-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
皆さんの間取り、家賃?
-
1:
?
皆さんの間取り、家賃
家族人数、給料を
参考に教えて下さい?
あたしの所は家賃58000
2LDK、家族四人です?
3LDKに引っ越そうか
迷ってます??2007-10-30 18:39:00 -
2:
名無しさん
2LDKで8万
2007-10-30 18:42:00 -
3:
名無しさん
家族3人
家賃12万
2LDK2007-10-30 18:46:00 -
4:
名無しさん
4LDKで22万
2007-10-30 18:47:00 -
5:
名無しさん
四人家族の方、2LDKか3LDKどちらですか?
2007-10-30 18:57:00 -
6:
名無しさん
4人家族
3LDK
75000円2007-10-30 19:04:00 -
7:
名無しさん
3人2DK 20000
2007-10-30 19:05:00 -
8:
名無しさん
4LDK、家賃0、2人
2007-10-30 19:29:00 -
9:
名無しさん
2人、来年出産で1人増える。
一応3LDKやけどLDKが8畳でかなり狭いので、ちょうどその横が和室やったしふすま外してしまって2LDKみたいに使ってる。家賃は駐車場混みで87000。給料手取り35万。2007-10-30 19:44:00 -
11:
名無しさん
家族3人で2DK、65000円?古くはないケド新しくもないマンション?
2007-10-30 20:09:00 -
12:
名無しさん
家族三人 犬一匹
新築 12万2007-10-30 20:40:00 -
13:
名無しさん
旦那さん仕事何してるのー?給料よくてうらやましい
2007-10-30 21:11:00 -
14:
名無しさん
年齢にもよるけど35万て平均ちゃうの?
2007-10-30 21:32:00 -
15:
名無しさん
旦那30才やしね。総支給額は40超えてるから普通よりちょっと良いくらいかな?会計の専門卒で勤続7年、中小企業の経理です。
2007-10-30 22:57:00 -
16:
名無しさん
家族3人
旦那25歳
月30万
家賃共益費込み75000円
新婚補助15000円出てるから月8万近く貯金2007-10-31 00:05:00 -
17:
名無しさん
3人?犬2匹
3LDK?¥1500002007-10-31 00:09:00 -
18:
名無しさん
うちはマンション新築で二年ほど前に購入したから家賃はない。96へいべい?で4LDkだけど寝室せまいから3LDKにした?社長やから給料は謎?
2007-10-31 00:24:00 -
19:
名無しさん
20歳
子供1人
社保引かれて26ぐらい
3LDKで69000
マンション自体は古めやけど部屋はちゃんとリフォームとかされてるから
部屋自体は新築みたいなもん2007-10-31 00:45:00 -
20:
名無しさん
17嫁34夫?
2人と犬1匹
夫給料は35万?
嫁給料はばらばら?
2DKで共益費込み58000円で駐車場15000円?
旦那の子どもと来年から住むから引っ越そうか考え中?
2007-10-31 01:35:00 -
21:
名無しさん
?→53000円
?→8000円
間取り→2DK(DK8畳・和室6畳2間)
2007-10-31 07:30:00 -
22:
名無しさん
つい最近引っ越しして
22歳嫁23歳夫7ヵ月子
?込み?→85000
間取り→3LDK
7畳、10畳、4、5畳、6畳
60ヘーベー
給料は転職したばっかでまたいくらはわからない。2007-10-31 07:40:00 -
23:
名無しさん
40階立ての38階?4LDK?115ヘーベ
6000万で旦那が購入
3人家族
やたら広いケド旦那いてなくて子供と2人の時怖い?2007-10-31 16:54:00 -
24:
名無しさん
分譲やけど駅近の新築4LDKで、月の支払い2万6千?
2007-10-31 19:07:00 -
25:
名無しさん
旦那・私・息子
今は2LDKで90000円
もうすぐマイホームが建つから引越し
マイホームは5LDK2007-11-01 00:55:00 -
26:
主
給料とか聞いてないからわざわざ書かんでいいで?
2007-11-01 12:17:00 -
27:
ま
家族四人
3DK ?68000
?100002007-11-01 12:21:00 -
30:
名無しさん
旦那25歳?嫁24歳
妊娠3ヵ月?
?→58000円 2LDK
リビング10畳
和室 6畳
寝室 6畳
?→無料?2007-11-01 13:37:00 -
31:
名無しさん
給料.30〜35
家賃.95000
間取.3LDK(リビング13.5 洋室6 洋室5.5 和室6)
家族3人★
旦那と私も19歳2007-11-01 15:59:00 -
32:
名無しさん
私再来月二人目出産やけど旦那の給料日当で多い時38万で少ない時25万なかったりするからそんな9万もするとこ住めない?
