デートスポット掲示板体重??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

体重??

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    主は今妊娠8ヶ月になろうとしてるんですが体重が増え続けてます?病院で皆さん注意受けたりしてると思うんですけどどうやったら止まりますかね?食べてる量はそんなに多くないのに??誰かいいアドバイスあったらお願いします??

    2008-04-14 19:37:00
  • 2:

    名無しさん

    炭水化物を抜く?
    野菜中心の食事にする?
    夜5時以降は食べないようにする?

    これで増えないし運動すると体重減ります?ちなみに水分はたっぷりとってます?

    2008-04-14 19:45:00
  • 3:

    名無しさん

    毎日最低1時間歩く〜決まった時間にしか食べない。

    2008-04-14 19:59:00
  • 4:

    ?

    一緒や?今27週やけどもう体重やばーい?

    2008-04-14 20:26:00
  • 5:

    名無しさん

    わたしもお15キロくらい増えてる(;_;)

    2008-04-14 20:37:00
  • 6:

    名無しさん

    何ヵ月で?↑

    2008-04-14 22:25:00
  • 7:

    名無しさん

    うち臨月やけど19キロやぁ

    2008-04-14 22:39:00
  • 8:

    名無しさん

    5です!
    わたしももう臨月です☆
    ちャんと戻るか心配…

    2008-04-14 23:02:00
  • 9:

    名無しさん

    ぁたしも体重やばい?栄養指導受けた?
    間食したいならフルーツにしなさいって言われた?

    2008-04-14 23:15:00
  • 10:

    名無しさん

    スナック菓子(防腐剤 油 糖分 塩分 化学調味料)より洋菓子(油 糖分)
    洋菓子より和菓子(糖分あるがすぐエネルギーに)
    和菓子より国産フルーツ(糖分あるが栄養に )
    フルーツより和食(体がよい土台になる)
    太り過ぎたら?が苦しむと思ったら頑張れるよ?
    あと便秘で苦しむん自分やで?

    2008-04-14 23:42:00
  • 11:

    名無しさん

    ↑そんなん基本やん…それより食欲抑える方法が知りたい?

    2008-04-15 00:44:00
  • 12:

    名無しさん

    私冬やったし鍋ばっか食べてた(笑)野菜いっぱい食べれるしいいよ。8キロしか増えなかったよ

    2008-04-15 01:17:00
  • 13:

    名無しさん

    >>11さんそんな言い方しなくても?
    私も妊婦なんですが、前も今回も11〜12?位でした?でも産んだらお腹一気になくなるし、戻りました?1人目は悪阻ひどくて食欲ある妊婦さんが羨ましい!って思ったけど、今回はまだ軽いから凄く楽です?お菓子控えてるけど、アイスは前より絶対食べてる?産んでからも授乳だし、なるべく控えなきゃなのが大変ですよね??

    2008-04-15 14:12:00
  • 14:

    見たらレス上がっててびっくり??やっぱみんな一緒だね?主は今13?増えた?炭水化物抜くの難しい?しかも主鉄分不足で貧血がひどいから長時間散歩できないんです?こんな人居ますかね?

    2008-04-15 14:27:00
  • 15:

    名無しさん

    13です。私も貧血ですよ?しかもお腹張って安静にって言われてます?
    でも、貧血は病院から薬(サプリ?)貰ってだいぶ楽ですよ?主さん検査して貰いませんでしたか??前の妊娠の時、臨月位だったのですが貧血になってスーパーで倒れました?主さんも気を付けて下さいね??

    2008-04-15 15:24:00
  • 16:

    名無しさん

    主も病院から薬もらってずっと飲んでますよ??気をつけます??

    2008-04-15 15:34:00
  • 17:

    名無しさん

    今七ヶ月でプラス6キロ?これから倍も増えるんかなぁ?後期に一気に増えるってゆうもんなぁ?

    2008-04-15 16:59:00
  • 18:

    名無しさん

    あたし妊娠中トータル17キロ増えた?
    健診で毎回怒られ、更に呼び出しされて体重指導受けたり?
    やっぱ10ヶ月入って急激に増えてたなー?

