
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
胎児が奇形だと判明したら?
- 
						1:名無しさん 盲目だとか、片腕ないとか、耳聞こえないとか、内臓に欠陥あるとか。こんなんどちらかの家系に奇形の家系か、覚醒剤していたか、他の風邪薬飲み過ぎたか、風疹かかったか、はしかか。大半が畑に多い問題やな 俺やったらそんなんは絶望的やな。片腕ないとか?がないとか、奇形はたえれんは。ネットで写真でみたけど ましてベトちゃんドクちゃんみたいな、頭繋がった女の子等とか不幸だから 堕胎しかないな 2007-12-24 09:45:00
- 
						3:名無しさん 耐えれへんけど覚醒剤とかが理由じゃなくて普通にしてそーゆー子供やったらそれがその子の運命やと思う。 2007-12-24 13:10:00
- 
						4:名無しさん もし自分の子供に障害あろうが自分の子供には変わりないんやし精一杯愛情持って育てるよ 障害あるからって親である主が見捨てるって可哀想だよね 遺伝だけじゃないのに 2007-12-26 01:27:00
- 
						5:名無しさん 女と男は全然違うからね。女は堕胎したら体も心も痛めるけど、男は種うえたら終わりやし。 
 奇形やと知って不安でも、産みたいって思うんちゃう。2007-12-26 04:24:00
- 
						6:名無しさん もし退治が奇形やって分かったんならおろしたほうが子供の為やと思う? 
 苦しむのは子供なんやで?すくなくともあたしはこんな体で産まれてきたくなかったわ?2007-12-27 00:47:00
- 
						7:名無しさん 奇形の胎児は、大半が妊娠初期でおりてしまう。 
 それでも頑張ってお腹の中で生きてるってことは、よっぽど生きたいんだね。
 そんな健気な子を殺すことなんて出来ない。2007-12-27 02:11:00
- 
						8:名無しさん 所詮みんな綺麗事やん。 
 2007-12-27 02:17:00
- 
						9:名無しさん そら今は他人事やからなぁ。 
 でも自分の子供がそうなったら、多分絶対に女なら産みたいと思うと思うで。
 手足がないとか目がないとか、健康体で産まれたとしてもいつ事故して障害者になるか分からんねやし。2007-12-27 05:11:00
- 
						10:名無しさん 私はおろしたよ。 
 妊娠前から旦那とも話して決めてた。もしも、奇形ってわかったら育てる勇気ないからあきらめようって。2007-12-27 13:33:00
- 
						11:名無しさん ↑正解? 
 その方が子供のため2007-12-27 15:38:00
- 
						12:名無しさん 正解とかないわ? 2007-12-27 21:30:00
- 
						13:名無しさん 健康な体の人には分からんよ? 実際自分がそうやったらかなり辛いもんやで? 2007-12-28 00:24:00
- 
						14:名無しさん 子供は辛い思いをする?心ない人だって居てるからね? 
 学校、就職、恋愛様々に影響出てくるやん?2007-12-28 03:02:00
- 
						15:名無しさん うちの妹は生れつき右手がないんやけど、産まれたくなかったとかそんな悲観的な生き方してないわ。まわりの友達もええ子ばっかりで、毎日元気に学校通ってるし。まぁ環境によるやろうけど、不幸になるって決めつけはしてほしくない。 2007-12-28 07:17:00
- 
						16:名無しさん 軽度生涯ならまだわかるけど重度生涯で綺麗事でうんで子より親先死ぬのに後のこと考えてるか? 
 しかも普通に育てるより倍以上の金額がかかるしかなりの余裕がないと綺麗事じゃうめないで。
 理想論や綺麗事ばっかりいうてる奴みててうざい。2007-12-28 09:40:00
- 
						17:名無しさん 別に綺麗事じゃないやん。 お金いくらかかろうが我が子殺してしまうより全然いいわ。本人が可哀想って言う人もおるけどもし周りの環境に恵まれなかったとしても親がどうにかして環境作りをしてあげるのも大事やと思う。努力次第でどうにかなるんやから 障害あるからって簡単に死なせたくない 2007-12-28 12:05:00
- 
						18:名無しさん 頭繋がったあのイランの双子姉妹は結局しんだね ベトもドク 弟は幸せになれたけど、兄は障害残ったね。これが幸せ? 2007-12-31 01:02:00
- 
						19:名無しさん 経過も何も知らんやん。幸せか不幸せかは本人しか分からんやろ。 
 変な例やけど、もし自分が脳性マヒとか手足なくなったりとかして障害者なったら産まれたくなかったとか思うん?2007-12-31 05:00:00
- 
						20:名無しさん 私は思うなぁ。そこまでの障害を背負うんやったら死んだ方がいい 2007-12-31 13:08:00
- 
						23:19 それは自分らの意見やろ?何でもかんでもが不幸せやとは限らんねやし、決めつけるんは良くないやろ? 
 環境とかまわりの人間が良かったらそういう考えにはならんと思うよ。2007-12-31 21:35:00
- 
						24:名無しさん ↑綺麗事やわ。 
 正味障害者より健常者に生まれたいに決まってる。2007-12-31 21:58:00
- 
						25:名無しさん >>23 回りの環境がどうであれ自分が障害者であるってゆう事実は変わらないもん? 
 まぁ健常者にわかってもらえるはずないけどこうゆう綺麗事言うやつ虫酸が走るわ?2007-12-31 23:11:00
- 
						26:19 まぁそう思ってる人からしたら綺麗事やわなぁ? 
 んでも実際に障害者でも、そんなん思ってない人はなんぼでも居てると思うで?2008-01-01 01:08:00
- 