広いとこにすみたいケド…
今は25000円で?DKです?2007-11-01 17:02:00 -
33:
名無しさん
↑市営?
2007-11-01 17:07:00 -
34:
名無しさん
旦那22歳 ウチ20歳
子供2人 猫2匹
家賃55000
駐車場12000円
2LDK
8畳
6畳
6畳
旦那給料月27〜28万円。
今の安い家のウチにお金貯めとく??
家買いたいケド今スーパー迄歩いて5分、小中学迄歩いて10分以内?今みたいな便利な近所に土地が無いカラじっくり我慢??2007-11-01 17:20:00 -
35:
名無しさん
旦那32歳 私19歳
三人家族 犬一匹
2LDK
家賃52000円
車庫5000円
給料25〜40
トラックで歩合制なんで毎月不安?2007-11-01 18:21:00 -
36:
名無しさん
旦那26、嫁24、子供2歳
給料手取り25万、パート6万
家賃8万、駐車場1万5千
間取り3LDK
市営に移りたい…2007-11-01 18:28:00 -
37:
名無しさん
旦那23才
私25才
子供2才&2ヶ月の2人
給料手取り38〜45万
2LDK(14畳、6畳、6畳)
家賃…9万5千円
駐車場…2万5千円 ×2
家賃と駐車場で15万弱かかってるからマンション購入予定。2007-11-01 22:09:00 -
38:
名無しさん
家族構成
旦那27歳 私28歳 長男7歳 次男5歳
収入
旦那25萬円前後
間取り(3DK)
6畳のDK 和室6畳 洋室6畳 洋室5.7畳
家賃(駐車場込)
75000円
2007-11-01 22:26:00 -
39:
名無しさん
?旦那23歳 自営業 ?私22歳 専業主婦 ?息子0ヶ月
収入??
間取り?2LDK
家賃?53000円(駐車場?2台込み)2007-11-02 07:39:00 -
40:
名無しさん
旦那→29才 私→20才
4ヶ月ベビの3人家族
?ハイツ2DKの和室、洋室6畳ダイニング.キッチンで8畳
家賃58000?.共益費込み
給料は手取り21万〜?
転職したばっかで給料安いし返済多いから今貯金できひん?2007-11-02 09:15:00 -
41:
名無しさん
旦那23・私22・子2才が2人
5SLDK(1階-LDK20.和6.洋8)(2階-和6.洋8.洋12.S3)
月収入⇒旦那17私400前後
別れたい??2007-11-02 10:24:00 -
42:
名無しさん
↑購入したので家賃はないけど後300万弱ローン残ってる。
2007-11-02 10:32:00 -
44:
名無しさん
旦那25歳 私24歳 犬2匹 現在妊娠4ヶ月
収入?旦那30 私、専業主婦
3LDK 和室6洋室6洋室8ダイニングキッチン15
家賃12800駐車場、共益費込み2007-11-02 11:04:00 -
46:
名無しさん
旦那28歳、私21歳
子供1歳
収入手取り18万〜
家賃5万(貸家5LDK)
2007-11-02 23:31:00 -
47:
名無しさん
旦那26歳私23歳息子3歳
収入旦那38万〜
私18万
家賃6万3千円
駐車場1万5千円
3DK?やと思います?2007-11-03 00:23:00 -
48:
名無しさん
41さんうそっぽぃ?400万収入あるならローン300万なんかすぐやん?
2007-11-03 00:26:00 -
49:
名無しさん
なんで皆そんなに安いの?私は市内で2DK85000円?
場所どこですか?2007-11-03 01:11:00 -
50:
ま
28です!30さん返事遅くなりました?
伊丹市です?2007-11-03 08:56:00 -
51:
名無しさん
45さん、府営?
2007-11-03 10:01:00 -
52:
名無しさん
旦那30才、私23才、子供4才と来月出産予定。。。
2LDKの家賃100000。
会社経営者なので旦那の給料不明。
みなさんなんでそんな家賃やすいの??2007-11-03 12:34:00 -
53:
名無しさん
家族3人で
家賃・駐車場込み
2LDK115000円2007-11-03 17:29:00 -
54:
名無しさん
42さん双子?
2007-11-03 18:16:00 -
55:
45
金額を書き間違え?
128000デス?2007-11-03 21:45:00 -
56:
名無しさん
無料登録だけで25000円換金できる即反映のサイトだよ?
http://o-mycash.jp/?frx=JKa5mwUQ
2007-11-04 00:45:00 -
57:
名無しさん
稼げるよ??