    2008-04-15 17:34:00
  • 19:

    名無しさん

    食欲抑えるのって難しいやろうから食べるなら健康的にと思いまして?
    妊娠中一日4か5食食べて+2キロやった☆妊娠前は3食食べたら1ヶ月で+10やったけど食の違いで体重増加も防げるかと?

    2008-04-15 19:13:00
  • 20:

    名無しさん

    調理方法は蒸したり煮たりがいいみたいやね?当たり前か(笑)

    2008-04-15 21:22:00
  • 21:

    名無しさん

    妊娠7ヶ月で+3?
    お菓子食べ、ご飯もりもり食べてるよ。運動はしてないけど、犬の散歩を15分位かな。
    友達は1日1時間ウォーキングでお菓子食べてへんのに8ヶ月で+10?らしい…体質なんかな

    2008-04-15 21:39:00
  • 22:

    名無しさん

    ↑心配しなくても今から太るよ?あたしもそんなんやったけど後期(臨月)からやばなったから?

    2008-04-15 23:07:00
  • 23:

    名無しさん

    心配しなくても…って変ちゃう

    2008-04-15 23:32:00
  • 24:

    名無しさん

    確かに臨月でかなり太るわー

    2008-04-16 06:07:00
  • 25:

    名無しさん

    食欲抑えんのむづかしいよね?主妊娠してから甘いもの大好きなってもてやばい?

    2008-04-16 10:06:00
  • 26:

    名無しさん

    妊娠すると赤ちゃんがブドウ糖を欲しがるから甘い物好きになる人おおいらしいよ?

    2008-04-16 10:09:00
  • 27:

    名無しさん

    ↑そーなんやぁ??主チョコばっか食ってる?やめなあかんって思っても欲しくなる?

    2008-04-16 10:23:00
  • 28:

    名無しさん

    甘い物が受け付けへん…唐辛子&タバスコ、辛い物がもともと好きやから、止められへん?

    2008-04-16 10:43:00
  • 29:

    名無しさん

    主キムチ食べれんくなった?

    2008-04-16 10:51:00
  • 30:

    名無しさん

    刺激物もよくないよなぁ?

    2008-04-16 12:17:00
  • 31:

    名無しさん

    産後確実戻る範囲って
    何?増くらいやろ?

    2008-04-23 15:10:00
  • 32:

    名無しさん

    8キロくらいがベストゆうてた。10キロ以内ならもどりやすいと思う

    2008-04-24 18:09:00
  • 33:

    ?

    20週で+2、5kgってどぉなんですか?
    増えすぎですか?

    2008-04-24 19:07:00
  • 34:

    名無しさん

    ちょうどいいくらいやと思う?

    2008-04-24 19:10:00
  • 35:

    ありがとうございます??

    2008-04-25 18:16:00
  • 36:

    名無しさん

    18週で+7キロです?特にひどく間食もしてないのに何でやろ?どうしたらいいですか?

    2008-04-25 18:27:00
  • 37:

    名無しさん

    ウォーキング???

    2008-04-25 19:44:00
  • 38:

    名無しさん

    2008-04-26 00:08:00
  • 39:

    名無しさん

    後期でドーンと増えるから余裕もたせとかなあかんからなぁ??ほんま>>33の人くらいでちょうどいいと思う?

    2008-04-26 06:13:00
  • 40:

    名無しさん

    後期で体重キープってどうすればいいかな?

    2008-04-28 19:40:00
  • 41:

    名無しさん

    知りたい?

    2008-05-01 12:21:00
  • 42:

    名無しさん

    ウチ25?増えたけど超安産やったし産後1年で戻ったよ?あんまり神経質にならんでもええんちゃうかな?

    2008-05-01 15:26:00
  • 43:

    名無しさん

    でも見た目すごいことなりそう?妊娠線いっぱい出来そうやし皮もたるみそうやし??

    2008-05-01 15:49:00
  • 44:

    名無しさん

    妊娠線ないしたるみもなくなったよ。

    2008-05-01 16:08:00
  • 45:

    名無しさん

    25キロ太って妊娠線ないとか絶対うそやろ?逆にどんな体やねん(笑)

    2008-05-01 18:12:00
  • 46:

    名無しさん

    あたし20キロで足腰でた?

