後の方のレス皆かわいそうに感じるわ

    2010-11-08 15:41:00
  • 137:

    名無しさん

    私も旦那も、まだ学生で家賃は旦那の親が払ってくれてる?私は今、妊娠中やから学校は行ってるけど、バイト出来へんし、旦那も学校も行かなアカンから旦那はバイトしか出来へんから旦那の給料7万円に旦那の親が旦那に15万渡してくれるから、うちらは22万円で二人で生活してる?ちゃんと学校出て、正社員なるまでは仕送り&バイト代で生活?でも、ちゃんと無駄遣いせんと毎月5万づつやけど貯金もしてる?赤ちゃん用品は、ほとんどうちのパパとママが揃えてくれた?私はママから毎月3万円お小遣いもらってる?これは旦那には内緒やけど?(笑)

    2010-11-09 01:58:00
  • 138:

    名無しさん

    ↑どうかん

    2010-11-09 01:58:00
  • 139:

    名無しさん

    >>140←こういう奴見たら世も末やなって思うわ。
    親が親やからアホな子供が子供を産む訳やな。

    2010-11-10 01:52:00
  • 140:

    名無しさん

    >>きもっ
    ありえん

    2010-11-10 09:21:00
  • 141:

    名無しさん

    >>140ね。すまん

    2010-11-10 09:24:00
  • 142:

    名無しさん

    釣り

    2010-11-10 10:48:00
  • 143:

    名無しさん

    >>142-143アホとかキモいとか…
    こういう人ってほんまに親なん?

    2010-11-10 13:49:00
  • 144:

    名無しさん

    まぁ学生やったら卒業まで周りの援助必要なんは仕方ないやろ?学校やめてしょーもないとこで一生フリーターよりはマシやん 今は昔と違って学力ないと厳しい世の中になったからな 140の親も学校だけは卒業させたいんやろ 私が親でも学校だけは卒業させてると思うわ

    2010-11-10 14:40:00
  • 145:

    名無しさん

    それは同感。でもただでさえ就活厳しいのに、子持ちでやとなおさら厳しいやろね。
    頑張れー

    2010-11-10 19:16:00
  • 146:

    名無しさん

    不況で就職難のこの世の中…いくら大卒でも在学中に孕ます奴なんて大概就職きつい思うで。
    まぁよほど一流大学で頭キレる人なら分からんけど、そんな人はまず在学中にそんな自体にならへんやろしね。

    2010-11-11 02:33:00
  • 147:

    名無しさん

    みんなが研究したり留学したり部活したりサークルしたりと何か実績を残す努力してるときに何してんねんって話やもんなぁ。
    うちの知り合いで何人かそういう人いたけど、一人は親の会社、一人は東大の院で研究してて企業でプレゼンとかしてたからメーカーに拾われた形になった。でもそれ以外は零細か飲食店かフリーターやわ。

    2010-11-11 02:49:00
  • 148:

    名無しさん


    そんな大学生滅多におらんわw
    嘘つくな!

    2010-11-11 05:23:00
  • 149:

    名無しさん

    いや、意外やろうけど結構国立大にいたで。辞めた子もひとりだけいた。
    なんしに嘘つくん(笑)

    2010-11-11 17:49:00
  • 150:

    名無しさん

    あたしの友達にも府大卒で在学中に結婚した同級生おるけど、今大手保険会社で働きながら弁護士なるために司法試験?受けてるらしいわ!

    2010-11-11 18:04:00
  • 151:

    名無しさん

    そんなん言ったら余計に叩かれるで(^_^;)

    2010-11-11 19:07:00
  • 152:

    名無しさん

    アホの中のどアホ夫婦(笑)みんな呆れて叩く事も出来んやろ〜??

    2010-11-11 23:07:00
  • 153:

    140

    あ〜?いい大学とか言ったら↑こんな人みたいに僻みでもの言う人いてますもんね?失礼しましたぁ?私は普通ですけど旦那はアホじゃないんで大丈夫です??