						27:名無しさん 障害持って生まれて来た子供の人生が幸せか不幸かは、本人にしか分からん事やと思う。だけど私が親なら、100パー幸せな環境を作ってあげられる自信がないから産まへん。育てるのにお金がかかって貧乏するのは全然いいけどどうしても捻出できひんお金も出てくるやろうし、そこでも我が子に不憫な思いさせてしまうのが申し訳ない。 2008-01-02 23:23:00
- 
						28:名無しさん お腹の中にいるときに赤ちゃんが奇形とか障害をもってるってわかるんですか? 2008-01-03 11:43:00
- 
						29:名無しさん わかるよ。羊水検査とかで。まぁでも産まれてみなわからんな。普通に産まれても自閉症やら他の障害もあるし。 2008-01-03 19:32:00
- 
						30:名無しさん カエルみたいな顔の子供とか,一つ目とか,口が二つある子供,頭二つくっついた子供,体が三人分くっついたこども こんな子供産まれて,何が幸せあるって?綺麗な綺麗事ゆーたらあかんて!産んだ親は地獄の経済まってるでホンマ。。こんな子供うんで育てるとか抜かす偽善者はどんなんかテレビ出てゆってみてくれ。 2008-01-05 10:39:00
- 
						31:名無しさん 産まれて障害者の子供には,将来の仕事につく夢はない 国家機関や地方機関や体力使う仕事,に海や空に交通車両や運輸関係はダメやろうな。産んだ親は子供の夢制限させれる程に人間偉いんか? 綺麗事ぬかすなよな 笑うわ 2008-01-05 10:50:00
- 
						33:名無しさん 32だまっとけボケ 2008-01-05 14:43:00
- 
						34:名無しさん だから熱なんなってw 2008-01-05 17:40:00
- 
						35:名無しさん たしかに自分が亡くなった時のことを考えるな 
 可哀相やからとか安易な気持ちでは産めん2008-01-19 05:14:00
- 
						36:名無しさん 自分に障害あっても幸福って言ってる人は 
 周りに同情されたり心配かけたくないから
 明るく振る舞ってるだけちゃうんかな。
 それか、どうしようもない事実やから
 前向きに生きるしか道ないって頑張ってるか・・
 周りの環境恵まれてたら、余計みんなに悲しい思いさせたくなくて、泣き言なんか言われへんと思う。
 もし障害あるのと無いのと選べたら、答えなんか決まってるし。
 私が母親なら産めないと思う。
 余程の資産でもない限り、自分が死んだら、子供は世話してくれる人もおらん状態なるし。2008-01-20 02:19:00
- 
						38:名無しさん >>37 
 視野狭いって言うけど、我が子が五体満足に産まれて来る事は、全ての親が一番最低限に願う事ちゃう??
 性別や容姿や能力や、望む事は山ほどあっても、産まれる前はみんな、五体満足・健康を神様に祈るやろ。
 それに、自分に障害が無かった事を悲しむ人は、ほぼ100パーおらんやろけど、
 障害持って産まれたせいで、辛い悲しい思いする人は少なくはないんちゃうかなぁ。
 特に年頃の女性は、単に容姿が悪いとか、皮膚の病気ってだけでも、泣き暮らしたり自殺考える人も多いのに・・2008-01-21 14:32:00
- 
						39:名無しさん 主は頭に障害持ってるんだね 2008-01-31 22:27:00
- 
						40:名無しさん こうゆうナイーブな内容は、どちらとも決め付けたらあかんし、色んな人が見てるんやから言葉も選ばなあかんと思う。実際そういう人がこんなスレ見たら悲しいんちゃうか。 2008-02-14 02:12:00
- 
						41:名無しさん 乙武洋匡をみろ 2008-03-01 17:16:00
- 
						42:名無しさん あの人ほんま凄いよな 2008-03-02 14:51:00
- 
						43:名無しさん 人それぞれ価値観違うし産んだら子供可哀想という考えもあるしそれ以上に命が大事という考えもある 
 私は残念ながら自分の子供が障害を持っているなら堕胎してしまうと思う。育てる自信がないから
 でも今障害を持って過ごしている方が困っている時率先して手を差し伸べたいと思うな。2008-03-31 01:58:00
- 
						44:なな この間、悩んだ末に赤チャン堕胎しました‥辛かった‥ 
 一卵性双生児の赤チャンの一人に異常が見つかって出産してもスグに死ぬ、妊娠を継続する意味がないって言われた。辛くて辛くて一緒に首吊ろうかとも考えた。
 でも今いる子供達に
 「ママ死んだらアカン。ママ死んだら赤チャン産まれへんやん。赤チャンはまた作ればいい」て泣いて訴えられた‥
 だからって死んでいい赤チャンなんかいないけど今いる子供達の為また頑張ろうと思った。
 一卵性だったから一度に、二人を失った悲しみは今だに癒えていないけど‥
 本当に綺麗事だけじゃないと思います。
 言葉の通じない障害のある子供や奇形児を育てれると言えるのは当事者じゃないからだと思う。奇形児ばかりが生活している施設がある事しっていますか?
 現実しかない。この世に神様なんていない!!!!2008-04-04 10:53:00
- 
						45:名無しさん うちの子は手がなくて生まれてきたけど私を含め五体満足と言われる人と同じ生きる権利があると思うしまわりの子や人も特別視することなく成長を見守ってくれて幸せ?主さんは何を根拠に先天性の障害のことを語ってるんかな?両親がタバコも酒もやらなくても百人に一人の確率で障害を持った子は生まれてくるねんで。人間はみんな異常がある染色体を数個持ってるから。障害を持ってる子って初期流産を乗り越えた子だけが生まれてくるねんで?すごい子ばっかやで? 2008-04-13 01:28:00
- 
						46:名無しさん ある意味可哀想な気がする。 2008-04-15 21:32:00
- 
						48:名無しさん 障害児の親御さんには悪いけど、将来その子供さんに労働・生産を望める? 
 