    2008-05-02 01:23:00
  • 47:

    44

    20キロ太ったけど、助産婦さんがまったく妊娠線なくて綺麗な肌ってゆぅてたよ。よくわからんけど体質とかあるんちゃう?産んでからお腹ブヨブヨやったけどちゃんと運動したらなくなったよ。

    2008-05-02 01:45:00
  • 48:

    名無しさん

    多分若いんだよ?
    回復力と体質かな?
    でもすごいね25キロは(笑)

    2008-05-02 04:12:00
  • 49:

    名無しさん

    多分25キロプラスは二人目妊娠の後大変な事になるね

    2008-05-02 09:57:00
  • 50:

    名無しさん

    なんで??

    2008-05-02 11:14:00
  • 51:

    名無しさん

    20キロとか25キロとかどんだけ管理できてないねん?

    2008-05-02 13:32:00
  • 52:

    名無しさん

    私一人目14?プラスやったけど、半年もしたら戻ったよ?むしろ妊娠前より痩せた?かも?
    妊娠線も胸に少しぁる程度でお腹はキレイ??

    私はとりあえずクリームを風呂上がりに全身塗ってた?そうしたら最低限で済んだよ?

    食欲は止まらないよね?
    私はぐぅ〜たら女でした?
    でも、そんなに神経質ならなくていいと思う?
    産後母乳なら私は『ドン?』と構えてていいと思う?

    そんな私は今二人目妊娠中??

    2008-05-02 13:52:00
  • 53:

    名無しさん

    14キロも確かに多いし体重管理出来てないけど14キロやったら平気やろ…
    25はちょっと二人目妊娠したらえらい事なるやろけど…

    2008-05-02 15:12:00
  • 54:

    名無しさん

    ↑だから何でふたり目妊娠したらどんな風にえらい事になるのー?

    2008-05-02 15:22:00
  • 55:

    名無しさん

    14キロやったらちょっと標準越したなぁくらいのレベルやんね 25キロなんて苦笑いやわ?

    2008-05-02 15:51:00
  • 56:

    名無しさん

    ワタシも26?太ったケド、中毒症にもならんかったし…安産やったで?
    産んでからの頑張り次第で戻るし?
    妊娠中は、体重管理よりも好きな物食べて…ストレスたまらん生活するのがイイよ?
    体重の事ばっかり気にせんと?

    2008-05-02 16:03:00
  • 57:

    名無しさん

    見た目的に嫌やから頑張る

    2008-05-02 17:45:00
  • 58:

    名無しさん

    確かに嫌よな?そんな太ったら友達とかにあわれへんしテンション下がって逆にストレスたまる?

    2008-05-02 18:31:00
  • 59:

    名無しさん

    33wで+10?
    怒られた?

    2008-05-12 10:23:00
  • 60:

    名無しさん

    死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ死ねシネ

    2008-05-12 10:27:00
  • 61:

    名無しさん

    >>59そりゃゆわれるわ

    2008-05-12 11:53:00
  • 62:

    名無しさん

    今32週で+3.5キロ?この1ヶ月で1.2キロもふえちゃった?食欲やばい?もっとお腹いっぱぃたべたぁい?

    2008-05-12 18:28:00
  • 63:

    名無しさん

    ↑今からが増える時期やからなぁ?耐え時やでー?

    2008-05-12 18:34:00
  • 64:

    名無しさん

    この1ヶ月で1キロはふえるよ?って病院の先生にも言われた?がんばらなくちゃ?

    2008-05-12 23:12:00
  • 65:

    名無しさん

    赤ちゃんがおっきくなるんやから当たり前やん??

    2008-05-12 23:44:00
  • 66:

    名無しさん

    うち今31週で10.5キロ増?
    頑張ってるけど凄く体重増えやすい体質みたいで食事制限しても運動しても増える…
    最近はすごくストレスになるから塩分とかは気にするけど、好きなもの食べるようにしてる?
    だいぶストレスマシなった?

    2008-05-13 01:10:00
  • 67:

    名無しさん

    65←そんなんわかってるやろ?空気読めよ。

    2008-05-13 18:41:00
  • 68:

    名無しさん

    ↑どしたん?べつに嫌みな言い方ちゃうねんからつっかからんでいいやん?