暇なら無料やし
登録してたらいいだけやからやってみて??http☆//www☆booiboo☆com/?X31916842007-11-04 04:04:00 -
58:
名無しさん
みんな?安いね?うちのマンション24000円だよ。
2007-11-04 11:44:00 -
59:
名無しさん
旦那21歳・私20歳・子供1歳
給料手取り23万前後
間取り3DK(全部6畳)
家賃27000円
県営です。2007-11-05 23:03:00 -
60:
名無しさん
旦那21歳・私20歳・子供1歳
給料手取り23万前後
間取り3DK(全部6畳)
家賃27000円
県営です。2007-11-05 23:04:00 -
61:
名無しさん
↑連投ごめんなさい?
2007-11-05 23:05:00 -
62:
名無しさん
県営、府営の人は、何回目で当選しました?
2007-11-05 23:34:00 -
63:
名無しさん
↑県営1回で当たりました
2007-11-06 12:20:00 -
64:
名無しさん
1回って凄い!場所も希望の場所で?
2007-11-06 14:20:00 -
65:
名無しさん
旦那27☆私23妊婦☆犬☆
給料33万
?+家賃2LDK85000
14 6 6 もぉ少し寝室広いとこがいい?2007-11-18 23:26:00 -
66:
名無しさん
?家族構成?
旦那27歳
私29歳
長男9歳
次男7歳
三男2歳
?収入?
25万円前後
?家賃?(3DKのハイツ)
7万円(車庫込み)
DK→6畳
寝室→6畳
和室→6畳
子供部屋→4.5畳
2007-11-18 23:37:00 -
67:
名無しさん
旦那30・妻28・息子2・娘1
3L(L.D.K18畳・和室6畳・洋室7畳と6畳)
新築購入・ローン&修繕費管理費(ネット代、駐車場代込)=4万 ・給料手取り20万? パート代子供の体調により4〜8万2007-11-19 09:40:00 -
68:
名無しさん
旦那20 嫁23 娘3ヶ月
2LDK
家賃113500
駐車場 27000
駅近やし便利な分家賃も?もたかい?
2007-11-20 04:01:00 -
69:
名無しさん
旦那23嫁22只今臨月
家賃14000円2007-11-20 05:13:00 -
70:
名無しさん
旦那30うち20 12月出産?
給料27〜30万 家賃82000円?2DK6畳6畳6畳。
もうちょっと安いとこ行きたい?でも駅から一分やし何でもあるし便利やから動けない?2007-11-20 11:50:00 -
74:
名無しさん
府営って抽選ですか、なかなか入れないですよね。
2007-11-22 00:46:00 -
75:
名無しさん
旦那 24 嫁 25 娘?か月 旦那給料35〜40万
嫁 オークションで3〜7万
2LDK家賃?込み76000
次の子できるくらいには一軒家購入したいなー?2007-11-22 01:25:00 -
76:
名無しさん
旦那36 私28 子供なし犬1匹 収入→合わせて50〜60位 2LDK(14、6、6畳) 家賃8万 P1万6千
2008-07-04 20:52:00 -
77:
名無しさん
旦那24、私24妊婦、娘2歳
収入は25〜45万
2DK(8、6、6)の駐車場、共益費込みで6万です2008-07-04 21:18:00 -
78:
まぁ
旦那26歳。私22歳。子ども1歳4ヶ月。
給料は23万ぐらいで
2LDK 家賃7万5千
駐車場 1万9千 です★
給料少ないので転職予定デス↓2008-07-04 23:07:00 -
79:
名無しさん
旦那28私22
子供♂3サイ♀2サイ
今妊娠5ヶ月で
旦那給料30万位やけと゛ボーナスが年間300万位ある。来年マイホーム購入??今は家賃8万駐車場つき?
3LDK2008-07-04 23:42:00 -
80:
名無しさん
家族3人4人の方で2LDKって普通ですか??
旦那と私とお腹の赤ちゃんともうすぐしたら引っ越しするんですが2LDKってどんなかんじですか??この先子供二人になるかもしれないし狭くないですか??教えてほしいです?2008-07-04 23:49:00 -
81:
名無しさん
子供2人なら狭そう 小さいうちはいいけど
2008-07-05 00:25:00 -
82:
名無しさん
旦那24(給料28〜32万)、私22、犬一匹、来月赤ちゃん産まれる?
1LDK?12.5畳と4.5畳
駐車場込み78000円?
今は良いけど赤ちゃん産まれたら狭い??2008-07-05 11:00:00 -
83:
名無しさん
私21歳・夫25歳・息子10ヶ月
収入手取り24万〜38万
?7万 ?8千
2LDK リビング15帖 寝室8帖 子供部屋6帖
ベランダ狭い?2008-07-05 11:35:00 -
84:
まぁ
旦那22歳・私18歳・息子6ヶ月
給料(35万〜)
?1万8000円?代込み
3LDK 早くマイホーム買いたい?2008-07-05 15:20:00 -
85:
名無しさん
↑3LDKで1万8千円??10万8千円の間違い???