 親が死んだ後はどうするの?
 国・自治体の世話になるの?
 国民の税金だよ?
 
 
 出産後なら仕方ないけど妊娠中に分かったなら、可哀想だけど私は堕胎する。
 
 2008-04-17 14:25:00
- 
						49:名無しさん ↑現実的に考えて私も同感。でも、最近わ妊娠中に分かるの?どうやって? 2008-04-17 21:12:00
- 
						50:名無しさん エコーでだいたいわかるやろ。異常があったら医者から羊水検査とか進められるんちがう 2008-04-17 21:33:00
- 
						51:名無しさん 異常なくてもするんじゃなかったっけ?妊娠後期に針みたいなんさして検査するやつ。結構破水しやすくなるリスクあるって聞いたような? 
 精神異常もある程度わかるのかな?2008-04-18 07:31:00
- 
						52:名無しさん ↑アホちゃう!精神異常ってどんな疾患か知らんか?後天的なもんやろ! 2008-04-18 14:13:00
- 
						53:名無しさん 異常ないのにするわけないやん。そんなリスクおかしてやる意味ないやろ! 2008-04-18 15:49:00
- 
						54:名無しさん ↑こいつもアホちゃう!先天性異常はいつどんな時に発生するかはまだ不明や!リスクはあるがその必要性は計り知れない。医学には利益不利益の法則があるの知らんやろ! 2008-04-18 16:23:00
- 
						56:名無しさん ↑うざぁ! 2008-04-20 01:45:00
- 
						57:名無しさん はいはい 2008-04-20 16:11:00
- 
						58:名無しさん でもスレにあったケド医者はわかっててもゆわない場合があるってのはなんなんだろうね?? 2008-04-24 05:54:00
- 
						59:ヒマリ 私は今妊娠八ヶ月です?このレスみると不安になります?私は二人目ですが?検診の時は先生にちゃんと聞いたらいろんな説明してくれます。おかしい所がないから羊水検査も進めないと初期に言われてましたよ。このレスは一体なんなんかな?いちいち争う必要あるんかな?みんな暇なんですか?気分悪くなる人必ずいますよ? 2008-04-24 06:33:00
- 
						61:名無しさん ↑そうやケド医者は自分が親にならないし、一生面倒見るわけちゃうからそんなことできるんだよ? 2008-04-24 19:27:00
- 
						62:名無しさん 自分が障害ある我が子を育てる自信ないからって不幸なるからおろすべきとか言うもんちゃうで? 
 親タヒんだら制度があるやん。何の為の税金よ?!障害持ってても活躍してる人も多々おるし働いて家庭持ってる人かておる☆
 目 体と内面の成長 肌 手に障害あって(手帳申請には行ってない?)一時期捻くれてたし不幸せ思ってたけど今は伴侶や子に恵まれて幸せ☆☆
 まぁ他の人みたいにしてやれへん事もあって泣く時もあるけど。
 医者が教えへんのは命を救う職やし授かる時にその覚悟をつけてると踏まえてじゃないのかな…?2008-04-25 00:40:00
- 
						63:名無しさん でも異常がないか病院に検診いってるんやし教える義務はあるよ! 2008-04-25 03:28:00
- 
						64:名無しさん 生まれたからって本人も幸せとは限らんやん。その子の一生の面倒見れるぐらいの余裕のある家庭やったら別やけど。自分らが死んだ時の事ぐらいまで考えたらな 2008-05-06 14:53:00
- 
						65:名無しさん 命を救う職業=命を脅かす程の異常以外は告知義務なし 2008-05-10 10:28:00
- 
						66:名無しさん 学校もあるけどね…一生面倒みなくても。 
 生まれて来て良かったとか幸せとか本人が決める事やし。2008-05-12 10:19:00
- 
						67:名無しさん 部-落の奴と結婚したら奇型が産まれやすいねんて 2008-05-12 22:08:00
- 
						68:名無しさん ↑いまだにこんなバカな奴おるの? 2008-05-12 23:24:00
- 
						69:名無しさん この地域にほんまにヤクザが7割いるならあながち間違いじゃないけど残りの3割+薬してない人に失礼ちゃう? 2008-05-13 20:29:00
- 
						70:名無しさん 鼻からチューブさして点滴で栄養を取り自分の意志もあるかないか分からない‥産まれる前にそんな状態だと言われ産めますか? 
 自分達は先に死ぬ。
 その後は誰が、その子の面倒をみるのですか?
 他の兄弟達に一生を任せるのですか?
 生んでから分かったのなら、選択肢はないと思いますが産む前なら選択は出来ます。どちらがどうかは言えませんが、あまりに残念な討論をしてたので書き込みさしていただきました。2008-05-14 14:59:00
- 
						71:名無しさん 冷たいかもやけど親先死ぬし中絶するな…親のエゴで産んで子供も可哀想やと思う? 2008-05-14 17:54:00
- 
						72:名無しさん 73さ… 72の意味理解してたら書き込めへんやろ? 
 止めよ…2008-05-14 23:12:00
- 
						73:名無しさん 産むのも中絶するのも親のエゴ。 
 あたしは産むな。2008-05-18 04:56:00
- 
						74:名無しさん 産まない 
 生まれてくる子供も、つらいから2008-05-18 18:25:00
- 
						75:名無しさん お母さんは娘に苦労してほしくないからやんな。でも旦那からしたら不可抗力?誰もせめれない。 2008-05-19 03:46:00
- 
						76:名無しさん 耳が聞こえないのは奇形じゃなく障がいなんじゃ・・・ 2008-05-19 14:37:00
- 
						77:名無しさん 指曲がりは150か200人に1人位いるで。 
 その内生活に支障ある子はすごく確率が低い。
 2008-05-19 21:36:00
- 
						78:名無しさん 私は生まれつき左手の指が三本しかないんやけどお母さんが生んでくれてほんまに感謝してます?片親で子沢山の上に私の体のこともあって苦労かけまくったけどいつでも私ら兄弟のこと考えてくれた?病院で知り合った私と同じように奇形で産まれた子たちはみんな明るくて良い子ばっかりですよ?確かに自分が死んだらってこととか考えたら不安だろうけど、少しでいいから希望もってほしいな? 
 うまく言われへんけど?2008-05-21 22:51:00
- 
						79:名無しさん 降ろすとか子供が可愛いそう…とか色々書いてるケド ぢゃあ もし 生まれる前にわかるんぢゃなく 産まれて来てから障害がわかったら?降ろすって人ゎ 産まれてから障害だとしたら 殺すの?結局 理屈ゎ一緒だよ。健康で産まれても事故や病気でいきなり障害になる場合もあるよ。そうなったとしたら 自分の子供ゎ面倒みてあげないん?そぅぢゃないはずだと思う。障害があろうと自分達の子供にゎ違い無いんだよ… 
 2008-06-01 00:22:00
- 
						80:名無しさん 残酷な言い方やけど、すごい手をかけないといけない障害児は親より先に亡くなる方が多いよ。 
 我が子を「可哀想、不幸」と言うのは親としてダメやと思う。そんな考えある人はそんな状況になった時は堕胎したらいいと思う。それでも産むって産んだ人は素晴らしいと思う。
 今、産むって言うてるのは本間に綺麗事やと思う。実際なってみないと気付かない事もあると思う。でもその気持ちは大事にしてほしい。
 私も妊婦の時、障害あっても産むって思ってた。同じ事を言ってると思う。でもやっぱ「五体満足」を一番に願ってたし不安やった。妊娠中は何もなく綺麗に産まれてきて我が子をみて本間に安心した。これが綺麗事やった証拠やと思う。
 でも私の子は日本に100人も居ない難病やった。子供に申し訳ない気持ちはいっぱいある。泣くこともある。でもこの子がいて私は幸せ。生きてたらそれでいいって思う。将来、子供が自分自身をどう感じるか分からない。でも子供には望まれて産まれた事、愛してる事をつたえて「産まれてよかった」と思えるまで我が身を削ってでも全力で何かをする。2008-06-01 11:40:00
- 
						81:名無しさん 生まれてから事故とかで障害持つのと腹の中で障害持ってるの気付くのはまた違う。 2008-06-02 03:27:00
- 
						82:名無しさん >>84さん 
 
 お腹の中におる間に確実に障害があるかないかなんかわからんやん
 
 お腹にいる時には障害ないて言われてても、生まれてきたらあった
 
 てこともあるょ
 
 
 2008-06-02 23:55:00
- 
						85:名無しさん 健常児で100%生まれる保証なんかないよ 
 だからこそ、子供作るときは考えに考え抜いて作らなあかんねん
 あたしは障害あって一時生まれた事を恨んだことはあるけど、親や友達、自分の周りにいてくれる人…何より自分次第で幾らでも生まれてきたことを感謝出来きるよ?
 そりゃ五体満足に生まれるに越したことはないけど、あたしは今理解ある旦那さんにも恵まれて十分幸せです?2008-06-04 18:24:00
- 
						86:名無しさん 指曲がりって、どういうのをいうんですか? 2008-06-08 03:58:00
- 
						87:名無しさん 第一関節だけ曲がるとかじゃなくて骨自体が曲がってるの 2008-06-08 22:10:00
- 
						88:名無しさん なんぼ綺麗事並べても世間の本音はやっぱり障害者は「気持ち悪い」なんやろか…?? 2008-06-09 09:48:00
- 
						89:名無しさん 健常児で生まれても不幸な子は不幸。 
 障害児で生まれても幸せな子は幸せ。
 うちは、障害によるんちゃうかなって思う?
 片手が無いとか指が無いとかは、精神的には普通なんやから人間性見てもらえるから幸せになれると思う?
 でも知的の子とかは、自分が幸せなんか不幸なんかもわからんし、人間性も見てもらえへん??
 どうしても外見で見られるし
 知的は怖いって言う人も多い?
 そーゆー面から見ても、将来無いって言われてもしゃーないし、可哀想っ思われてもしゃーないんかもしらん??
 