    2010-11-12 01:22:00
  • 154:

    名無しさん

    ↑えっ?…
    自分相当きついな(笑)

    頭良い大学の彼やのに二回も愛する彼女を孕ますんやな!
    まぁそのレベルてことか…

    2010-11-12 02:56:00
  • 155:

    名無しさん

    >>157ゴメンゴメン、いい大学とか以前の話ね?それに頭良い割りには、無計画な上に親に頼ってばっかりするんやね(笑)あんまり自慢げに喋らんほうが良いと思うよ?

    2010-11-12 13:34:00
  • 156:

    名無しさん

    14万とか生活出来るん??家賃いくらんとこ住んでるんか気になるわ??

    2010-11-12 17:36:00
  • 157:

    名無しさん

    家賃は旦那の亡くなったばあちゃんち貰ったからいらんねん☆先月から一緒に住みだしてなんとか切り抜いたけど…
    小金持ちとかめっちゃ羨ましいし(泣)
    旦那の事好きやからまだやっていけてるけど…貧乏には慣れてるが今月どうなる事やら〜苦笑

    2010-11-12 17:45:00
  • 158:

    名無しさん

    持ち家あると家賃いらんもんね?固定資産税はかかるけど、家賃より安いんちゃう?

    2010-11-12 18:38:00
  • 159:

    名無しさん

    うん、これで家賃もいるんやったら私ん家ダンボールやね笑
    貧乏なりに精一杯生きていきます笑

    2010-11-12 20:53:00
  • 160:

    名無しさん

    ↑なんか可愛い?

    2010-11-12 22:46:00
  • 161:

    名無しさん

    可愛いか?
    可哀想の間違いやろ?

    2010-11-22 01:16:00
  • 162:

    名無しさん

    可哀想じゃないやろ。心が豊かな生活がまずは基本やん。良い時も悪い時も一緒に乗り越えるのが夫婦やろ。学生の出来婚は正直ヒクけどなw

    2010-11-22 01:55:00
  • 163:

    名無しさん

    全く同感。お金ないときつい性格なる人多いからね。明るく可愛らしい性格でいれるのは素敵やと思うで。間違いなく可愛いで合ってるわ?

    2010-11-22 08:43:00
  • 164:

    名無しさん

    ふぅん?そっかぁ?
    私には無理??
    14万とかお小遣いやん?

    2010-11-22 14:10:00
  • 165:

    名無しさん

    ↑なんか鼻につく言い方

    2010-11-22 17:34:00
  • 166:

    名無しさん

    友達とこ月17万やけど3万入れて同居。でも旦那小遣い5万。旦那の母親が専業主婦で家のこと全部するから嫁は毎日だらだら。エステ通ったり美顔器買うたりカードの支払いネットショッピングで貯金なし。『同居じゃなかったら破産してるしぃ』ってよく言ってる。私の旦那は月25万やけど貯金もしたいから私が働くまでは小遣い2万で頑張ってもらってる。小遣い聞かれて答えたら『え〜○○←(旦那の名前)は2万とか絶対無理やわ〜』と言われ、私の旦那は○○に『お前ようそんなんでやっていけんなぁ!!』て言われます。最近2人目できたらしいけど、児童手当てもショッピングの支払いにまわるみたいです。長文、関係ない話もしてすいません。自己満ですが書かせてもらってスッキリしました☆ありがとうございました☆

    2010-11-24 00:51:00
  • 167:

    名無しさん

    旦那の給料¥71万円
    私は専業主婦
    子供1歳(♀)

    毎月貯金   ¥35万円
    車のローン月  ¥7万円
    家賃    ¥9万5千円
    旦那の小遣い ¥5万円
    生活費    ¥15万円

    贅沢せず、生活費は極力押さえて押さえてして、出来るだけ貯金するようにしてる?生活費も余った時は貯金してる?てか趣味貯金かも?(笑)貯まっていく通帳見て、いつもニンマリするのが至福の時(笑)