2008-07-05 15:24:00 -
86:
まぁ
1万8000円であってます?市営なんで?
2008-07-05 15:31:00 -
87:
名無しさん
この不景気に旦那若いのに給料どれも良すぎるなぁ?ホンマなん??
ウチんとこ旦那29歳やけど、年金やら保険引かれたら27万か25万しかナイで?
ボーナスはまぁまぁ貰ってるケド?2008-07-05 16:03:00 -
88:
名無しさん
↑家も毎月12万は引かれてます。ボーナスは最低3カ月分が2回、春は1カ月分。けど子供生まれたらきついな?。
主人25、私23(妊娠6カ月)給料35〜38
家賃11万 駐車場1万5千
2L(リビング15洋8洋8)
まだローン怖くて?買えない?2008-07-05 18:35:00 -
89:
名無しさん
【旦那】31 \50万〜
【私】22 妊娠中
子供♀5ヶ月
1K―60、000円
近々マイホーム購入予定
2008-07-05 19:35:00 -
90:
名無しさん
旦那29私23
ベビ妊娠中
家賃3万5千 古い借家
3DK二階建て
給料40万
一軒家購入考え中?
みなさん家賃で給料なくなるの嫌ですよね?
新居買うなら家賃無駄だし?2008-07-05 21:06:00 -
91:
名無しさん
旦那27才、私28才、子供0ヶ月、月収40〜50万(ボーナス二回)、家賃120、000円(2LDK)駐車場22800円
2008-07-05 23:25:00 -
92:
名無しさん
旦那31歳 私22歳
妊娠6ヵ月
給料手取り28万円
2LDK
家賃78000円2008-07-06 08:11:00 -
93:
名無しさん
旦那23嫁22子供1才
旦那23万 嫁30万
2LDK リビング10帖 6帖、6帖
?、7万7千 ?1万2008-07-06 08:59:00 -
94:
名無しさん
旦那27 私22
子作り中?
4LDkの持ち家(マンション)
旦那の給料16万(笑)
副業? 400万〜
2008-07-06 17:17:00 -
95:
名無しさん
旦那32:私21(妊婦)
給料(自営業):50〜150万
間取り:3LDK
家賃:10万
駐車場(2台):3万
一軒家ほしいな2008-07-07 06:23:00 -
96:
名無しさん
旦那21歳 私21歳(妊娠4ヶ月)
給料旦那26万 私18万 計44万
家賃6万 間取り2DK そろそろ引っ越す予定2008-07-07 08:42:00 -
97:
名無しさん
旦那29歳 私21歳(妊娠10ヶ月)
給料 約25万
間取り3LDK 8畳 5.5 畳 6畳 7.5畳
家賃6万
安いけど田舎やから家賃上がっても部屋減ってもいいから市内に引っ越したい…2008-07-11 23:59:00 -
98:
名無しさん
5LDKアップルタワー
持ち家
収入:シングルなんであたしだけで120万前後 弁護士です
子供と2人暮らし2008-07-12 00:06:00 -
99:
名無しさん
>>104さんいいな〜あたしもそれぐらいの手に職があれば離婚して子供と二人なるのになー
旦那25私23子供3
月60〜
60以下はないけど後は旦那がお金欲しい月はやればやるだけ増える2008-07-12 04:25:00 -
100:
名無しさん
旦那30 私26 子供1 トイプー1匹
旦那給料30万。
持ち家 駐車場付き 3階立て 3LDKロフト付き。
ローン月89000円 固定資産税年100000円
2008-07-12 15:52:00 -
101:
名無しさん
旦那32歳 私22歳(妊娠6ヵ月) 犬3匹
旦那給料約46万円
持ち家 4LDK(13階)
月82000円2008-07-12 16:57:00 -
102:
名無しさん
何でみんなそんな給料いいのー?
2008-07-12 17:50:00 -
103:
名無しさん
旦那22私20 ミニチュアシュナウザー1才
妊娠もうすぐ4ヵ月
給料17万
2戸借りてて?
1Kと1LDK
家賃9000円
10000円
市営やけど??2008-07-12 18:21:00 -
105:
名無しさん
旦那25 私23 子供3
旦那給料32〜35 私8〜10万家賃2DK48000
もうすぐ引っ越す予定?2011-02-13 10:37:00 -
106:
名無しさん
2LDK 7万5000円
17畳・4、5畳・4畳
オール電化・駐車場・トランクルームあり
旦那26 嫁25 息子11ヶ月
手取り23〜25?
