-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
産んでいいの…
-
1:
名無しさん
産んだらアカンって…絶対にダメって言われています。両親に。涙流しながら毎日言われています。
どうしたらいいか…
相手も、相手両親も同じ意見です。
両親を幸せにしたいのに…
産みたい
あたし最低です2009-01-04 04:14:00 -
11:
名無しさん
ご両親はあなたの幸せを願って反対しているんだと思いますよ。
のちのち子供がいることで不利になる事があるわけですから。それを見越してご両親も心配してるんじゃないの?
未婚で産んでもあなたが後悔せず幸せなら良いと2009-01-04 12:55:00 -
12:
名無しさん
なんで結婚しないの?戸籍に父親の名前ない状態になるのは子供にもかわいそうじゃない?うちの場合、親離婚しててうちが結婚したとき父親かわってたからなんか戸籍謄本みたときショックやった?
2009-01-04 12:57:00 -
13:
名無しさん
親にこれ以上迷惑かけないで一人で全部の責任背負って一生やってく覚悟があるなら産んだらいい。それ位の覚悟なかったら子供なんて育てられない。苦労するの目に見えてるけど。
今まできちんと勤めてたやんな?それなら産休取れるし、休んでる間お金も貰える。裕福な暮らしは無理でもなんとかなるよ。2009-01-04 13:06:00 -
14:
名無しさん
自分をしっかりもてば、産む覚悟はできるんじゃない?少しでも悩むならやめなさい。それが後悔になるよ。親は長く生きてる分、苦労もしてる。しっかり話し合って、それでも産みたいなら一人でもやれるように頑張ってね
2009-01-04 14:39:00 -
15:
名無しさん
今から親になる立場のあなたが、親の心配な意見をはね除けて、産むのは間違ってると思います
ご両親にとって、自分の命を変えても守りたい、全ての不幸を代わりたいと思うほどの我が子
主も赤ちゃんにそんな気持ちがあるかもヤケド 産む前の人と産んだ人では、覚悟とか気持ちとか、同じだけど、違うで。
今回は主の子供にとってシングルってゆう不幸になるかもな要素が取り除ける状態やし、辛いけどあきらめよ
2009-01-04 14:58:00 -
16:
主
みなさん、貴重な意見をありがとうございます。
ひとつひとつが、とても参考になり、感謝しております。
質問にありましたが、私は北新地のクラブに勤めていたので、産休などはもちろんありません。
恥ずかしい話しですが、学歴もなく、仕事は10代からホステスでした。
結婚に関しては、度重なる話し合いにより結果、破棄となり、子供には申し訳ない気持ちでいっぱいです。2009-01-04 15:47:00 -
17:
名無しさん
いい歳して親を泣かしてる場合ちゃうやろ。赤ちゃんも大事やけど、今現在生きてる親の気持ちも考えようとは思わんの?いくつまでワガママ言うてんの?親不孝過ぎるで。
2009-01-04 17:18:00 -
18:
名無しさん
親の人生は親の人生。主の人生は主の人生。
自分がしっかり考えて決める事と違う?産むにしても産まないにしても、自分で判断ちゃんとせな絶対後悔するで。
もういい大人なんやしやる事やってんねんから、自分の尻くらい自分で拭きいや。いつまででも親がどうとか言い訳いらんわ。
主のお腹の中には主を選んで主の赤ちゃんになった子がおるんやで。赤ちゃんは主にしか守られへん。クラブで働いてたら貯金くらいあるやろ。2009-01-04 17:31:00 -
19:
主
アドバイスありがとうございます。
貯金はあります。
あと、>>18さん、決して親を言い訳におろしたい訳ではありません。
それは違います。
皆さん、ありがとうございます。2009-01-04 18:03:00 -
20:
名無しさん
親が生むな言う理由、主サンは何やと思う?
世間体 子供が可哀相やから 主が苦労するから 主の社会経験がないから 主と子の力になってあげれへんから、、、
ひとつひとつ答えれたら結論出るんちゃう?2009-01-04 19:12:00