-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生活しやすい条件?
-
1:
名無しさん
近々不動産屋いって物件を探すんですが今4ヶ月の子が居てます?皆さんが重視する事や不便に感じた事などあれば教えてほしいデス?
2008-10-24 16:11:00 -
2:
名無しさん
エレベーターは絶対いるよね?
2008-10-24 16:17:00 -
3:
名無しさん
静かさは重要?うちん家公園&広場の真ん前やから夕方うるさくてかなわん?
2008-10-24 16:51:00 -
4:
名無しさん
↑公園のまんなかて
(笑)2008-10-24 16:55:00 -
5:
名無しさん
真ん中なんか書いてへんやん
2008-10-24 16:58:00 -
6:
名無しさん
真ん前と間違えたん??
2008-10-24 17:27:00 -
7:
名無しさん
フローリングの方が楽?
柵なしで子どもいれとける部屋あると便利?2008-10-24 18:18:00 -
8:
名無しさん
フローリングは床暖ついて無い所だと底冷えするょ、地べたではいずり回る子供にはビミョーやった、堅いし
2008-10-24 18:47:00 -
9:
名無しさん
私はフローリングは傷が怖いから、あまり気にしやんでいいフローリングマットのとこにした。あとエレベーターはいる!!あと、スーパーが近くにあるか。徒歩で行きやすい距離に無いとのちのちしんどいと思う。
家の前が道路なら、交通量も気にした方がいいかも。振動とか外の音って意外と気になるから!2008-10-24 19:38:00 -
10:
名無しさん
何せ駅近いと何でも揃ってるもんですって言われたから、駅近い物件で探してもらったけど、不便では無いです。
2008-10-25 02:19:00 -
11:
名無しさん
皆さん有難うゴザイマス?めっちゃスレあがっててびっくりしました?パズルマットを敷いてフローリングってゆうのはやっぱよさそうですね?参考になります?公園は近い方がいいかもだけど真ん前が公園は止めといった方がよさそうですね〜ο造りはよく見て回るようにします?
2008-10-28 10:50:00 -
12:
名無しさん
体洗うとこより風呂釜が低いと子どもが落ちたり心配。
柵しててもうっかりってこともあるし。2008-10-28 14:46:00 -
13:
名無しさん
オイダキ必要 夏場は洗濯結構干すと思うから日当たり必要
2008-10-28 18:37:00 -
14:
名無しさん
オイダキって何ですかね?
2008-10-29 07:40:00 -
15:
名無しさん
風呂の湯がぬるくなったら熱くするヤツぢゃないかな?
2008-10-29 12:38:00 -
16:
名無しさん
追い焚き機能必要やわぁ?うちないからすぐ冷める
2008-10-29 16:22:00 -
17:
名無しさん
お風呂の近くにお湯とりできる洗濯機
2008-10-29 16:49:00 -
19:
名無しさん
なんかこのスレ凄い役にたつからアゲ↑
2008-11-15 10:15:00 -
20:
名無しさん
端部屋がいいとかよくゆうけどちびっこが泣いたらどこでも一緒やしな?
洗濯やら布団干す回数多いから南向き必須2008-11-15 21:25:00 -
21:
名無しさん
カルト教団創価学会の建物が近くに無い地域が生活しやすい。
2008-11-15 22:09:00 -
22:
名無しさん
↑なんかあったんや…
2008-11-16 03:12:00 -
23:
名無しさん
うち近い?
2008-11-16 09:54:00 -
24:
名無しさん
.
2008-12-16 02:10:00 -
25:
名無しさん
B地区不可
2008-12-16 05:56:00 -
26:
名無しさん
創価は近所に何軒かあって迷惑。
でも天理教の大きな建物が近い?天理教は創価よりまし?2008-12-16 08:36:00 -
27:
名無しさん
天理も昔はやばかったけどなー今はマシちゃう
2008-12-16 12:01:00 -
28:
名無しさん
天理教は今は普通に仏教とかとかわらんらしいで。そこまで入り込んでる人が、もうそんなおらんて、友達のおばちゃんがゆってたのきいただけやけど。エホバとか創価学会はなんかほんまみんながみんな洗脳されてそうやからこわいけど
2008-12-16 13:28:00 -
29:
名無しさん
天理は朝・夕に太鼓がめっちゃうるさいよ。
2008-12-16 13:32:00 -
30:
名無しさん
天理教は強制もなぃしね。創価はほんまの洗脳↓
2008-12-17 04:19:00 -
31:
名無しさん
だんぢりある地域やと太鼓の練習とかでうるさいかも?
2008-12-17 08:09:00 -
32:
名無しさん
畳なんですがなんかひいた方がいいんかなぁ?
2009-04-21 16:54:00 -
33:
名無しさん
畳の上に何か敷くのは通気性 ホコリ ダニの問題よくないけど敷くと赤ちゃんがむしれないからイグサが服につかないし部屋の掃除も楽
2009-04-21 21:06:00 -
34:
名無しさん
↑虫わくで
2009-04-22 00:58:00 -
35:
名無しさん
うちはフローリング敷いて、冬はその上に絨毯敷いてるよ どんなに掃除しててもダニはいると思うけど掃除は毎日してるしそないにダニは気にしてないわ それより隣人とかが不潔やったらゴキとかまわってくるし嫌やわ でもそれは部屋探ししてる時はわからんしなぁ
2009-04-22 08:33:00 -
36:
名無しさん
パズルもひかない方がいいですか?ダニとか気になるので畳のままの方がいいって事ですよね?
2009-04-22 11:42:00 -
37:
名無しさん
畳はもろもろでるし子供いたら逆によくないと思うでーパズルは拭いたりできるしいいんちゃう?
2009-04-22 12:41:00 -
39:
名無しさん
畳の上にパズルかフローリングか薄いじゅーたんみたいなんひくならどれがいいかなぁ?それかひかないか☆
2009-04-22 19:37:00 -
40:
名無しさん
敷きっ放しにしなければどれでも。
2009-04-22 20:27:00 -
41:
名無しさん
一階ってゴキブリよくでますか?
2009-04-23 15:34:00 -
42:
名無しさん
ゴキブリはどこでも出るよ。
何階か以上なら上ってこれないってデータがあったけど、服とか持ち物に卵や幼虫つけて外から帰ってきたらアウトやしねぇ。
ちなみに排気ガスなどの空気の汚れはだいたい7階より上には上がってこないそうです。なので道路の側のマンションなどは、7階以上を選ぶ方が洗濯物が汚れにくくていいと思います。2009-04-23 15:42:00 -
43:
名無しさん
私同居なんですが、義母がどの部屋も絨毯2枚ひいてます。あまり良くないですよね…?
2009-04-23 16:44:00 -
45:
名無しさん
うじゃうじゃ………?
2009-04-24 17:29:00 -
47:
名無しさん
夜の道とか隠れてるだけで普通におるよ。
2009-04-25 13:25:00