    2008-05-13 19:13:00
  • 69:

    名無しさん

    うちいま7ヶ月25週でプラス11キロ? やばすぎる

    2008-05-13 20:52:00
  • 70:

    名無しさん

    66やけど、69お互い頑張ろう??
    んで元気な赤ちゃんを産もうね??

    2008-05-13 21:10:00
  • 71:

    名無しさん

    ほんま? 頑張れぇ?

    2008-05-13 22:29:00
  • 72:

    名無しさん

    体重増えすぎると産道に脂肪ついて母体も赤ちゃんもしんどい思いするから頑張る!産んだらもりもり食べて母乳いっぱいだすぞ??

    2008-05-13 23:10:00
  • 73:

    名無しさん

    あたしもがんばる?

    2008-05-14 00:19:00
  • 74:

    名無しさん

    みんなのレス見てたら20w6dで体重+5?の私ってやばいんですよね??
    医者にも周りにも何も言われなかったから気にしてなかった?

    2008-05-14 10:15:00
  • 75:

    名無しさん

    ちょっと増えるペース早いけど今から気をつけてたら全然大丈夫やで?

    2008-05-14 11:03:00
  • 76:

    名無しさん

    今あんま食べんようにしてるけど病院に食べる量もっと減らせってゆわれた?でも赤ちゃん心配?減らした方がいいんかな?減らしたら胎動感じるの弱くなるんやけど??

    2008-05-14 11:19:00
  • 77:

    名無しさん

    減らすんぢゃなくて食べるもの変えたら??

    2008-05-14 11:24:00
  • 78:

    名無しさん

    うち19wで+5で体重気を付けてって注意されちゃったよ?食事も塩分控えめでって?

    2008-05-15 08:15:00
  • 79:

    名無しさん

    むくみは大敵やね??

    2008-05-15 08:45:00
  • 80:

    名無しさん

    あたし24wで7キロ?
    間食し過ぎた?痩せ方も解らない??

    2008-05-15 08:51:00
  • 81:

    名無しさん

    中期のおわりから出産まで体重キープってありえるかな?

    2008-05-15 13:38:00
  • 82:

    名無しさん

    28週でプラス7?

    2008-05-15 14:50:00
  • 83:

    名無しさん

    ↑やばいな?

    2008-05-15 15:28:00
  • 84:

    名無しさん

    >>83何がやばいん?個人差あるし、別にうちゎ太りすぎとか思わんねんけど?あんた性格やばいで

    2008-05-15 16:20:00
  • 85:

    名無しさん

    いくらなんでもペース早過ぎると思うで〜普通にやばいやろ

    2008-05-15 16:33:00
  • 86:

    名無しさん

    それならそう言ってあげればいい事やん?気を付けやぁって?でも、やばいなぁだけやったらいやがらせみたいな感じにしか聞こえへんよ?

    2008-05-15 16:46:00
  • 87:

    名無しさん

    やばいゆうたらそーゆー意味しかなくない?そこまでゆわなわからんねや?

    2008-05-15 16:58:00
  • 88:

    名無しさん

    うちアホじゃないけど嫌味にしか聞こえへんかったけど?今、その言い方もうちに対して、アホちゃう?って言ってるようにしか聞こえないよ?会って喋ってるわけじゃないんやから、ちゃんと書かへんと、相手が不愉快に感じたりするんじゃないかなって思って言ってるんやけど、伝わらない?

    2008-05-15 17:56:00
  • 89:

    名無しさん

    後ね、そこまで言わなわからんねやって言うけど、理解する、しないの問題じゃなくない?主語、述語がないと言葉ってなりたたないよ。ましてや友達でもないのに(;^_^A 急に突っ掛かったみたいになっちゃってごめんねm(__)m

    2008-05-15 18:03:00
  • 90:

    名無しさん

    >>89さんに同感?
    本人が一番気にしてんねんからキツイ言葉や心ない言葉はやめよう?
    太りにくい人もいれば太りやすい人もいるし体重が増えすぎるんはよくないけどそればっか気にするんもなぁ…。
    うち16キロ太ったけどかなりの安産でお医者さんにも誉められた?
    体重増えんかったからって安産とも限らんし?
    でも妊娠中毒症には注意しなきゃね?