2011-02-13 12:12:00 -
107:
名無しさん
旦那(25)私(21)子供(1)
旦那給料:ひかれもの所得税のみで19万
間取り:2LDK(10畳6畳6畳)築20年
家賃:管理費込み47000円
貧乏人の私が通りますよっと( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
皆さん家賃も給料も高いwww
旦那の借金が見つかって車もそっちのけだから
早く私も働きたーい(ToT)生活ギリギリ2012-06-09 00:19:00 -
108:
名無しさん
旦那給料25〜30以上の人てなんの職業かな?うち低収入すぎて恥ずかしいわ
2012-06-12 00:36:00 -
109:
名無しさん
↑その人ちゃうけど
うちは税込平均32〜45万くらい。ある時は50万くらいが年に二回。一年に一回くらい最低額の24万ぐらい。手取りやったら生活苦しくないけど税込みで24万のときとか生活苦しい。
仕事→ゼネコン
家賃14万。会社8万で実質5月万。
みんな家賃もっといいとこ住んでるのにたまにひもじくてエリートじゃない旦那?にイライラする。好きやけど。でも結局私も優れた物なにひとつないし結局お似合い夫婦やと思うわ。2012-06-12 17:16:00 -
110:
名無しさん
会社9万の自分5の14やった
ごめんち2012-06-12 17:21:00 -
111:
名無しさん
旦那27で毎月手取り20
2012-06-12 17:38:00 -
112:
名無しさん
旦那と私子供2人
家賃八万市内
手取り平均30
2012-06-13 09:31:00 -
113:
名無しさん
旦那26で手取り30ぐらい
子供2人で2LDK家賃9万2012-06-13 23:26:00 -
114:
名無しさん
↑凄い
みんな業種も教えて〜2012-06-14 01:06:00 -
115:
名無しさん
給料よくて市営とか住んでる人って、ごまかしてんの?
2012-06-14 17:36:00 -
116:
名無しさん
うち平均35万やけど市営入れたよ!ごまかしもせず応募できた!地方自治体によって違いあるかもしれんけど(>.
2012-06-18 01:07:00 -
117:
名無しさん
給料35万もあって市営とかいいね!
貯金いっぱい出来るしウハウハやん?
でもそんだけ給料あったら家賃も五万ぐらい払わないとアカンのちゃうん?2012-06-18 02:40:00 -
118:
名無しさん
給料35万で市営に入ろうと思う事が凄よね?
2012-06-18 08:23:00 -
119:
名無しさん
手取り16
家賃6.6
三人家族
まじカツカツはやく団地うつりたい2012-06-18 13:56:00 -
120:
名無しさん
確かに↑
それはキツいな。
旦那の仕事はなんなん?2012-06-18 20:02:00 -
122:
名無しさん
みんな給料よすぎ?うらやましいわ?
うち旦那さん手取り21万
旦那バツ1で養育費−4万
17万しかなくてカツカツ?2012-06-20 00:45:00 -
123:
名無しさん
うち家賃28万やからここ見たらヒィーってなる!給料16万とかどーするん?二人で生活費で16万ぐらいやし即破産だわ
2012-06-20 03:57:00 -
126:
名無しさん
食費三万でやってる人どうやってやってる?
2012-06-20 17:28:00 -
127:
名無しさん
旦那36歳(自営)月45〜80
私 25歳(専業主婦)
子ども1歳半
2DK 家賃9万 駐車場1万
>>133
うち食費3万やけど
週一回安売りしてる曜日に7000円予算で買い出し行く。
それ以外でスーパーには行かない。献立立てて、あるもんで食べる。
外食は基本、しないです。
三人やから、これくらいの食費で行けてるんかも。
2012-06-21 16:02:00 -
128:
名無しさん
うちも3人家族で
お弁当込みで月3万!
肉魚は特番で買って冷凍
調味料は安いの買って
野菜は週1回買いに行く!
2012-06-22 13:22:00 -
129:
名無しさん
主人18歳 私19歳の頃
主人手取16万、私12万
2DKで家賃6万、食費2万、光熱費0.5万、通信費3万、主人小遣2万、私小遣1.2万、病院・衛生費1万その他2万位で月10万位貯金してた。
子供産みたかったから仕事変えてもらって、
主人22歳 私23歳 子供1歳の頃
主人手取27万以上、私0
新婚補助で家賃5万、食費2万、光熱費1万、通信費1.5万、主人小遣2.7万、私小遣0.5万、病院・衛生費1万、その他2万位で月10万弱貯金してた。
今は主人26歳 私26歳 子供じき5歳で
主人手取り35万前後でボーナスは3ヶ月分、私手取り18-21万でボーナスは4.5ヶ月
3LDKの駐車場代込み8万、食費4万、光熱費1.5万、通信費2万、主人小遣3.5万、私小遣1.8万、病院・衛生費1万、車維持費2万その他2万位で月25万位貯金してる。
2012-06-22 13:45:00 -
130:
名無しさん
夫手取り35万、私は週2〜3回パートで5万弱、子供1人。一戸建て4LDKローン8万円。固定資産税は今年12万やった。食費は3万いってないと思う。かさ増し料理にハマってから食費めっちゃ減ったよ!ダイエットにもなったし?