 一概に障害児は不幸とは言われへんケド、幸せとも言われへん??
 
 長々すいません?
 ちなみに障害児施設で働いてます。2008-06-09 19:16:00
- 
						90:名無しさん 私の子は片耳がない。さすがにエコーぢゃ耳ないのまでわからんかったみたいで産まれてから解った。産まれて何週間は他の子と比べては泣きそうなってたけど日に日に成長していく我が子を見ていくうちに母親が弱音はいててどうすんねんって気づかされた。それからは前向きに考えれるようになった。今二人目妊娠中です。もし二人目もまた何か異常があったとしても頑張って育てる覚悟はできてる。人それぞれやと思うけど私はお腹の子がどんな状態であれ産まれてくるだけの力があるならその子の力を信じて育てていきたいし育っていってほしいと思う。 2008-06-16 03:25:00
- 
						91:名無しさん 片側の耳無くても聞こえるんですね? 
 
 警官とか消防官や自衛官とかにはなれないだけで盲目やら聾唖ではないからましだと。2008-06-16 07:45:00
- 
						92:名無しさん 片耳でも聞こえてるからまだ救いかな。リズムとったりできてるし呼んだら振り向くし見た目はバランス悪いかもやけど今の成形はかなり進んできているから大丈夫と病院の先生に励まされました。ただ存在する方の耳が大人と同じ位大きくなるまで手術は受けられないので最低10歳位まで待たないといけないみたい。まだ手術をして治る見込みがあるので前向きにも考えられるんだと思います。 2008-06-16 12:18:00
- 
						93:名無しさん 産まれてから分かった場合は育てていくの当たり前やけど、産まれる前に障害が分かった場合はやっぱり中絶すると思う?障害の程度にもよるけど… 2008-06-16 17:28:00
- 
						94:名無しさん たしかに産まれたあとにはそんなこと出来ないし生きてほしいって思うと思うな。 
 96さんの話みて母親は強くなれるんだと感じました。お子さんもその愛情のなかで育っていくんでしょうね?私も妊娠中?頑張ります!2008-06-20 04:47:00
- 
						95:名無しさん 漢字間違ってるで 2008-06-23 21:30:00
- 
						96:名無しさん どこ間違ってる? 2008-06-24 01:24:00
- 
						97:名無しさん 降ろすかな? 堕ろすが正解? 2008-06-24 07:00:00
- 
						98:名無しさん 堕ろすやで〜 2008-06-24 11:25:00
- 
						101:94☆96です☆ 99さんの意見を聞いていると娘が大きくなった時の苦労が目に浮かび少し不安になってしまいました。少なくとも私達、親は娘に産まれてきてくれたことに感謝しています。でも、いくら頑張っても親にできる事にも限界はあり、本人に変わってあげる事はできません。99さんの様に成長する度、色んな壁にぶちあたると思います。ですがそれに負けず強い気持ちを持って前向きに頑張って欲しいのが親としての本音です。 
 もし娘が将来大きくなって自分の意思をハッキリゆえるようになって、自分が産まれてきた事に後悔し私を責めてきたとしたら、辛いと思います。私にとって娘は全てやから…
 いくら奇形であってもすぐにおろすとゆうのは簡単にしてほしくない。せっかく授かった命を簡単におろして授かりにくくなってしまうのも辛いと思います。奇形の程度にもよりますがよっぽど難しい病気じゃないのなら頑張ってみてほしいなとおもいます。長文になりすみませんでした。2008-06-24 23:06:00
- 
						102:名無しさん 何人たりとも、人として生を受けた限り 
 人が人を殺める権利はない
 例えそれが親であろうと
 ブラックジャック2008-06-25 05:23:00
- 
						103:名無しさん 重度障害があったり、精神面での障害があると仮定する。 
 自分が親で、自分が死んだあと子供のお世話はどうするの?
 人様にお世話させる事を当たり前の前提にするの?
 その子が天寿を迎えるまでお世話して頂ける人のお世話代を用意しておくの?
 まー1回障害のお世話を24時間やってみなって。
 キレイごとじゃないから。2008-07-01 18:50:00
- 
						104:名無しさん うちは奇形いらん? 2008-07-02 01:48:00
- 
						105:名無しさん 今ベストハウスで重度の障害ある人達の話してる。 
 親が愛情もって育てて、子供が得意とする分野を開花してあげれた時に驚異的な能力を発揮するんだって。
 
 子供が奇形だからて、産まないって人は、旦那さんや現在の子供さんが事故や病気で重度の障害持ったとしたらどーするの?離婚するん?施設ほりこむん!?2008-07-02 21:46:00
- 
						106:名無しさん ↑それとこれは全然違う話やと思うけど? 
 生まれる前にわかるなら、考えてしまう。
 生まれた後の事は仕方ないって表現は違うかもしれんけど受け入れるしかない。と思います2008-07-02 22:39:00
- 
						107:名無しさん 子供が辛い思いするからじゃなく、結局は自分に育てていく自信や愛情与え続けてあげれる自信ないから堕胎するんやろね(;-_-)=3 2008-07-02 23:12:00
- 
						108:名無しさん ↑そう思う。 2008-07-02 23:27:00
- 
						109:名無しさん だね? 2008-07-03 00:47:00
- 
						110:名無しさん もしもぅ堕ろせなぃ時期に障害ぁるって分かったときはどぉするんですか? 2008-07-04 08:52:00
- 
						111:名無しさん どうするって… 
 受け入れるしかないと思う2008-07-04 09:07:00
- 
						112:名無しさん 病院からどうしますかって聞いてくれるよ 
 私は産んだけど2008-07-04 14:20:00
- 
						113:名無しさん 母の愛やな 
 素晴らしい
 がんばって愛情いっぱい育てて上げてください2008-07-04 18:41:00
- 
						114:名無しさん 117さん 
 え?
 妊娠後期でも中絶って出来たんですか?2008-07-04 22:07:00
- 
						115:名無しさん 長文失礼?私の子は、妊娠中に障害あるって分かった。もうおろされへん時期やった。正直、分かったときはなんでもっと早くに分からんかったんやろ…もうちょっと早かったら、選択肢あったのにって思った。 
 今は結果論やけど、産んでよかったって思ってるし、やっぱどんなんでも我が子はめっちゃかわいい?色んなこと諦めなあかんけど、1つ何かできたりしたら感動?
 何気ないことやけど、産まれてきたらそんな毎日もある。子どもにうちに産まれてきてよかったって思ってもらえるように、できることは全部してあげたい。
 あ?これもエゴかなぁ…難しいね。2008-07-04 23:29:00
- 
						116:名無しさん 健康体でも自分を卑下したり自殺したりする子もおるんやし(むしろ健康やからこその贅沢な悩みで) 
 うち健康体で何不自由無かったのに中学の反抗期の頃とか親に「生まれてきたくなかった」とか言っちゃってたし?
 もしかしたらお子さんも「生まれてきたくなかった」と言う日がくるかもしれません、でも大丈夫親のエゴではないですよ。2008-07-05 05:47:00
- 
						117:名無しさん >>119さん 
 