    2008-05-15 18:51:00
  • 91:

    名無しさん

    ↑安産で誉められたってなんか安産になる努力したからですか??

    2008-05-15 20:21:00
  • 92:

    名無しさん

    安産になる努力言うほどの事はやってない?ただ出産自体がスムーズにできたからだと思う?
    いきみとか…朝に陣痛がきてお昼すぎには産まれてくれたからかな?
    自分的には妊娠してかなり太ったから噂で太りすぎたら難産なるとか聞いたし不安やってん?
    でもかなりの安産やったしみんながみんなそうとは限らないだろうけど体重ばっか気にする必要もないかなって?
    それがストレスなる方が体にも悪いやろし…?
    でも体重管理ちゃんとしてる人はもちろん偉いなとは思います?

    2008-05-16 06:48:00
  • 93:

    名無しさん

    体重は気にしたほうがいいで

    2008-05-16 07:15:00
  • 94:

    名無しさん

    体重は本人が一番気にしてることやん。>>92が言いたい事、よくわかるやん?体重ばっかり気にしてたら余計体悪くするって?気持ち的にめいってしまったらアカンねんし。うちも体重ヤバイから毎日散歩にあけくれてるわ?体重管理大変な人、無理せず頑張ろ??

    2008-05-16 09:12:00
  • 95:

    名無しさん

    お産で体力いるから体重増えても散歩したりしてたらいいんじゃないの?

    2008-05-16 11:41:00
  • 96:

    名無しさん

    体力いるのと増加は関係ないやん

    2008-05-16 12:50:00
  • 97:

    名無しさん

    >>95ありがと?>>96は何度もそうゆう風に言って相手を不愉快にさせてる人かな??私も、もう言うのも面倒になってきたけど、言うね?人のアゲアシばかりとるのやめようよ。何かイライラしてるの?それなら話聞くし、話したくなかったらしょうがないけど?昨日も言ったけど、妊婦サン自身が体重の事、一番気にしてることやし、アドバイスとかありがたいよ?でも、わかってる事をそんな風に言わなくてもよくないかな??

    2008-05-16 13:06:00
  • 98:

    名無しさん

    別人やけど?初めて書き込みしたし別に揚げ足取ってるわけやなくて勘違いしてるならゆうてあげたほうがいいと思っただけやん
    >>97こそそういう見方しかできてない事に気付いたらどう?

    2008-05-16 13:44:00
  • 99:

    名無しさん

    別に>>96は間違って無いと思うけどなぁ…。不愉快て(苦笑)
    ほんまに気にしてるなら>>96の言ってる意味がわかると思うんやけど…。
    わかってるなら体重管理ちゃんとしたら良いだけの事やん?自分を甘やかすから管理出来へんねん。
    産道に肉ついたら出産時に苦しむんは赤ちゃんやし、麻酔効かなくなったり妊娠中毒症起こしたりもするし…良い事一つもないやんか。
    辛いんかも知らんけど赤ちゃんの為にちゃんとして欲しいわ。

    2008-05-16 13:45:00
  • 100:

    名無しさん

    >>97は、要は自分にとって甘いことゆうてほしいだけなんやろね 甘ったれの仲間増やしたいんちゃう?

    2008-05-16 13:54:00
  • 101:

    97

    別に甘ったれの仲間もいらんし、産むのは自分やん?人それぞれの体系もあるわけやから、一概に言えないことやのに、アゲアシとってるように見えるから言ってるんじゃないの?そう言う見方しか出来ないって言われても、私にはそう見えるから気を付けた方がいいのでわ?って言ってるだけやん。>>99みたいに言われるのって全然不愉快にならへんけど、人間皆、同じ感性じゃないんやし、言い方があるんじゃないかって私は言ってるんやけど、何か間違ってる?>>98別人やったならごめんなさいm(__)m気悪くさせてしまって本当にすみません。

    2008-05-16 14:26:00
  • 102:

    97

    私は体重管理も食事制限もしてます。それでもダメやから早歩き散歩も朝晩。
    >>96サンが間違ってるなんて一言も言ってないのにどうして決め付けられちゃうの?ただ言い方があると思って言っただけ、相手に気を悪くさせたなら私は謝るよ。

    2008-05-16 14:32:00
  • 103:

    名無しさん

    ↑あんたしつこいなぁ…あたし全然関係ないけど第三者からみたらあなたに問題ある気がするよ?

