-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
歩行器って必要?
-
1:
名無しさん
歩行器買うか迷ってます。
みなさんはどうですか?
2007-11-04 01:05:00 -
31:
名無しさん
長い時間してたら足いがんで成長するからな…気をつけて
2008-08-19 15:35:00 -
32:
名無しさん
長い時間おとなしく座ってる?うちの子1人でのぼったり降りたりしてたで?だからしんどなったら降りるやろ?
2008-08-19 15:46:00 -
33:
名無しさん
>>31
それって昔言われてたやつやで?昔はみんな布おむつやったから、その厚み?のせいとかで足が広がって股関節とかに負担がかかるねんて?だから乗せすぎは良くないって言うてたらしいよ?2008-08-19 16:10:00 -
34:
名無しさん
保母さんしてるけど立てるようになってもはいはいさせといた方が歩くけるようになるのが早い。立てるようになったからって掴まり立ちばっかさせてると歩けるようになるのが遅い。はいはいは筋肉結構使うから。
2008-08-19 16:41:00 -
36:
名無しさん
うちの子歩行器おさがりで貰ったけど座るん嫌いみたいで座らしても脱走してた?しかも歩行器を手押し車みたいに押していろんなとこに行くのがすごい好きで楽しそうでした?ちゃんと横でこけないように見てたけど全然こけんし器用に押してました?今は11か月ですがたまに自分で登って歩行器に入ってまた降りてみたいにして楽しんでます?
2008-08-20 10:26:00 -
37:
名無しさん
うちは全くアカンかった?乗せたら泣くし…あげくのはてには見せるだけで泣いてた?置いていかれると思ってるみたいで、すぐにもぉなおしました?
2008-08-20 20:14:00 -
38:
名無しさん
うちも買ったけど乗らなかった
カタカタ買ったらそっちに興味もって歩くょうになったわぁ
歩行器は歩くようになってから遊びだした…2008-08-21 03:33:00 -
39:
名無しさん
長い廊下ないとあんま遊べないかも?
2008-08-21 17:13:00 -
40:
名無しさん
歩行器ってだいたいいつ頃から乗せましたか?
2008-08-21 17:43:00