 後期でもおろせるらしいです
 先生が言ってました
 でも私は中絶は無理でした今は一心不乱に愛情を注ぐしかありませんがいつか
 この子の病気が直せる日が来ると信じてます。
 2008-07-05 06:19:00
- 
						118:名無しさん 後期の中絶ゎ産ませてから口を押さえて殺すんです。 2008-07-05 09:38:00
- 
						119:名無しさん ↑ちがいますから 
 無知な書き込みしないでください2008-07-05 15:23:00
- 
						120:名無しさん うち弟重度の障害あって、お母さんがあたしが妊娠した時に 
 「今は障害もある程度妊娠中にわかるねんなぁ。もし障害てわかったらおろしなさい。生まれてしまったら我が子は無条件に愛しいし、捨てるわけにも殺すわけにもいかんよ。育てていく義務もあるから。」って言われて苦労知ってるから涙出た。違うかったけどあたしには障害の子は育てられんと思った。
 だからってみんなにおろせって言ってるんじゃなくて、堕すことで人殺しみたいには言わんといてほしい。実際幸せな子もおれば、ダウン症等で父親が障害児なんて育てられんって母親と子供捨てて母親自殺したりする例もたくさんあるねん。やから決めるのは本人次第やと思う。2008-07-17 23:37:00
- 
						121:名無しさん 親戚に3人兄弟がいて一人は産まれてきた時に足の指が多くて、一人は生まれつきタマが1つしかありません。 
 そうゆうのは家系なんでしょうか?2008-07-24 11:17:00
- 
						122:名無しさん >>128さんわかりやすく教えていただいてありがとうございます。 
 旦那の母の妹の子供なんですが3人兄弟で2人がとなると確率的に多いのかなと思いまして。
 旦那の母は5人産んでるんですが、みんな五体満足なので妹の旦那さんの家系がそうなのでしょうか。2008-07-25 11:08:00
- 
						123:名無しさん あたしも今妊娠してるけど検査で奇形てわかったらおろす。育てる自信がない。 2008-07-26 11:07:00
- 
						124:名無しさん どうゆう検索するの? 2008-07-26 17:21:00
- 
						125:名無しさん 血液、エコー、羊水 2008-07-26 21:46:00
- 
						126:名無しさん うちのオカンは私を難病を持って産まれくるってわかって、うちを産んだ。うちを産んで、四年経って妊娠したとき、ウチより重度の難病を持ってるってわかって中絶した。どっちの選択肢も間違いではないよ。人の意志やし、強さや、価値観やん。そうなってもいないのに、産めるって言う根拠なんなんてないし、その逆で産まないっていう根拠もない。人はそんなに自分で思って居るほど強くはない。でも周りの人の支えや、愛があるから意地でも守り通したいって、力発揮するもんやと思う。こんな討論に答えや結果なんて無い。 
 2008-08-06 18:31:00
- 
						127:名無しさん ↑一人目はいけるやろ思って産んだけど思った以上しんどくて、2人め堕ろしたって事やろ? 
 結局よっぽどの財力やなにかしらの後ろ盾ないと無理なんやと思うわ?2008-08-06 22:47:00
- 
						128:名無しさん 二人とも奇形って母体に問題あるんちゃう 2008-08-07 23:49:00
- 
						129:? 134、135の人最低。 2008-08-08 15:47:00
- 
						130:名無しさん 創価学会員は「創価学会に入らないと奇型児が産まれる」と言って脅迫する。 
 
 鬼畜以下。2008-08-08 16:16:00
- 
						131:名無しさん あほちゃう?そんなん言うわけないやん 2008-08-10 00:57:00
- 
						135:名無しさん 昔TVで五体不満足で見るからに障害ある方が「僕は母のお腹いる時から生活困難な障害わかってて周りはみんな反対したけど母が最後迄諦めずに産んでくれた。もし母が堕ろしてて今自分が世の中に存在してなかったと思ったらほんと背筋凍りそうですよ〜ハッハッハ」って笑いながら話してて、何か障害=同情の目で見てた自分が凄い心貧しく思えたのと、ほんま綺麗事やけど、生まれてくる事に意味がある場合もあるんやなって思えた。 2008-08-14 08:47:00
- 
						136:名無しさん ↑まわりの負担は確実にでかいけどね。 
 実際金かなりかかるし子供は障害あるから自立できんからさきざきのことまで考えなあかんしあたしは確実に堕胎するわ。2008-08-14 21:55:00
- 
						137:名無しさん お腹の子に障害があるっていつ頃わかるの? 2008-08-17 14:56:00
- 
						138:名無しさん 羊水検査できる頃。 
 