    2008-05-16 14:56:00
  • 104:

    97

    わかった。もう書き込みしません。すみませんでした

    2008-05-16 15:33:00
  • 105:

    名無しさん

    食べなさすぎてもあかんし、食べ過ぎてもあかんだけやん。体重ばっかり気にすることないし、妊娠中ストレスためるんが一番悪いねんで。太っても笑い飛ばせる性格たらなったら大したもんだよ。いいお母ちゃんなるわぁぁ???

    2008-05-16 23:41:00
  • 106:

    名無しさん

    >>97の人 読みにくくなるから自分の感情だけで長文すんのやめて下さい 大人になって下さい

    2008-05-17 01:55:00
  • 107:

    名無しさん

    ってか人の体重なんか
    どーでもぃぃゃん。

    2008-05-17 05:15:00
  • 108:

    名無しさん

    ストレスがあかんって具体的にどうダメなんですか?赤ちゃんなんかなるんですか?

    2008-05-17 10:54:00
  • 109:

    名無しさん

    ↑気になる。どうあかんのやろ?

    2008-05-17 23:24:00
  • 110:

    名無しさん

    結局ストレスはあかんあかんいいながら誰も理由はわかってないんやな?

    2008-05-18 06:34:00
  • 111:

    名無しさん

    ストレスは赤ちゃんの成長とか発育に影響するからあかんねんて?
    あと初期やと流産、後期やと早産になる可能性があるらしぃ?
    ストレスは赤ちゃんにも伝わるから、気をつけようって言われるねんょ??

    2008-05-18 12:58:00
  • 112:

    名無しさん

    妊娠してなくても、強いストレスで生理遅れたりするもんなぁ?

    2008-05-20 01:06:00
  • 113:

    名無しさん

    イライラしやすくなるってわかってるのにすぐカッとなる自分にへこむ・・・

    2008-05-21 16:21:00
  • 114:

    名無しさん

    わかる?

    2008-05-21 20:53:00
  • 115:

    名無しさん

    わけわかんないイライラと気分の浮き沈みは中期まで多かったなぁ?後期はほとんど減って、今は不眠気味?

    2008-05-22 13:34:00
  • 116:

    名無しさん

    後期やけどすぐイライラするわ?

    2008-05-22 14:06:00
  • 117:

    名無しさん

    朝食をバナナにするようになってから必要以上に増えなくなった?昼・夜は今まで通りです?後期33週でプラス2、8キロ?赤ちゃんも順調?

    2008-05-24 18:22:00
  • 118:

    名無しさん

    そんな食べてないのに太るねんけど?
    体質かな?

    2008-05-24 19:19:00
  • 119:

    名無しさん

    子供大きくなっていってるから当たり前じゃない?

    2008-05-25 00:58:00
  • 120:

    名無しさん

    あたし子供の分しか増えてない?

    2008-05-25 06:58:00
  • 121:

    名無しさん

    117さんすごー?失礼ですがもともとナンキロでした??

    2008-05-25 08:07:00
  • 122:

    名無しさん

    117です。身長151センチの45キロでした?赤ちゃん+羊水・胎盤・増えた血液と水分の分が増えた感じです?

    2008-05-26 15:23:00
  • 123:

    名無しさん

    妊娠中は食事控えたり運動しても痩せないかな?うちまだ6ヶ月くらいやのにかなり太って?
    せめてこれ以上増えないようにしたい?
    妊婦前もよく食べてたけど胃が小さかったんかちまちま食べてて今は規則正しく三食とるようなってなんか胃もデカくなったぁ?だから余計太ってまうんかな??
    マジで太りにくい人が羨ましい…(涙)

    2008-05-26 18:10:00
  • 124:

    名無しさん

    食事は野菜中心で夜は炭水化物抜いて毎日歩けば太らないよ?

    2008-05-26 19:59:00
  • 125:

    名無しさん

    野菜中心のメニューってネタなくならないですか?料理得意な方じゃないからかな?

