-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?赤ちゃんの体重?
-
1:
愛
今日検診で29週と5日で 1200?でした?平均が分からないので皆さんの赤ちゃんの体重おしえて下さい?
2008-04-28 15:24:00 -
2:
名無しさん
古いスレですが、新しく立てるのもどうかと思ったんで
これお借りします。
赤ちゃんじゃないんですが
2歳4ヶ月の女の子で
体重、9キロあるかないかなんです。
半年に一回、保健所から
検診に来てと言われているので、小さい子が来る検診に行ってるんです。
そのとき毎回先生が違うから
ちゃんと食べさせてるのかと聞かれるんですよ、
疑われるぐらい私の娘は異常に小さいんですかね?
気分悪くなるけど、向こうはそれが仕事やし、仕方がないんですけど?
娘は2400グラムで産まれ、私自身も身長152センチで華奢なんですけど、遺伝もあるやろって自分では思ってるんです。
娘も遊びより何より食べる事好きで食べ物に執着ある子やし。。
でも、小さすぎておかしすぎるんかなぁ??
あと、2歳4ヶ月で9キロあるかないからやったら
皆さんもちゃんと食べさせてるんかよ!?って虐待みたいな事、疑ってしまいますか?
長くなってすいません。
意見聞けたら嬉しいです。2010-06-12 18:43:00 -
3:
名無しさん
子供の雰囲気とかで虐待か違うかわかるんちゃうん?うちはただ細い、小さいてだけで虐待なんか思わない。
うちの友達の子もめちゃ細い子とかいるしちゃんと食べてるなら気にしなくていいんちゃう?
でもあまり気になるなら病院に行ってみたら?2010-06-12 20:45:00 -
4:
名無しさん
>>2 私のとこと全く同じ。検診の度にひっかかって絶対食べさせてないと思われてるからか3ヶ月事に発育検診行ってます。ほんまこけたりして痣でも作ったら周りに虐待と思われそうでヒヤヒヤしてます。『細いねー』って言われる度に嫌になりませんか?なんか『細いねー』って言われたら=『食べさせてないと思ってるんやろ』ってひねくれた考え方になってしまう。
2010-06-12 21:18:00 -
5:
名無しさん
>>3さんコメントありがとぅ?何かそぅやって聞けてホっとしました??私の母親も旦那の母親も娘については、チビで細いだけで知能は遅れてないから問題ないわ。小さい方が可愛くていいやん?って言うてくれるので、私自身も大丈夫やろ?っと思う反面、病気とかじゃなかったとしても、異常なんかなぁ?っとも思います。あと、周りの目もすごく気になって。。聞けて嬉しかった?ありがとぉ?
2010-06-13 02:19:00 -
6:
名無しさん
私も気持ちわかります(>_
2010-06-13 02:29:00 -
7:
名無しさん
>>4さんコメントありがとぉ?全く一緒?ちょっとホっとしました。4さんは子供の身長・体重について何か思います?全く気にしてない感じ?私も4さんと同じ気持ちです、転けたり、ぶつけたりでアザでも出来たらどうしよう?って、検診前になったらヒヤヒヤする。6月の終わりに検診やからそれまではケガとかないように神経質になるし?周りは、『虐待なんかしてないんやから、何言われようが何思われようが、腹立てずに堂々としてたらいい。』って言ってくれるんやけど、こんなに検診行く度、明らか疑いの目で見られたり、そんな事が多いと、こっちが気使ってしまったり、気になってしまったりして疲れる?いつも飲食店や公園とかでも『一歳ぐらいかな?』とか普通に言われるたびに不安が襲ってくる?
2010-06-13 02:29:00 -
8:
名無しさん
>>6さんの子供は女の子?男の子?産まれたとき体重いくらやったんですか?やっぱり同じような方は同じ悩みなんですねえ。
でも私の子供だけ異常なん??って思ったりもしたから、ここで何人かいてくれてて安心しました。知り合いの子供(女の子)なんて生後3ヶ月で6キロちょいあったから、それ聞いたときは本当ショックやった。すぐうちの子抜かすやん!って思って。せめて体重、一桁代じゃなく、二桁の10キロにはなってほしい?2010-06-13 02:37:00 -
9:
名無しさん
私自身の話やけど、3歳で8キロやったらしい?
成長ホルモン打ったりしても身長今145センチしかないけど、よく食べて肉付き良いし?子供生んだし病気何一つしてないよ?
ちびな私から生まれた子は、ビッグベビーやし?
健康ならあんまり考え込まなくても大丈夫と思いますよ〜2010-06-13 11:22:00 -
10:
名無しさん
>>9さんコメントありがとう。私の知り合いも小さいときは成長障害?みたいなんで検診のたび引っ掛かってたみたいやねんけど、大人になった今はポチャっとしてるしなぁ〜。そこまで神経質に気にしないようにします?
2010-06-14 18:01:00 -
11:
名無しさん
逆にでかくて心配?3480で産まれ3ヶ月で8キロ超え二歳で13キロ〜増え続け今四歳で身長105で体重19キロ?
2011-02-02 11:38:00 -
12:
名無しさん
↑男の子ならいいんちゃう?私とこ旦那も私もでかいから子供産まれたら3900超えてた?3ヶ月で8きろ超えてたしもうすぐ3歳やけど100ちょいくらいで16キロやで〜周りからでかい言われるけど体型でぶじゃないししまりのいい体してる(笑)大人になるまでにまだ?成長するし両親大きいと子供大きくなるよ?
2011-02-03 07:49:00