-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
過保護
-
1:
名無しさん
最近の親御さんって過保護が目立ちます。子供が可愛いのは当然です。昔の親も今の親も愛情の大きさは同じ筈です。なのに何故こんなに違うんでしょう…
可愛さあまりに非常識さや強引さが際立ってます。私は子供向けの絵画教室で講師をしております。先輩先生も講師を始めた頃と比べると雲泥の差だそうです。どうすれば父兄さんの質が戻るんでしょうか…やはり時代なんですかね2008-07-04 02:14:00 -
7:
名無しさん
わかる。うちは厳しすぎるぐらいの家庭やったから常識ない旦那、旦那の家族見ててイライラするし疲れてくる。うざがられるし毎日が楽しくない?疲れた
2008-07-06 05:55:00 -
8:
名無しさん
わかるー!!うちも全く同じやぁ??
2008-07-07 09:40:00 -
9:
名無しさん
うちも厳しかったです。
特に父親がご飯中は、ぴしっとした正座(笑)、お箸の持ち方、お皿とお皿が当たったら怒られるし、食べ方、こぼすとかもってのほかでした…
人の前を通る時は、前ごめんなさい。。人をまたぐのは、問題外、厳しかった分いまになって、感謝する事は、ありますが
トラウマになっている所もたたあります。
これが、当たり前と決め付けるのは、よろしくないとは、おもいます。でも家族によって、常識と非常識が異ならないのは事実ですよね…モラルの問題ですよね。ながながと失礼致しました。2011-09-11 23:39:00 -
10:
名無しさん
うわぁ〜いいお父さんさん?確かに徹底されすぎたらトラウマになるよな…
うちもそこまでは厳しくはなかったけど、決して甘くはなかった家で育ってきたから、親の口癖の、〜したら親が恥じかく、笑われるってゆう言葉聞きすぎて、トラウマってゆうかその言葉に対して嫌悪感抱いてる…。そんな私はダメだとしりつつ、息子にはわりと甘いです。厳しくしつけられて嫌やったから息子も嫌やろなって思ってるふしがあるから厳しくはしつけしてない。でもやっぱ世の中に出で、恥じかかないのは厳しくしつけられたとこのお子さんやないかな??やっぱ子供さん見たら両親がどんな人なんか想像つくもん。ちょっとした仕草や動作でもでるもん。2011-09-11 23:51:00 -
11:
名無しさん
なぜ今更このスレ?
2011-09-11 23:57:00 -
12:
名無しさん
言えてる。
厳しく育てられて嫌な思い出?(とりあえず食事中は楽しくなかった等)も沢山あるけどやっぱり大人になってから当たり前のことを知らないと恥ずかしいなと思うよ。
ちゃんとしたマナーや常識身に付けとけば、自分が妥協して非常識な相手選ばない限り、ちゃんとした家柄でマナーや常識ある人と結婚できるし。2011-09-12 01:15:00 -
13:
名無しさん
あたしも厳しく育てられたけど今になって感謝してる。見てる人は見てるし、ふとした時に育ちって出るし。しっかりしてるねって褒められたらお父さんありがとうって思うw
2011-09-13 00:47:00 -
14:
名無しさん
厳しくしても周りの子供達が甘やかされてるから何で僕だけ?って言われる。当たり前の事すら教えない親が多い。
2011-09-13 21:50:00 -
15:
名無しさん
こないだ子供が30分ぐらいガチャガチャしたいからだだこねてて、気をそらしたり色々したけどダメやってんけど泣きじゃくって靴投げてきたんやん。
人に物投げたアカンやろ!って腕掴んで目みてきつめで怒ったら、「ばかぁー」って言われたからお尻叩いたんよ。
んなら近くで見てたオバサンが「上の子は甘やかしなさい!虐待やー」って騒ぎだしてムッチャ焦った…
そんなキツく叩いてないし、怒ってる一部だけみて虐待扱いされてムッチャむかついたわぁ…
世間の目気にしてたら子供ダメな人間なりそうやから堂々としなあかんねやろうけど…
育てにくい世の中やな?2011-09-13 23:53:00 -
16:
名無しさん
上の子は甘やかさなあかん?オバハン意味不明やな(笑)
んでいくつか知らないけどまだ小学生低学年くらいまでなら駄々っ子やりだした時、言い聞かせて無理なら構うより言うこと聞かないならお母さんは帰る!て本気でその場立ち去った方がいいらしいよ。2011-09-14 00:21:00