    2008-05-26 20:51:00
  • 126:

    名無しさん

    妊娠後期なると食事で頑張っても羊水が相当増えるからなかなか難しいよ〜

    2008-05-27 05:25:00
  • 127:

    126

    うち後期やけど>>126の方法で食事してたら増えてないよ?

    2008-05-27 18:01:00
  • 128:

    名無しさん

    後期でも9ヶ月くらいからどばっと増えるし臨月なると羊水減ってくるけど個人差やしね〜基本は9か月からびっくりするよ

    2008-05-27 18:06:00
  • 129:

    126

    そっかぁ〜もうすぐ9ヶ月やからこれからか?じゃあ運動も今の倍くらいしなきゃいけないかなぁ?

    2008-05-27 18:11:00
  • 130:

    名無しさん

    羊水の量が最大になるのは8ヶ月やで??

    2008-05-28 05:49:00
  • 131:

    名無しさん

    今8ヶ月…2週前の健診より1.5?減ってた…

    2008-05-28 06:21:00
  • 132:

    名無しさん

    8ヶ月であたしも?キロ減ってた?

    2008-05-28 08:03:00
  • 133:

    名無しさん

    来週から10ヶ月に入るけど、急激な体重増加はないよ〜周りからも急にくるよ?って言ってたけど、なんの問題もなく順調で増加もなく…なぜだろぅ??

    2008-05-28 09:54:00
  • 134:

    名無しさん

    体質なんかなぁ?

    2008-05-28 12:09:00
  • 135:

    名無しさん

    あたしは一人目20キロ二人目17キロ増えました。
    旦那に対してのストレスから食べないと落ちつかなくて起きてる間食べまくってた気がします?
    体重管理がきちんとできてなかったから駄目なママだなって思ってたけど中毒症にもならず出産も難産ほどにはならなかったです。
    でも妊娠線はやばいです。体重は今は元よりも痩せました。

    2008-05-28 23:06:00
  • 136:

    名無しさん

    あたしは一人目20キロ二人目17キロ増えました。
    旦那に対してのストレスから食べないと落ちつかなくて起きてる間食べまくってた気がします?
    体重管理がきちんとできてなかったから駄目なママだなって思ってたけど中毒症にもならず出産も難産ほどにはならなかったです。
    でも妊娠線はやばいです。体重は今は元よりも痩せました。

    2008-05-28 23:08:00
  • 137:

    名無しさん

    ↑ミスで2回カキコミすみません

    2008-05-28 23:11:00
  • 138:

    名無しさん

    今9ヶ月で+7キロ?これ以上体重増やしたくないのに頭ん中食べ物のことばっかり。。。どうしたら食べ物に執着せんようになるかな?

    2008-05-29 17:02:00
  • 139:

    名無しさん

    わかる?産んでもずっとこんなんなんかなぁって不安になる?

    2008-05-30 00:22:00
  • 140:

    名無しさん

    確実妊娠してから太りやすくなった?

    2008-05-30 01:22:00
  • 141:

    名無しさん

    あたしもや…

    2008-05-30 06:04:00
  • 142:

    名無しさん

    ホルモンの関係でエネルギーを蓄えやすい体になるみたいだねぇ?だけど産んだら半年は母乳で育てると1日1000カロリー赤ちゃんにもっていかれるって聞いた!

    2008-05-30 13:28:00
  • 143:

    名無しさん

    まじでもっていってください!ゃゎ?

    2008-05-30 18:45:00
  • 144:

    名無しさん

    ビリーズブートキャンプ?

    2008-05-31 19:14:00
  • 145:

    名無しさん

    産んでから甘いものが無性に欲しくなる?チョコとか食べ過ぎや…
    産後2ヶ月で母乳やけどなかなか体重落ちない?

    2008-06-01 21:52:00
  • 146:

    名無しさん

    何かで母乳がつまりやすくなるからチョコはよくないって病院から言われるってみたんだけど大丈夫なの?

    2008-06-03 09:35:00
  • 147:

    名無しさん

    糖分、脂肪分を多く採るとつまりやすくなるよ!

    2008-06-04 06:00:00
  • 148:

    名無しさん

    あげー!

    2009-02-07 23:45:00
  • 149:

    名無しさん

    あげ?

    2009-02-08 04:07:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
体重??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。