デートスポット掲示板乳児医療についてのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

乳児医療について

スレッド内検索:
  • 1:

    兵庫県に住んでいます。大阪の病院に行った場合、乳児医療は使えないので自己負担してあとで住んでる市に申請したらお金帰ってきますよね。
    どおゆぅ手続きをすればいいか忘れてしまったのでわかる方教えてください。

    2008-04-14 15:15:00
  • 13:

    名無しさん

    全部タダじゃないん?

    2009-02-27 07:32:00
  • 14:

    名無しさん

    うちの病院容器代30円かかるよ

    2009-02-27 10:53:00
  • 15:

    名無しさん

    たまに容器代取るとこもあるよ。

    2009-02-27 12:42:00
  • 16:

    名無しさん

    あたしは兵庫県でいつもタダです?検診はお金かかったけど?

    2009-02-27 15:54:00
  • 17:

    名無しさん

    健診もやしインフルエンザとかの予防接種も自己負担やんなぁ?

    2009-02-27 18:48:00
  • 18:

    名無しさん

    質問
    出産の時に掛かった赤ちゃんの分のお金は乳児保険書が出来れば、返金されますか?

    2009-03-02 11:28:00
  • 19:

    質問

    したものです。
    未熟児などの入院ではなく、普通出産だった場合です。【分かりずらくすみません】
    あたしの産んだ病院では
    母親38万
    子供10万で領収書がでたので、乳児保険書ができれば返ってくるのかなと…

    2009-03-04 12:43:00
  • 20:

    質問

    個人病院では安い方なんですよ(´∀`)一人目の時は55万かかったし
    教えていただき有難うございました

    2009-03-04 18:02:00
  • 21:

    名無しさん

    >>20
    赤ちゃんに異常なかったのなら
    お金は返ってこないですよ

    2009-03-04 18:42:00
  • 22:

    名無しさん

    医療費控除で数千円〜1、2万返ってくるくらいやね

    2009-03-04 20:35:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
乳児医療についてを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。