    2010-12-13 05:04:00
  • 168:

    名無しさん

    ↑よかったね

    2010-12-13 09:06:00
  • 169:

    名無しさん

    旦那の給料21万前後。今月ボーナスやから楽しみ♪

    2010-12-13 17:06:00
  • 170:

    名無しさん

    30万〜35くらい

    2010-12-13 18:16:00
  • 171:

    名無しさん

    ボーナス51万あった!
    でも家賃の支度金でとんでった…
    悲惨…

    2010-12-13 23:57:00
  • 172:

    172です

    ボーナス51万円もあったの?一気にお金持ちですね??羨ましいなぁ??私の所は夏しかボーナスないから年に2回ボーナスある家庭羨ましいなぁ??しかも私ん所、ボーナスで半分は貯金して半分で旅行行きたかったのに旦那がゴルフ道具買いたい言うて半分ゴルフの物に持って行かれて旅行は行けず?セットと貯金で終わりました?

    2010-12-14 00:23:00
  • 173:

    名無しさん

    うちはボーナスだけなかなか良い。今年は夏と冬にそれぞれ譜面で150くらいやった。でも厚生年金や所得税や保険や積み立てで数十万引かれ手取りは110くらい。毎度のことやし、社会貢献もあるし仕方ないと思いつつちょっとテンション下がる?

    2010-12-14 09:05:00
  • 174:

    名無しさん

    何の仕事したらそんなもらえるん?医者とかしか無理な世界?

    2010-12-14 12:30:00
  • 175:

    名無しさん

    会社によってはIT関係でも結構もらえるで?私の旦那はパソコンのソフト作る会社の社長やけど、上位クラスの従業員には今年500万渡すって言ってたよ?

    2010-12-14 15:38:00
  • 176:

    名無しさん

    うち、ボーナス無い?月給120万ぐらいあるけど‥

    2010-12-14 16:12:00
  • 177:

    名無し

    ボーナスなくても給料そんだけあったら十分やん?年収1440万も稼げる人って、そんな簡単にはおらんで?

    2010-12-14 17:28:00
  • 178:

    名無しさん

    >>179うちは商社勤務やから>>180みたいな上位クラスとかじゃなくて、ペーペーです。古い会社やから年功序列やし20代やし。
    でも医者並みとは言わないけど、入社するのはかなり大変。
    あ、お医者さんは月給がよくてボーナス控えめなとこが多いよ。

    2010-12-14 18:35:00
  • 179:

    180

    そうなんや?私は医者してる人とは付き合った事とかないから、どんなもんか全然知らんわ〜?

    2010-12-14 19:46:00
  • 180:

    名無しさん

    そんな稼いでくれる旦那さんいいなー?
    私の旦那はボーナス30万?でも、支払いやあるし、全く自由に使えない?夏から冬服も買えてない。
    150万とか夢みたいな話?しまむらでいいから衝動買いしたいよー?

    2010-12-15 00:02:00
  • 181:

    180

    あ?そうなんや??詳しいから>>185さんは、そうなのかと思ったよ〜(笑)
    >>186さんへ
    お金持ってるからて、贅沢してるわけちゃうよ?私も、しまむら?よく行くよ〜?(笑)すごい安いやんね?

    2010-12-15 00:27:00
  • 182:

    名無しさん

    185うちもそんなに贅沢しないで。近所にないからしまむらは行ったことないけど、ユニクロはよく行くし?
    タートルネックとかキャミとかはシンプルなユニクロばかり。安いのに使える?
    でもどこで買い物するかより頑張って家族養ってくれる夫がいるならそれで幸せやんね?

    2010-12-15 01:42:00
  • 183:

    名無しさん

    月30万ボーナスなし貯金なしの夫とデキ婚したうちって負け組?

