-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?子供の生活リズム?
-
1:
名無しさん
起床時間や、就寝時間、働いてるママさんや、専業主婦のママさん、月齢や年齢も一緒に良かったら教えてください?
うちは3ヶ月の子がいて、旦那が夜勤で夕方帰ってくるので、私は朝は起こされたら授乳で寝てくれたら一緒に寝て、朝10時くらいから洗濯など始めます?2008-10-24 23:31:00 -
2:
名無しさん
専業主婦★3ヶ月の子
朝6時起床
二度寝して9時〜洗濯物→朝ご飯→化粧する
12時お昼ご飯★子供は昼寝。その間に部屋掃除→化粧する。
3時買い物に出かける★この時子供はいつもベビーカーで寝てる?
4時頃洗濯物取り入れる
5時〜夕飯下ごしらえ
7時〜8時旦那帰宅?夕飯食べる?
9〜10時風呂
11時 就寝
4時頃子供が夜泣きする?
6時起床の繰り返し?2008-10-25 00:22:00 -
3:
名無しさん
専業主婦?10ヶ月の息子
息子→6時起床。一緒に遊ぶ。
8時に離乳食?そっから10時頃まで家事全部する。
12時まで昼寝?離乳食?一緒に遊ぶ
2時過ぎご飯下ごしらえ?
3時頃散歩(25分くらい)
4時頃昼寝?6時前おっき→
6時に離乳食?7時半お風呂(子供だけ入れる)そのまま寝室行って寝かす?
9時前に寝てご飯たべる?1時位に主人と?→3時前就寝?2008-10-25 03:03:00 -
4:
名無しさん
↑時間の使い方ヘタやな
2008-10-25 07:20:00 -
7:
主
>>4さんそんな書き込みは遠慮してください(*_*)
書き込みしてくれた方ありがとうございます?
私は、子供もまだオッパイのみなので子供も寝てたら私も寝て…と主婦業も自分のペースです、、?
自分のペースの生活が許されても、やっぱり母として自分自身の生活リズムをまず作ることはした方がいいでしょうか?切実です?アドバイスください?2008-10-25 10:27:00 -
9:
3
子供が昼寝する時に一緒に寝てます?ちなみに抱いたままじゃないと寝てくれないので座椅子に座って抱いて寝てます??
2008-10-25 12:10:00 -
10:
名無しさん
8ヶ月
06時:起床、遊ぶ 保湿 着替
08時:朝ご飯 片付け 洗濯
10時:散歩がてら買物or添い乳で昼寝
12時:昼ご飯 片付け 掃除
14時:抱っこで昼寝
15時:散歩がてら買物or公園
16時:夕飯の支度 洗濯たたむ
17時:?の晩ご飯&風呂
19時:添い乳で就寝
ウチは2時頃就寝?2008-10-25 23:00:00