-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シンママでキャバ嬢の人?
-
1:
主
いますかぁ?話したぃ?主は今一歳の男のコがいるんやけどキャバ続けて子育てしっかりできるんか不安で?
2006-03-29 12:09:00 -
11:
名無しさん
子供ゎ小さければ小さい程親を必要とすんねんで? 夜なんか特に?
キャバで働けば普通の子より余計に子供と接する事なくなるゃろ?
ぅち託児所で働いてた時あったけど、みんな一緒にぉる時間はめちゃ可愛がって愛情注いでるゅぅけど普通の子ょり愛情不足ゃねんな?って思ぅ子いっぱぃぉったで?シングルでも立派に昼働いて育ててる人もぉるで?夜の世界からなかなか足洗ゎれへんくなってるんゃろ?自分の贅沢もしたぃし他の子供ょり可愛い服着せたいし、そんなんでキャバやめられへんのもあるんちゃう?でもそんなんょり自分の子供がほんまに大事なんゃったら昼働らぃて子供の生活リズムかぇなぁかんで2006-03-30 13:02:00 -
12:
主
レスありがとうございます?やっぱぎりぎりの生活は嫌と思ってしまってます?贅沢とかはあまりしてないケド将来のためにいっぱい貯金してあげたくて半分以上は貯金です。けど子供と一緒にいる時間って大切ですよね?寝てから仕事行って起きるまでに帰ってるケドそれより昼働くのがいいんだなと思いました?愛情足りてないとかすごくショックなんでさっさとお昼の仕事さがしまくります
2006-03-30 22:17:00 -
13:
??です
貯金は少しづつして行けばいぃと思う?あればあるだけいぃけどね?でも、やっぱりお金ょりも愛情が?番大事だょょょ。昼と夜やとだいぶちゃうけど子供のためやと思って頑張って昼捜してぁげて下さいね?昼やとテレアポとかゃと時給もそれなりにぃぃし、夜の世界とは全く別世界やから昼でも多少時給いぃとこ捜して慣れていけばいぃと思うょ?ぅちも実は子供ぅまれる前に?年間キャバで働いてて昼の仕事戻って?年なります?やっぱり子供は親を見てるんゃな?って思う事がいっぱいあるし、親から受ける影響は凄いんで、主さんの可愛い子供のためにも早くいい仕事みつかるといいですね?
2006-03-31 01:20:00 -
14:
名無しさん
私はキャバで日給3万で週2で21時〜2時働いてます?短時間やし週2回やから生活リズムも崩れへんし、要領よく稼げるからお店や待遇によってはキャバでも悪くはないと思います?最初は昼働いてたんですが、1日8時間、週5回働いて子供との時間もない上に給料も半分ぐらいしかありませんでした(T_T)でもキャバだと将来も安定してないと思いますので長い目で見れば昼職の方がいいかもしれないですね?
話長くて申し訳ないですが参考にしていただけれは幸いです?2006-03-31 22:59:00 -
15:
名無しさん
やっぱりどれだけお金よくても夜は一緒にいてあげたいですね?
うちも昼の仕事捜そう?
2006-04-01 11:26:00 -
16:
名無しさん
毎日働くなら昼がいいですね?でも本当にお金に困ってる人は夜で働くなど家庭によって分けたらいいと思います?
2006-04-02 14:02:00 -
17:
名無しさん
お金は働けば手に入るけど、子供との時間や思い出はお金に代えられないと思う。子供にとって母親は絶対的な存在だし、父親が居ないなら尚更ね。
2006-04-04 08:52:00 -
18:
名無しさん
かた
2006-04-04 18:27:00 -
19:
名無しさん
うちもギャバで働いてるけど…子供にゎ寂しい思いさせてなぃょ。子供?時にゎ寝るからいつも?時出勤で2時過ぎに帰って来て…子供が起きる時間に起きてるし?うちのチビ起きるのも?時ぐらいやから。
2006-04-05 15:56:00 -
20:
名無しさん
起きるん遅っ
2006-04-05 16:11:00