
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
便秘?
- 
						1:主 8ヵ月のベビーがいます。 うちの子は便秘で1週間以上出なかったりします?掛かり付けの?の先生に相談した所、母乳だったら4日くらいは出なくて大丈夫。4日以上出ないようなら下剤飲ませてって言われて昨日、下剤を飲ませましたが小さいコロコロしたウンチが3つくらい出たのみ…?今日はさっき、いちじく浣腸もしましたが、やはり3つくらい出たのみ…。 ベビーは浣腸した後は気張って泣き叫び可哀想です? 
 堺の小児科でイイ先生いたら教えて下さいm(_ _)m
 切実です?2007-08-18 14:10:00
- 
						2:名無しさん 離乳食変えたら?浣腸ゎくせなるで?消化いいもんばっかりじゃなくて野菜あげんと直らん 2007-08-18 14:23:00
- 
						3:主 ネットで調べたり先生に聞いたりしましたが浣腸は癖にならないと言う事です。 
 離乳食も便秘にイイ離乳食あげてるけど直りません?2007-08-18 16:14:00
- 
						4:名無しさん 赤ちゃんのうちはくせなる?離乳食便秘にぃぃとかのじゃなくて、繊維多い野菜とか固めにしてたべさし 2007-08-18 16:55:00
- 
						5:名無しさん 癖にはならないよ〜病院の先生言ってたよ。 2007-08-18 16:59:00
- 
						6:名無しさん くせなるで?だから病院でゎ整腸剤出すやん 浣腸してたら自然にしやんくなるから食事工夫し?病院にばっか頼ったらあかん? 2007-08-18 17:28:00
- 
						7:名無しさん 病院でクセなるってゆわれたよ 2007-08-18 17:42:00
- 
						8:名無しさん 水分いっぱいとってる? 2007-08-18 19:07:00
- 
						9:名無しさん 8ヵ月なら毎日おやつにヨーグルトあげたら良いかも? 
 ウチの子も便秘ひどくて、(ミルクやし余計)1回お尻の穴キレて血でちゃったし?
 ヨーグルトには整腸作用があるから硬い便を柔らかくするし、ベビーにも良いのよって教えてもらってカラあげてる?
 だいぶウンチ出るよぅになったょ??
 ミカンも良いらしぃって聞いたケド、医者にはヨーグルトと水分、後はハイハイとか動き回って一緒に体を動かしたら良いって指導されたょ??
 2007-08-18 19:24:00
- 
						10:主 今日ヨーグルト買って来ました? 
 浣腸など癖になるとかより体内から全て出して改善する方が先だと言われました?
 ヒドい子は治るまで1〜2ヵ月くらいかかるみたいですが根気良く色々チャレンジしてみます?2007-08-18 19:30:00
- 
						11:名無しさん 赤ちゃんに浣腸ゎよくない?浣腸で体質は改善できひんしあんまりひどいなら漢方薬とかためしてみ 食事管理しっかりしたらな? 2007-08-18 20:15:00
- 
						12:名無しさん あのささっきから浣腸よくない癖なるってしつこいねん。 
 主さんは病院で聞いたり自分で調べていいと思ったんやからいいやん。考え押し付けすぎやで2007-08-18 20:18:00
- 
						13:名無しさん 赤ちゃん用の綿棒にベビーオイルたっぷりつけて、おしり刺激してみては? 2007-08-18 20:54:00
- 
						14:名無しさん 浣腸がくせなるくせならんじゃなく今改善してあげなきゃ赤ちゃん苦しいもんね?私は病院でクセにならなぃとききました?薬局に白湯に溶かして飲む粉が売ってましたよ? 2007-08-18 21:03:00
- 
						15:名無しさん 何も知らんくせに能書きたれんな あほか 2007-08-18 21:10:00
- 
						16:名無しさん お前もなー 2007-08-18 21:51:00
- 
						17:名無しさん 初レスです。主さん下剤を処方されたんですか?薬名はわかりますか? 
 私も完母でベビが便秘気味になった時に便秘薬を処方してもらい、それ飲んで改善されましたよ。マルツエキスて名前のです。麦芽糖で副作用もないし栄養補給に使われたりもするそうです。月齢の低い乳児にも使えるので良いですよ。ベビーマッサージとかも効果的だし、早くスムーズに便が出るようになると良いですね。2007-08-18 22:07:00
- 
						18:主 わぁ? 
 荒れてる?
 皆レスありがとうございます?水分はたくさん取らせてます? 浣腸し始める前はベビー用の綿棒にオイル湿らせて刺激してたのですがウンチが固いせいかお尻の穴が切れて血が出てました? 離乳食とかも考えてあげてるんですが治らなくて?薬の名前は今チョット分からないのですが教えて頂いたのとは違いました?夜の離乳食の後、下剤を飲ませたら、いつもより大きめのウンチしてくれました? これで今日はもう浣腸はいらないから良かったです? 明日も無事に出ますように…?2007-08-19 00:34:00
- 
						19:主 今日もまだ出てません? 今、下剤飲ませました??? 2007-08-19 20:50:00
- 
						20:名無しさん 下剤毎日はよくないで。3日出んかったら下剤。4日で浣腸やで 2007-08-19 21:01:00
- 
						21:主 病院の先生が3日くらいつづけないとまた便秘になると言っていたので今は続けてます? 2007-08-20 10:34:00


 
					