-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
2ヶ月なっても目が合わない。
-
1:
名無しさん
目が合ったり物を追ったりもしないしより目や下ばっか見てたりとかなんか不安になりました。病院では6ヶ月なってもこんな感じやったらおかしいねって。。。って言われて余計不安になりました。いつ頃からちゃんと目を見てくれますか?笑ってくれるのはいつ?教えて下さい??
2008-06-10 13:15:00 -
2:
名無しさん
赤ちゃんでも、それぞれ遅い早いあるから心配しなくて大丈夫だと思うよッ?☆
2008-06-10 13:46:00 -
3:
名無しさん
>>2さん
ありがとうございます。
眠れない位不安です。
1000?なく未熟児で生まれてきたので余計不安です。脳や心臓に異常はないのですが未熟児網膜症でレーザー治療はしてました。眼科の先生も見えてると思うんやけどね〜って曖昧やから不安です。2008-06-10 13:53:00 -
4:
名無しさん
こんなところで聞いても同じやで。
成長しなわからん。2008-06-10 13:56:00 -
5:
名無しさん
わかってるけど不安やし先生に聞いても曖昧やったからみんなの子はどぉ?
って聞いてるんやから、答えてあげる人は答えたったらいいけど、荒らす意味わからん。主さん、気にしなくていいょ!
ちなみに家は3ヶ月前から笑ったり目合うとニコニコしてくれましたよ。
早く安心できるといいですね?2008-06-10 14:04:00 -
6:
名無しさん
心配しないで大丈夫?
2008-06-10 14:43:00 -
8:
名無しさん
斜視なのかも知れないですね
うちの子も斜視やったけど手術して治りました
ただ片目が少し弱視ですが生活に支障はないです2008-06-10 15:02:00 -
9:
名無しさん
斜視って何ですか?
2008-06-10 15:07:00 -
10:
名無しさん
確かにあんなんで荒らしとか言われたら何も書き込めないね
2008-06-10 15:18:00 -
11:
名無しさん
生まれた時そんな軽かったなら、何ができるのも人よりゆっくりで当たり前って考えたほうが気が楽ちゃう?他の子はお腹の中で3000とかになって出て来てるんやし、未熟やった子はそれが早めに出てきてしまったんやから、例えば3000になったんが生後1ヶ月やったら、何でも人より1ヶ月遅くて当たり前やん?あんまり心配せんでいいと思うよ。
2008-06-10 15:40:00 -
12:
名無しさん
ありがとうございます。
頭ではそぉやって理解してますが、気持ちがついて来なくて??2008-06-10 16:23:00 -
13:
名無しさん
スレ主ならちゃんとレス返しなよ?
2008-06-10 16:28:00 -
14:
名無しさん
↑あんた見てへんの?
ちゃんと主、返事してるやん(笑)アホばっかやな!2008-06-10 16:35:00 -
15:
名無しさん
してへんやん?あんたこそちゃんと見たら??
2008-06-10 16:37:00 -
16:
名無しさん
そんなんせんでも普通にわかるやろ。細かいオバハンやなぁ(笑)気にせんでいいと思うけどなぁ。。。
2008-06-10 16:41:00 -
18:
名無しさん
↑はぁ?何言ってるん?
アンカーって何?2008-06-10 16:47:00 -
19:
名無しさん
主☆です。
皆さん、申し訳ありませんでした。
せっかく答えて頂いたのにすみません。
これから気を付けて書きますので許して下さい?2008-06-10 16:50:00 -
21:
名無しさん
↑なんで邪魔やねん???ってか、主の質問からだいぶ離れてもーてるやん。
2008-06-10 16:54:00 -
22:
名無しさん
何で邪魔か普通に考えたらわかる
2008-06-10 16:58:00 -
26:
名無しさん
40週+2ヶ月なんですか?
2008-06-10 19:09:00 -
28:
名無しさん
早産やったって事やんなぁ?不安煽る訳ちゃうけどお腹の中に臨月までいて未熟児で産まれたのとは状況が違うから主さんと似たような人からアドバイスもらった方が参考になると思うんやけど…。
大丈夫とかは体験してない人は安易に言われへんと思うねんけど…2008-06-10 19:45:00 -
29:
名無しさん
せっかく生まれてきたかわいい我が子やから心配なるゎなぁ???