    2010-12-15 01:59:00
  • 184:

    名無しさん

    お金持ってても
    お金大事にしてるし、
    ↑こういう嫌味のない人
    なんか好感やわ?

    2010-12-16 00:28:00
  • 185:

    名無しさん

    旦那
    某有名ホテルの正社員
    24歳 手取り月18〜20万
    少ないときやと14万とか
    ちなみに勤めて5年目
    うちはシフト融通きくから
    ファミレスのバイトしてて
    前は10万ぐらい稼いでたけど
    従業員増えたせいで今は
    月6〜8万ぐらいしか無い〜
    子どもは1歳3ヶ月が1人で
    車はスポーツカーから軽に
    買い替えました
    家賃は6万8千円

    旦那のとこ、チーフでも
    22〜23万しかもらわれへんし
    正直転職してほしい…

    2010-12-20 05:11:00
  • 186:

    名無しさん

    旦那派遣13万ボーナス無し。私正社員22万ボーナス2ヶ月分。お祖父さんの家貰ったから家賃は無し。旦那43歳やから先は無い。子供小学2年生男。

    2010-12-20 07:27:00
  • 187:

    名無しさん

    えっ?43で派遣?
    ある意味チャレンジャーやねファイト!

    2010-12-20 17:09:00
  • 188:

    名無しさん

    あたし中卒で旦那大学いってるときに出来婚(笑)未成年やし貯金0やし死にかけた(笑)今ゎ大学辞めて給料20万くらいでボーナスゎ寸志。でもあたし妊婦で仕事やめて旦那働いてくれて半年でマンション購入★やればできる!

    2010-12-22 00:33:00
  • 189:

    名無し

    フリーターでも家を買える時代やしな(笑)

    2010-12-22 00:39:00
  • 190:

    名無しさん

    頭金なしでマンション買ったらキツイよ。
    かなりの確率で破産するらしいし。

    2010-12-22 03:20:00
  • 191:

    名無しさん

    フリーターちゃうかったで!
    社員 家を買う
    やで!(笑)

    2010-12-22 03:28:00
  • 192:

    名無しさん

    確かに(笑)
    しかも実質親父が買ってるしな
    社員一年目じゃローン通るわけない

    2010-12-22 03:56:00
  • 193:

    名無しさん

    親から援助なしやったよ?頭金ゎ30万やったかな〜 まともにフラット35で借りたし(笑)

    2010-12-22 19:34:00
  • 194:

    名無しさん

    めっちゃ安いとか?
    普通なら通らんで。

    2010-12-22 20:42:00
  • 195:

    名無しさん

    UFJとみずほと三井住友は勤続1年未満でもいけたと思うよ!審査でマイナスポイントにはなると思うけど、会社とかしっかりしてたら借りれる場合あるよ!

    2010-12-22 20:43:00
  • 196:

    名無しさん

    うん?永住マンションちゃうからむっちゃ安かった!銀行ゎ近畿産業信用組合ってとこ(笑)

    2010-12-23 01:11:00
  • 197:

    名無しさん

    私のうちも頭金30万で新築戸建て買えたよー??
    フラット35年です?今はローン通りやすいんかな?

    2010-12-23 02:00:00
  • 198:

    名無しさん

    旦那26歳?工場勤務
    子供2人

    月32万
    家賃61000円
    ボーナス夏80冬70くらい

    先月でやっと車のローン終わったー??

    2010-12-23 08:16:00
  • 199:

    名無しさん

    家賃やっすー羨ましい

    2010-12-23 16:48:00
  • 200:

    名無しさん

    旦那26 給料30ボーナス無し

    ボーナスある所がうらやましくて仕方がない…。

    正月あけたら働いて
    貯金するぞー(ToT)??
    そして旦那にドンキーコングのソフト買ってあげるぞー(笑)

    2010-12-25 16:48:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
皆の?旦那?の給料?ゎ?差し支えなければ教えて?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。