 身体的な障害(奇形)なら3Dなどのエコーでわかる。4ヶ月あたりから。2008-08-17 15:19:00
- 
						139:名無しさん 産む・産まないの話とは違うけど、一部の人に「五体満足=幸せ、五体不満足=不幸」と決めつけられることが気に食わない。 2008-08-18 01:06:00
- 
						141:名無しさん ↑マワリみてみいや 
 どんだけ綺麗ごと言っても赤の他人は生涯ある人を特別視するのが現実
 もし自分が五体満足か不満足かどっちか言われたら迷わず五体満足選ぶやろ? どっちが幸福かなんか聞くまでもない話。2008-08-18 17:21:00
- 
						142:名無しさん 五体不満足のこで家族に大切にされてる家はお金にふじゅうしないらしいよ? 
 やっかいもの扱いしてる家は知らないけど
 五体不満足のこは愛情かけてあげるほどその家族にも幸せが舞い込んでくるんやって2008-08-18 20:12:00
- 
						143:名無しさん 逆やろ? 
 生涯もってる子は金かかるんやから貧乏すぎる家庭では世話できひんわけやしある程度金持ちの家が多いだけの話やん。2008-08-19 00:16:00
- 
						144:名無しさん 神頼みしかないね 2008-08-21 17:00:00
- 
						145:名無しさん 6ヶ月やったら3Dで五体満足かわかるやろ 2008-08-21 17:58:00
- 
						146:名無しさん 風疹やったらアカンの?無知でゴメンなさい。 2008-08-21 19:57:00
- 
						147:名無しさん ありがとう。そうなんや?五体の様子わかっても先天性な疾患はわかりにくいもんな 2008-08-22 15:21:00
- 
						148:名無しさん ほんまに不安やったら羊水検査したらいいねん! 
 金はようさんかかるし流産のリスクを負ってまで調べたいならの話やけど。2008-08-22 15:54:00
- 
						149:名無しさん 産んだあと背負うリスクに比べたらやすい金額やろ 2008-08-22 16:45:00
- 
						150:名無しさん 金云々の前に流産の確率ばり上がるで。 
 うちの親戚も不安や言うて羊水検査しはったけど、結局流産したし。異常なかったのに自分が流産させたようなもんやって悔やんではったわ。2008-08-22 18:01:00
- 
						151:名無しさん そんな流産しやすくなるんや? 2008-08-22 18:58:00
- 
						152:名無しさん 流産した人はもともと流産しやすかつただけやろ? 流産の確立言うほどあがらんから? 
 そんなにあがるなら羊水検査とかこの世からなくなる2008-08-22 19:42:00
- 
						153:名無しさん >>47さん、うちも? 
 次女が障害あるけど長女も次女も同じくらいかわいいで?コレから先、五体満足で産まれてたら無かった苦労もたくさん出てくると思うけど悲観的にマイナスにばかり考えるような子にだけはならないでいてくれたらなぁ?って思う?仲間もたくさんみつけてサークル作って充実した毎日やと思うわ?次女がいなかったら初対面の人と話すのが苦痛のみやったやろうけど今は克服しはじめたし価値観かわった?障害を知ったときはビックリしたけど今は心から産まれてきてくれてありがとう?って思う?2008-08-23 02:26:00
- 
						155:名無しさん ↑ソースはったらええやん 2008-08-23 03:05:00
- 
						156:名無しさん >>161が正解? 
 羊水検査での流産率は約0.2%しかないから、流産はほぼない?
 流産してまで障害あるか知りたいならどうぞばりに言ってた奴知ったか乙?2008-08-23 03:13:00
- 
						157:名無しさん 障害あったら降ろすゆう人はたいがいできちゃったなんちゃん?本間に子供ほしい人そんなんゆうかなぁ?? 2008-08-23 03:48:00
- 
						158:名無しさん ↑出来ちゃったじゃないから深く先考えての答えちゃう? 
 私も今出来た子が障害あったとしたら金銭的にも精神的にも育てることは無理やから残念やけど諦めると思う。
 人それぞれ色々あるんやし本間にほしい人がそんなん言うかなとか言い方失礼やで。2008-08-23 04:46:00
- 
						159:名無しさん ↑じゃあ最初から作んなよ そおゆうことも考えて子作りするんじゃないん?そんなんゆってるようじゃ健康な子供も満足に育てられへんわ 2008-08-23 05:59:00
- 
						160:◆55yMFLOw96 
 2008-08-23 06:03:00
- 
						161:名無しさん 誰でも五体満足で生まれてくるのが当たり前と思うなよ 2008-08-23 07:38:00
- 
						162:名無しさん 当たり前じゃないから悩むし考えるんじゃないん? 2008-08-23 08:09:00
- 
						163:名無しさん うちの子病気で何回も手術してる。でも私は子供に私のとこに生まれてきてくれて感謝してる。病気だから不幸ではないし病気であろうがなかろうが幸せにしてあげたい 2008-08-23 13:57:00
- 
						165:名無しさん てゆ−か...まず作るなってゆうてんねやろ?んぢゃあ根本的に経済的な面や自分自身に子供のすべてを受け入れれる覚悟がないなら作るなってことちゃうのん?お金ないから〜トカ障害者わ無理やわ〜みたいな甘っちょろい考えのくせに作るほうも頭悪いな−て思う? 2008-08-24 00:31:00
- 
						167:名無しさん ほな自分らは産んで育てたらええやん、いちいち人に産むなとか言わんほうが良いで。 2008-08-24 08:33:00
- 
						168:名無しさん ほんまそれ。 
 175の言うてる事はただの自分の考えやん。
 自分はそうすればいいしその考えを他人にいちいち押しつけんなよ。
 2008-08-25 15:00:00
- 
						169:名無しさん 産んで育ててないから言えるねん、そんなこと。正直、大変だよ?疲れるよ?不安だよ?今日一日、ころさないでいれたことにホッとする毎日。ずっと続くんだと思うと、悲しくてしょうがない。綺麗事抜きで、毎日体力的にも精神的にも疲れる。何のために生きてるのか分からなくなってしにたいと叫びたくなる。 
 それでも、産んでしまえば我が子は無条件に愛しい。
 だから、産む前に分かったのなら、どのような答えでもしょうがないと思う。私は産んでから気付いたけど、産む前に分かっていたら…と思う日もある。
 分かっていて産む人はすごいよ。でも、おろすのも一つの答えだと思う。なら子作りするな、というのはおかしいと思う。愛する我が子に障害があると分かった時は想像を絶するような不安と絶望、希望なんか一つもなかった。2008-08-25 16:04:00
- 
						170:名無しさん 157やけど、別に押しつけてるつもリわないよ?うちわそう思うってだけ。 
 あと子供もいてます。
 親戚に2人ダウン症の子いてるから、辛さも普通よリわ知ってる。でも可愛さもわかるから、考えた上で子作リしたよ。2008-08-25 16:16:00
- 
						171:名無しさん ↑子作りするなとか大きなお世話 2008-08-25 16:37:00
- 
						173:名無しさん アタシも分かってて産む人は凄いと思うし障害持った子供を育ててる親は本間、人にはわからんくらい大変やと思うから尊敬する。 
 だけど自分が育てていけるか…って考えたときに無理やから堕胎する。
 2008-08-25 19:15:00
- 
						174:名無しさん 私もあえて障害ある子を生むことは無理やわ 
 産んでから障害あったならもちろん育てるけど産む前からわかってるなら無理やわ2008-08-26 03:49:00
- 
						175:名無しさん >>179さんあたしも兄が重度の自閉症やから気持ちわかります。3才児検診で気付いたそうです。母がどれだけ苦労したか、どれだけ健常者に産んであげたかったか考えるだけで涙出ます。 
 たしかに障害者への世間の目は冷たいし現実は綺麗事ばかりじゃないけれど、温かい人もたくさんいます。夫婦で支え合って頑張って下さいね。2008-08-26 14:08:00
- 
						176:名無しさん あたしも今妊娠中やけど、奇形ってわかったら胎児するかもしれない?もう9ヵ月やし、いちおう「奇形はなさそうやね」って先生も言ってるけど‥。もし「奇形です」って言われたら育てる自信ないかも?妊娠前はあたしは障害者施設で働いてたから、普通の方よりは障害者の身近で生活してたけど‥やっぱり自分の子供として育てるのはかなり大変やろなって思う?実際1年以上放置で会いにすら来ない親もいてはったし?親御さんから色々話聞いたけど「障害あるって分かって産んだけど、辛くて子供と一緒に何回も死のうと思った」って方も何人もいた? 