気持ち分かるゎぁ?
なんか親心切ないよな。
2008-06-10 19:51:00 -
30:
名無しさん
26です
妹の?は10週早く1000ちょっとで産まれました?
お腹の中でも成長ゆっくりやったし産まれてからもゆっくりでした
見えるけど関心がない、見えるけど筋肉運動がまだ盛んじゃない、とかも考えられるよ☆
同じ心配してやったけど今3歳でめっちゃ元気だよ?
話しそれるけどひとつ、心配なんはものすごく分かるねんけど?の成長はやっぱ早いし毎日不安に過ごすのは滅入るのもあるけど大事なもの見落として勿体ないよ??
2008-06-10 22:52:00 -
31:
名無しさん
赤ちゃんて、急に笑うようになったり、寝返りできたりって毎日が成長やし、個人差って絶対あるから、すごく気になるし、心配かもしれないケド、目安になってる6ヶ月までは待ってみるしかないんじゃないかな?赤ちゃんだからお医者さんも決定的な診断ができないハズやし。
心配なら1ヶ月毎に診察受けてみたりしてもいいと思うし。
ウチの子もなかなかお座りできなくてすごい不安なったの覚えてるわ?
元気に育って欲しいと願うからこそ心配しすぎてしまったり?
2008-06-11 00:01:00 -
33:
名無しさん
頑張ってね?
2008-06-11 19:08:00 -
34:
31です
寝返りとか、できそうでできない感じがずっと続くんやケド、ある日急にコロン?て寝返りしたりするねん??
で、寝返りした時にニコッてすっごく嬉しそぅな顔したりして本当に幸せな気持ちになるで??
主さんのベビもゆっくり、でもちゃんと成長して主さんに幸せをくれるよ??
ここのスレの人優しい人ばっかりみたいやし、また不安になったらレスしたらいいと思うしね??
頑張ろ?ね??
2008-06-11 21:53:00 -
36:
名無しさん
うちの子供もなかなか歯が生えなくて心配だったよ☆でも親が心配すると子供にも伝わるし気長に構えないとね(^O^)/
2008-06-12 22:29:00 -
37:
名無しさん
皆さんいつ首すわりました?
2008-06-13 12:04:00 -
38:
削除削除されますた
あぼ~ん -
39:
名無しさん
成長がゆっくりで悩んでるママも居れば成長が早くて悩んでるママも居るねんし、そゆ言い方やめよ。
2008-06-13 19:21:00 -
40:
名無しさん
38 本間一言多いで…
4ヶ月で完璧に首すわるんじゃなくて平均で4ヶ月までにすわるこが多いだけ!!
早い子はもっと早くすわります。逆に遅いこは4ヶ月なってもまだ完璧にすわってないこもいる。2008-06-13 22:11:00 -
41:
削除削除されますた
あぼ~ん -
42:
名無しさん
?
2008-06-19 04:05:00 -
43:
削除削除されますた
あぼ~ん -
44:
名無しさん
スレ借ります。
2ヶ月になったばかりの子なんですが、目がほとんど合わないんです。というかジーって見るとそらされて違う方向見ます。目線の方向に私の顔を持ってってムリヤリ見させると、たまに目が合って見てくれるんですが、またすぐに別の方向向きます。
3人目なんですが、上の子たちはもっと早くから目合わしてくれた気がするんですが…
個人差なのは分かってますが、平均的に目が合うのは何ヶ月ぐらいからでしょうか?2010-07-12 17:08:00 -
45:
名無しさん
ぅちの子も2ヶ月なりたての頃ゎそんな感じやったケド、3ヶ月なるちょっと前くらいから目もよく合うようになったし声出して笑うようになったよ??
2010-07-12 22:50:00 -
46:
名無しさん
うちは4ヶ月やったなー。今五ヶ月やけどめっちゃゲラ(笑)
ナハハハハって笑ってめっちゃ可愛い?2010-07-13 00:11:00 -
47:
44
レスありがとうございますm(_ _)m
安心しました☆様子見てみます2010-07-13 01:02:00 -
48:
名無しさん
笑う話してないやん(笑)
2010-07-13 16:11:00