2012-06-22 14:38:00 -
132:
名無しさん
>>134さん
けっこうお給料あるのに節約して凄いですね??
私は外食もよくしちゃうほうやし、牛肉の霜降りとかもよく買ってしまうので見習いたいです。
そんなに給料いいのに贅沢したいとかないんですか?自営やからもしもの時の為に溜め込んでるんですか?年収いくらぐらいですか?
うちは普通のサラリーマンで今は700万しかないのに食卓に出すものにお金かけてしまうから食費が凄い。ほかは服買わなかったりとか節約はしてるけど…。2012-06-23 03:24:00 -
133:
名無しさん
実家が年収?1500万位で食費が月10〜20万‥考えられへん?
こういうお金あったらあっただけ使う人って貧乏なったらやってけるんかな‥2012-06-23 03:43:00 -
134:
名無しさん
やってかれへんな?私絶対無理?食費2万とか意味わからへんし?食料品2回〜6回ぐらいでなくなる…しかも外食行く日も気分やったり、週3ぐらいやから献立たてる事できひんし?食べたい物を食べたいから特売とかで先に買って作ったら決まったメニューしか食べれへんから嫌やな?自分の甘ったれ度が酷いw
2012-06-23 04:09:00 -
135:
名無しさん
↑そっか?
まさかあなたもカレー作ったら5000円いく人?
私は親が食費10〜20万の人やったから、自分が一人暮らしした時すっごい遣り繰り悩んだ覚えあるねんけど、子供が苦労するから遣り繰り多少意識した方がいいよ?
調味料、米、間食分省いたら食費が案外2万台の人多いと思うよ。
2012-06-23 09:25:00 -
136:
名無しさん
カレー2千円いかないぐらいかな?私実家普通やったから一般家庭考えたら親達よくそんなんでやってたなって思う?エビフライ作った時も2500円ぐらいしたしw旦那は冷蔵庫の海老見た瞬間めっちゃ高かったやろwって笑ってたけど食べるんやったら美味しいの食べさしたいしな?調味料や間食分抜いた計算やったらまだあれやけど、それでも2万無理やろな??
2012-06-23 15:02:00 -
137:
名無しさん
みんな職業ほんま教えてほしい(>_
2012-06-23 18:51:00 -
139:
名無しさん
食費ってほんまは一番削れるけど、我慢ができないからやっぱり中々節約できない。とりあえず美味しいもの食べたい願望が強すぎる…うちも海老フライとかしたら特大エビ買うから一回の買い物、その日のメニューだけで3000円以上は余裕でいくこと多々あるし?
結局、週の半分はそんな感じやから最低月6万は外食除いて食費に消える…
2012-06-24 02:12:00 -
140:
名無しさん
確かに食費は削りやすいよね〜。
ただ独身の頃 某スーパーの野菜で1ヶ月お腹壊し続けたし、今は子どもが農薬アレルギーやから、物欲は我慢できても素材を落とすのは難しいとか食が体の基本やと痛感?
最近は一駅向こうに青空一番できたからだいぶ助かってるけど♪2012-06-24 06:01:00 -
141:
名無しさん
>>146さん
なんとなくわかる。うちは年収700万しかなくて庶民やけどそれでも、食費は六万くらいいっちゃうよね。外食別でさ。
霜降り肉買ったらそれだけで三千円とか行くよね。
私は洋服とかは無頓着やから滅多に買わんから700万で、食費にそれだけかけてもやっていけるけど、逆に食費を家族で三万におさえたりして洋服に月二、三万つぎ込んでる家庭もいるし人それぞれだよね。
手取りが60万あるのに消えものの食費にお金かけるのがバカらしいって食費三万の家族も親戚にいたし、そのかわり子供の海外留学には貯金がたっぷりあるからポンっとお金出してあげたり…。
2012-06-24 09:20:00 -
142:
名無しさん
700万で庶民なんやぁ?じゃあ300万の我が家は極貧やね(笑)
2012-06-24 09:25:00 -
143:
名無しさん
↑うちもです??