 あたしにはそんな勇気なくて?だからあたしは、奇形って分かって産む勇気のあるお母さんは本当に尊敬します?頑張ってください?
 長々すいません?2008-08-27 00:40:00
- 
						177:名無しさん 勇気があるっていうか現実知らないだけもあるかもね 2008-08-27 01:10:00
- 
						178:96です 無事今日二人目を出産しました? 
 ですがやはり二人目も全く同じ耳になっていました?
 産まれてきてくれた以上愛情を注いで育てるつもりです?
 旦那はかなりショックみたいですが二人で子育て頑張っていきたいと思います?2008-08-31 22:21:00
- 
						179:名無しさん 最近、俺障害者やからってセクハラする奴いてる 
 注意したら聞こえない振りして私悪者みたいな
 24時間テレビとか障害者可哀想だの綺麗事言ってへんと、そぉゆぅのやりや
 障害者やからって知らん、わかんない。で逮捕免れてるし
 死ねばいいきちがい2008-09-01 03:14:00
- 
						180:名無しさん ↑その人が特別やろ〜 
 死ねばいいなんてよくゆえるな。自分の身近な人に障害あっても同じ事ゆえんの?綺麗事とかじゃなくて五体満足でも自分から命すてる奴もいてんのに障害あっても前向きに生きてる人もいっぱいいてるやん。家族も本人も経済的とか精神的なもんとかいっぱい乗り越えてる思うわ2008-09-01 15:18:00
- 
						181:名無しさん 知的障害者とか獣と一緒で性欲はあるから電車でチカンしたりするよね。 
 アタシ電車でチカンされてから知的障害者大嫌いになった。
 ほんま危険。
 隔離してほしい。2008-09-01 15:52:00
- 
						182:名無しさん ↑ホンマそれ 
 私小学2年生の時障害者施設行ったら、2人の男の障害者に『パンツ見せろ!オッパイ触ってみろ!』言われて、嫌や!言うたら先生に言うで(ニヤニヤ)そんなん言われて恐怖しか無かったし
 小学5年生の時、電車乗ってたら私よりチビの男の障害者にお尻触られまくったし障害者やからって周りに居てる大人注意しやんし、私が注意したら『障害者に向かって何て礼儀の無い子供や!親の顔が見てみたい!こんな鬼の子供は電車に引かれて死ね!!』言われたしな
 2008-09-01 16:30:00
- 
						183:名無しさん お前最低 2008-09-01 22:06:00
- 
						184:名無しさん あたし電車の中で膝の上に障害者座ってきたことあって、びっくりしすぎて何も言えなかったら、隣のおばさんがその障害者に「ちょっとお兄さんさん!」ゆうて立つように促してくれたで?↑の人はその注意した人の方がおかしいんちゃう? 2008-09-01 23:21:00
- 
						185:名無しさん てか知的障害者とか一人で歩かすなよ 2008-09-02 02:05:00
- 
						186:名無しさん 知的が本屋で(公衆の面前)オナってるの見たわ。ほんま恐い。 2008-09-02 23:58:00
- 
						187:名無しさん 知的障害者の迷惑行為ってどうすればいいんやろな。痴漢も露出もやりたい放題やん。被害者は泣き寝入りするしかないし不公平過ぎる。何で野放しにするんやろ…親が常に付いとけよって思うわ。 2008-09-04 06:55:00
- 
						188:名無しさん 確かにそおゆうのは迷惑やけど、親はいつまでも生きてるわけちゃうし、いつも一緒てゆうわけにもいかへんやろ。それに少しでも自立させたいから一人で行動させるんちゃう? 2008-09-04 18:12:00
- 
						189:名無しさん そんなん言われても周りは迷惑やし恐怖心感じるし。結果やっぱり知的生涯は堕胎すべきなんちゃう? 
 せえへんのなら常に親が監視すべき!2008-09-04 19:48:00
- 
						190:名無しさん クアトロテストって皆うけた? 2008-09-05 02:45:00
- 
						192:名無しさん 親じゃなく国がなんとかすべきやろ。今施設も満員が続いて入れないし、障害があるからって早く死ぬわけじゃないし。みんながみんな障害があるってわかって産んでるんじゃないねんで。何百分の1の確率で産まれるんやから他人事じゃないしね。 2008-09-11 14:40:00
- 
						193:名無しさん だからすべて産んだ親の責任やんか?人とか殺して無実とかあり得ないよ。すぐ出てきて放置。また再犯? 2008-09-13 04:38:00
- 
						194:名無しさん ヒドいとか言うてる人さ〜ほな痴漢やイタズラや怪我させられたらどうしたらいいの?相手が障害者やと周りも哀れな目で見るだけで助けてくれない。公共の場でやりたい放題や。障害者も自立せなアカンのは分かる。でもその為にはどんだけ他人に迷惑かけていい訳? 2008-09-13 15:41:00
- 
						195:名無しさん そうだね。親の責任は当たり前だけど、親もずっと生きてるわけじゃないから、やっぱり国がなんとかしてくれないとね。 
 ちょっと前にあったけど、小さい子供を歩道橋から落とした事件もあったし、何されるか分かんないもんね。2008-09-13 23:37:00
- 
						196:名無しさん 知的障害あるからって犯罪犯す人は稀やで? 健常者だって沢山おるやん。。自分らの事棚に上げてどんだけバカなん!?(笑)そんだけの事は健常者の犯罪者撲滅してから言いなよ? 
 まぁただ知的障害やからって罪を軽くするんは頂けないけど?
 この部分は国が悪いな。。
 2008-09-21 15:04:00
- 
						197:名無しさん まぁきちんと施設に預けなかった親側にも責任はあるかもしれんよ。 
 でも現状施設が余ってないねん。味方するわけちがうけど、自分をコントロール出来ない人間を24時間付きっきりに親が見るなんて不可能やねん。逆にあなたがその人の親なら自分が死ぬまで見れる?気の休まる暇もなけりゃ、仕事や趣味すら出来んよ。絶対無理やろ。そのための福祉やんか。税金やんか。そのお金を自分らの儲けに使う政治家やゼネコンが悪いねん。2008-09-22 04:38:00
- 
						198:名無しさん >>207自分等の事棚に上げてってレスしてる人等が犯罪犯してたわけちゃうねんから棚に上げても糞もないやろアホ?ワラ 
 お前みたいな知的障害者はレスすんな?2008-09-22 19:13:00
- 
						199:名無しさん ↑最低 2008-09-22 19:13:00
- 
						202:名無しさん どーでもいいケド自分の子なら全ての愛情を注いで育てるべき。健常者じゃなかったら堕胎するとかゆーてる奴。好きにしたらいいよあんたの人生やから。でもそんなんする奴は絶対自分に返ってくるからな 我が子を殺すんやから当然やけどな 2008-09-23 17:36:00
- 
						203:名無しさん ↑あなた>>208さんの言うてるような状況なっても子供育てれるの?奇形もそうやけど、知的障害ってそんな甘いもんじゃないよ。そうゆう言い方はやめたら? 2008-09-23 23:36:00
- 
						204:名無しさん だからあんたはじゃぁ堕胎したらいいやん。私は育てきりますがね。 2008-09-24 00:05:00
- 
						205:名無しさん 不戦敗や。 
 この問題に正解ないわ2008-09-24 18:45:00
- 
						206:名無しさん あんたが育てるならそれでいいんちがうん?何故ばちが当たるとかけなす? 2008-09-25 11:16:00
- 
						208:名無しさん てゆーか、こんなスレ作ったら批判とか出てくるに決まってるやん?皆が皆同じ意見ちゃうんやし 2008-09-25 14:51:00
- 
						209:名無しさん 難しいよなぁ〜…知的障害者も皆とかわらない一人の人間や同じ扱いしろ?とか言うけど犯罪犯したときは判断能力が〜…とか言うやん。都合良すぎ 2008-09-26 16:15:00
- 
						210:名無しさん ↑本間それ。ありえへんよな 2008-09-27 10:01:00
- 
						211:名無しさん ↑健常者もようけ怪しい精神病を宣言してるやん(笑) どんな犯罪犯しても弁護される権利は日本では保証されてるんやから仕方ないしな? 
 まさか、障害ある人間がその権利がないとでも言うつもり?(笑)
 大人になっても偏見や偏った見方しかできん人って惨めやし、ろくな親に育てられてないやろなー?
 可哀想?? 情操教育って大事やわ?
 2008-10-20 03:22:00
- 
						212:名無しさん どうしたんきもちがわるいですよ 2008-10-22 15:47:00
- 
						213:名無しさん てゆうか 
 精神病やからどうとか
 障害者やからどうとか
 犯罪おかしたらみんな一緒やろ。
 やったことにかわりはないし。
 みんな一緒にしてもたらええねん。
 じゃないと被害者とか遺族とかたまらん?
 
