
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
これって普通?
- 
						1:
主
1歳の男の子のママしてます。同居してるんですが前から旦那の父親が子供の事をたたくんです。最近やんちゃになってきてさらにたたかれる回数が増えてきました。携帯を机に置いてて子供が触ろうとしたら怒鳴って頭思いっきりたたいたり意味もなく新聞紙で手を何回もたたき真っ赤になったりします。一緒に住んでるから協力してくれたらいいのにしてくれません。刃物とかも子供の届く所に置いて気になるから触ろうとする子供を怒鳴ってまたおもいっきりお尻叩いて机に顔打って血がでたり…
ちょっと度がすぎますよね?それに旦那がいない所で叩くしこの間あまりにもムカついて父親にゆうたんです。そしたら逆ギレされて…旦那に言ってもらっても直らず旦那のいない所で叩かれます
これは私が間違ってるんですかね…可愛い我が子が意味なく叩かれたり機嫌で叩かれたりするのがすごく腹立ちます…
みなさんの所も手だしたりしますか?2007-09-27 14:53:00 - 
						7:
主
何回もゆうし叩かれてたらすぐその場に行って何で手出すんって怒るんですけどお酒入ってるからか逆ギレしかしません…
だから旦那にも言うてもらったんですけどあいつ(子供)が悪い事するから怒っただけみたいな事ゆうし旦那はその叩かれてる所を見てないので何ともいえないみたいです。
何回ゆっても直してくれないって事はもうずっと直らないですよね…?2007-09-27 15:38:00 - 
						8:
名無しさん
児童相談所とかに相談してみたらどうかな?住むトコなら県営住宅とか市役所に相談してみるとかできるし。
とにかく家はでるべきやわ。主さんの親は?いないの?2007-09-27 15:44:00 - 
						9:
名無しさん
旦那の父親もおかしいけど刃物を子供の手が届く所に置いてる主もどうかと思う
2007-09-27 15:53:00 - 
						10:
主
親に話したんですがお酒入ってる人には何ゆっても無理って言われました…私だけ実家に帰ろうか今悩んでるんですが遠いので旦那は子供と会えない事を嫌がってるんです。
とりあえず家出ないともうダメですよね。これからさらにやんちゃになるのに余計手出されますもんね…自分の親にお金の事とか相談して無理なら市営?とかも聞いてきます。
ありがとうございました!2007-09-27 15:54:00 - 
						11:
名無しさん
主さん
できるだけ早く家出た方がいいよ(>_2007-09-27 15:54:00 - 
						13:
主
>>11さん
旦那もちゃんとゆうてくれるんですけど父親は子供が悪いしか言わなくて旦那もその所見てないから何とも言えないんです…
とりあえず家でるか私と子供だけちょっとの間実家帰るかします。
ありがとうございましたm(_ _)m2007-09-27 16:02:00 - 
						14:
名無しさん
義父は子供の事何も分かってないと思うよ。1歳で何が危なくて何が大丈夫かなんて分かる訳ないし、だから今から周りの大人が教えていってあげなきゃいけないのに。
旦那さんには可哀想やけど今の状態を分かってもらうには義父から離れるのが一番やと思うから。
主さん頑張って子供チャン守ってあげてね。
2007-09-27 16:07:00 - 
						15:
名無しさん
一歳一ヶ月の♂のママしてます?子供の本格的なしつけは一歳半からと本に書いてたけど、それまでは本当にいくら言ってもムリやし、好奇心いっぱいの子供やねんから、触るのは当たり前!だから、触られたくない物は大人が置いとくのが間違ってる!それぐらいの子供にいくら触ったらアカン!って叱っても、子供にしたら何で叱られてるか解ってないから!それは大人が悪い!!それぐらいの歳の子供はのびのびさしてあげないと可哀相やわ?
義父にはそのことを旦那さんからしっかりと説明してもらって解ってもらうべきやと思うよ!子供は育て方、環境によって80%が決まるみたいやし、自分の子供やから、自分が満足いくように育てたい!だから、義父が解ってくれないなら、旦那さんと真剣に話し合ってこれからのことを考えるべきやと思うよ?2007-09-27 16:08:00 - 
						16:
名無しさん
一刻も早く実家帰って子供ちゃん守ってあげて?主の文読んで、自分の子供が同じ事されたら…って考えたら鳥肌たった?幼い子供守ってやれるのは本間母親だけやよ?
2007-09-27 16:45:00 