2012-06-24 09:44:00 -
144:
名無しさん
自分語りが痛すぎる(笑)
2012-06-24 11:47:00 -
145:
名無しさん
えっ?700万って庶民じゃないの?
手取り一千万ぐらいでやっと余裕の生活できると思う。
旅行も二年に一回しか行かないし、外食もスシローとかが多いよ。
月に一回二人で一万をこえるディナー行けたらそれだけで贅沢な感覚。
洋服も私は滅多に買わない。
2012-06-24 12:21:00 -
146:
名無しさん
今の時代年収700万は裕福なほうやよ〜うらやましい。中古戸建て、88平米。子供二人の四人家族。旦那月収35〜45万。私パート、月収6〜8万くらい。
2012-06-24 18:40:00 -
147:
名無しさん
20才嫁、38才旦那、子供2才。手取り45万から55万。3LDKで駐車時込みの125000円。マンション買うか迷い中。
2012-06-24 20:35:00 -
148:
まい
6人家族
義父(60)義母(55)
旦那(34)私(33)
長男(16)次男(15)
間取り
5DK+2LDK
義父 義母は5DKの1階で生活してて、長男 次男は5DKの2階で生活。
旦那 私は2LDKの離れで生活。家賃は、5DKは持ち家で庭に2LDKを建てたからいらない?
2012-08-16 20:07:00 -
149:
名無しさん
↑17歳で産んだんや?
2012-08-17 01:32:00 -
150:
名無しさん
賃貸マンション 3LDK 7万円
旦那 32歳 月収30〜35万円
私 28歳 、子ども 2歳2012-08-17 23:18:00 -
151:
名無しさん
17で産んだとかそない珍しくもない
2012-08-18 03:27:00 -
152:
名無しさん
↑そうなん?
そんなにアホ多いんや〜!2012-08-18 16:15:00 -
153:
名無しさん
意外に。
2012-08-18 23:32:00 -
154:
名無しさん
四人家族で2DK 狭いから早く引っ越ししたい
2012-08-19 00:09:00 -
155:
名無しさん
17歳で子供産むのがアホ?(笑)お宅の偏見ありありな考え方のがアホちゃいますか?
2012-08-19 07:07:00 -
156:
名無しさん
17歳で出産なんて、できちゃった以外考えられへんねんけど。
周りの皆は遊んでるのに…って、結局育児放棄のパターン。
2012-08-19 11:25:00 -
157:
名無しさん
偏見もなにも17歳って普通は高校行ってるからな(笑)
2012-08-19 11:54:00 -
158:
まい
妊娠発覚後も高校に通いました。3年に進級前に定時制に編入して高校を卒業しました。医療事務 介護ヘルパーの資格を取って、今は老人ホームで働いてます。17歳で産んだ=アホではない。日本国の女子は16歳で結婚出来る。
2012-08-19 23:54:00 -
159:
名無しさん
日本国の女子は16歳で結婚できる…未成年の場合は親の同意が必要。
2012-08-20 01:00:00 -
160:
名無しさん
↑16歳で結婚して妊娠なら解るよ。
でも、結局できちゃったから…でしょ?
芸能人も、なるべくできちゃったを隠すよう計算して発表するやん。
それくらい 恥ずかしい事なんですよ。2012-08-20 01:09:00 -
161:
名無しさん
色々な人がおるんやからあんたみたいな固定概念がちがちな人は、柔軟な発想もできひんな。古くさいねん頭が。
2012-08-20 02:13:00 -
162:
名無しさん
できちゃった婚ですが私は立派ですキリッ ってことか。
2012-08-20 06:34:00 -
163:
名無しさん
何をほざこうが、未成年のできちゃったは恥さらし。
固定概念ではなく 一般論。2012-08-20 13:41:00 -
164:
名無しさん
評価は人がするものだから『私は違う』と自分が思っていても世間はどうしても十把一絡げで見るからな。今、自分が幸せなら掲示板でフンガーしなくてもいいよ
2012-08-20 15:36:00 -
165:
名無しさん
さすが17でデキ婚するだけの反論レスですな(笑)
2012-08-20 23:10:00 -
166:
名無しさん
結果はもう解ってるんだし、スレチは終わりましょう。
2012-08-21 01:06:00 -
167:
名無しさん
うん、どうでもいい。だから?て感じやし、もどそー
2012-08-22 02:39:00 -
168:
名無しさん
うわぁ……ここは間取りと家賃のスレなんやから、先に生んだ年齢つっこんで脱線させた方が悪いと思うねんけど…やのに結果はもう解ってるんだし、スレチは終わりましょう。って…って…
えー…言われた方はたまったもんじゃないで…めっちゃ可哀想…ホンマお気の毒です…2012-08-22 16:42:00 -
