デートスポット掲示板?才〜ベビチャンの??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

?才〜ベビチャンの??

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    大人と同じ味付けはまだ濃いので、ママが作ったベビチャンご飯紹介して下さい??参考にしたぃです???

    2006-04-07 00:49:00
  • 2:

    くぅ

    材料はなるべく大人のおかず作る時に食べれそうなのを先にとっといて作ってるよ?たとえば夜御飯の?メニューが野菜炒めしようと思ったら炒めて調味料使う前にチビの分とっといてチビの味付けは皿の上に醤油少しかけたりとかソースとマヨ混ぜたのとかケチャップ味とか野菜炒めでも味もレパートリー増えるから飽きずに食べてくれるよ?

    2006-04-07 13:34:00
  • 3:

    名無しさん

    もうすぐチビが
    一歳になります?

    いつも具材は
    大人と同じような物で
    食べれる物だけ取って
    味付けは
    赤ちゃんの用の
    市販のやつなんですけど
    マヨネーズ、ソース、醤油って
    赤ちゃんにもアリなんですか?

    また少量とは、どれくらいのことを言うんですか?色々アドバイス下さい?

    2011-01-25 22:42:00
  • 4:

    名無しさん

    醤油は、普通の使ってる〜ケチャップは、赤ちゃんの?ソースは、まだ使った事ないけど赤ちゃんの売ってたよ?
    量は、少量〜心かげてたけど、一歳過ぎてあまり意識しなくなったかも??
    大人が美味しいと思う味付けは、赤ちゃんにとって濃いみたい。けど、ベビーフードとか味見する限り味付け普通でも大丈夫なのかと思ってしまうんやけどね

    2011-01-25 23:46:00
  • 5:

    名無しさん

    5さん親切にありがとう?赤ちゃん用のんとかあるんや??そんなん知らんかったぁ?早速明日色々見てきます?そして離乳食頑張ります?ありがとうございます

    2011-01-26 00:47:00
  • 6:

    名無しさん

    ベビーフードが味濃いのは売るため&消費期限延ばす為で、外食やおやつも同じ理由+毎食の主食じゃないからで、毎食の物はあんなに濃くしなくていいよ?
    理由は味付けに慣れてどんどん濃い物欲しくなるし、年取って味覚衰えた時に更に濃い物を求めてしまうから?
    小さい内は腎臓での分解力も弱いし?
    栄養本に年齢別に糖分、塩分、タンパク質など1日の目安載ってるよ。(ウチの子が一歳の時は昆布 カツオ いりこで味付けるだけやったから…不親切でごめんね?)

    2011-01-26 01:48:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
?才〜ベビチャンの??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。