169:
名無しさん
突っ込んだヤツをスルー出来ずにフンガーしたヤツの負けやな。まあどうでもいいけど
2012-08-22 17:14:00 -
170:
名無しさん
フンガーするように煽ったのは年齢突っ込んできたスレチのヤツやねんけどなw なんぼほど自分エライんかな?我が強いわ〜
2012-08-23 07:46:00 -
171:
名無しさん
まだやってるのか?別スレ立ててやれよ 低能
2012-08-23 08:02:00 -
172:
名無しさん
粘着おつ
2012-08-23 08:53:00 -
173:
名無しさん
ちょ、ほんまだるいて。どうでもいいよ。
うち、2LDKで家賃6万5千円。給料、26〜30くらい
子供1人です。2012-08-23 13:52:00 -
174:
名無しさん
このスレ自体どうでもいい
2012-08-23 15:51:00 -
175:
名無しさん
↑じゃあなぜきた?暇人
2012-08-24 12:55:00 -
176:
名無しさん
私(23)職業:大学院生 月収10万(バイト)
旦那(28)職業:外資系金融 手取り月60万
家賃は2LDKで155000円。
私の学費は私の親が払ってるけど、家賃も東京は高いし、物価も高いから、なかなか貯金できない(´・_・`)食費は外食も合わせたら、2人で8万ぐらいかなあ。早くお金貯めて、マイホーム買いたいけど、やっぱり、東京は高い。。
2012-09-18 13:07:00 -
177:
名無しさん
二人合わせて月70万も収入あって貯金できないの??
2012-09-18 17:46:00 -
178:
名無しさん
>>184さん
183です。
去年、結婚したばっかりで、結婚式したり、
新婚旅行行ったり、2人で住むための家の家具を買ったりしたので、一気に貯金がなくなりました。あと、2人ともまだ、飲みに行ったり、友達と遊んだりする時間も多く、交際費に結構使ってしまいます。
2012-09-18 21:44:00 -
179:
名無しさん
まだ学生で結婚して、飲み代遊び代で貯金できませんって…ままごと?
2012-09-20 13:12:00 -
180:
名無しさん
釣りかと思ったけど、ほんまやったら完全アホやな。
2012-09-20 15:31:00 -
181:
名無しさん
うん、『ド』のつくアホかと
2012-09-20 16:00:00 -
182:
名無しさん
別にあんまり貯金出来ひんって、全く貯金出来てない訳違うやろ?家買うお金って何千万やし、そりゃなかなか買えないよ。毎月の貯金額まで書いてないけど、食費8万ってそれなりやし、そんなアホみたいに遊び歩いてる訳ないやろ〜常識的に考えて。
2012-09-20 17:31:00 -
183:
名無しさん
どーでもいい
2012-09-20 18:40:00 -
184:
名無しさん
二人で食費8万円って普通なん?
2012-09-21 00:46:00 -
185:
名無しさん
それは収入によるやん。
うち的にはちょっと今月外食多かったなーくらいの金額。2012-09-21 04:31:00 -
186:
名無しさん
食費とかのスレチやめてほしい。ここは間取りと家賃のスレです。ルール守ってください。
2012-09-22 01:25:00 -
187:
名無しさん
夜遊びにルールって(笑)
2012-09-22 09:54:00 -
188:
名無しさん
>>185です。
189さんの言う通り、月によりますけど、15万から20万は毎月貯金してます。でも、家買うとなると、何千万って貯めるには、まだまだ貯金額が足りてないって言いたかったんです。
誤解を招いてしまってすみませんでした。2012-09-22 22:02:00 -
189:
名無しさん
スレチすぎてどーでもいい
2012-09-22 22:38:00 -
190:
名無しさん
誰かがつっこむからスレチになるんやろ
2012-09-23 01:34:00 -
191:
名無しさん
間取り→4LDK
(15.5畳LDK*和室4.5畳*洋室7.5畳*洋室6畳*洋室4.5畳)
家賃→65000円(ボーナス時8万円)
家族人数→3人
旦那(34)*私(34)*長男(12)
給料→45万円前後
(ボーナス年2回あり)2013-03-23 20:42:00 -
192:
名無しさん
家買ったんですか?
2013-03-24 10:32:00 -
193:
名無しさん
ボーナスの月だけ家賃高くなるんか?
2013-03-24 23:58:00 -
194:
名無しさん
ローンって事じゃない?
2013-03-25 20:43:00 -
195:
名無しさん
家賃スレなのに(笑)
2013-03-25 21:08:00 -
196:
名無しさん
3LDK 駐車場込み
9万6000円2013-03-27 23:51:00