 スレズレごめん?2008-10-23 12:35:00
- 
						214:名無しさん 確かにお腹に宿った命を障害があるからって殺してしまうのは可哀相やし女として辛い。あたしも二人子供いるけど三人目もし胎児が障害です言われたら産むかおろすかはその時にならなわからんと思う。テレビに出てる障害持った子供達はたくましく明るく生きてるけど障害持ってたらいっぱい我慢させなきゃいけない事もある?恋愛も結婚もやし…親が死んだ後の事も考えたら心配で死にきれんやろうし。自分は五体満足やからそんな子供の気持ちもいくら親でも100%わかりきってあげれんやろうし。自分の子供やから可愛いやろうし愛情いっぱい注げる自信はあるけどきっといっぱい我慢させて泣いてる子供みたら自分をせめてしまうかも???なんで五体満足に産んであげられなかったんやろうって… 
 それを考えると産む事が正しいともおろす事が正しいともいいきれん気がする2008-10-23 23:18:00
- 
						215:名無しさん 確かになあ 
 障害あるからっておろすのは親の勝手な判断よな子供の為にて言いながら本心は自分が育てる自信ないからて理由でオロす人のが多そう
 子供が明るく生きていける子になるかは、親次第やと思うし2008-10-24 17:02:00
- 
						216:名無しさん ↑親の勝手ではないよ。自分の子供やのに誰よりも可愛いと思うし、おろす決意をする人もたくさん悩んで決めた事。自分の勝手とかじゃないよ。障害者を育てるってのはそんな簡単な事じゃないし親の勝手とか勝手じゃないとかそんな問題でもそんな次元もとおりこしてるんやと思うけど。障害者を育てる自身なんて最初から誰もないんちゃう。今育ててる人だってそんな自信ないと思うよ。産む事がだけが幸せって誰が決めたん?産まない事が子供の幸せやって思う人もいるんちゃう?それに子供が明るく生きていけるかは親次第じゃないよ。自分次第や。 2008-10-27 01:51:00
- 
						217:名無しさん >>227やけどおろした方がいいとゆってるんじゃなくてそれでも産んであげたいと思う親がおるんやったらもちろん産んで育ててあげたらいいと思う。私が思うんは考えて悩んでいっぱい泣いておろす事を決めた親も産んで一生懸命育てる親も両方とも子供の事大事に思っててすごい親やと思うって事。どっちが悪いなんてないんちゃう。 2008-10-27 02:04:00
- 
						218:名無しさん でもこの前テレビでやってたから見たけど親に早くに死なれた障害者の人がいっぱい国から取られて生きていくのも難しいって苦労してたよ。可哀想に一生そんなふうにせなあかんのが気の毒やわ? 2008-10-27 02:25:00
- 
						219:名無しさん 1番気の毒なんはあんた 2008-10-28 20:56:00
- 
						220:名無しさん じゃあお前が面倒みたれ 2008-10-29 00:59:00
- 
						221:名無しさん なんでわけわからん他人の子を見なあかんの 頭に花でも咲いとん違うか 2008-10-29 10:23:00
- 
						222:名無しさん 花咲いててくれ 2008-10-31 04:55:00
- 
						223:名無しさん っつか健常者でも障害者でも 
 おろすってなったら、自分の子どもを自分の意志で殺すって事やで?自分の足で殺しに行くんやで?それがどんな意味かよぉ考えな。
 障害者で産まれて辛いかどうかは子ども本人が決める事や?
 せっかく生命宿したのに、殺された子どもは二度と産まれてこられへんのやで。2009-04-15 02:56:00
- 
						224:名無しさん 堕胎するって人は 
 自分らが障害者に対して偏見、差別の目で見てるからやろ?
 障害者やったら堕胎するって人は自分がどんだけ小さい人間かよく考えた方がいいよ2009-04-15 03:23:00
- 
						225:名無しさん 絶対堕胎する 2009-04-16 12:57:00
- 
						226:名無しさん あたしも。育てる自信ない 2009-04-18 00:38:00
- 
						227:名無しさん もし自分が何かの事故で片足なくしたり障害を負ったら生きてるの嫌になると思う。だから堕胎を選ぶのも一つの選択肢やと思う。生まれながらにハンデを負わすのはあたしならできない。つらい思いするのは子供やから。延命治療で管だらけの老人を可哀想やから楽にしてあげて下さいって事と変わらないと思う。だから日本は堕胎が認められてるんやし。何があっても産むっていうのはただの偽善やと思う。 2009-04-20 21:51:00
- 
						228:名無しさん ここで人殺しだの 
 自分は絶対産むだの
 経験してもないのに美しい綺麗事いってるのに限って実際にそうなったときにはパニックになり「なんでうちの子が」って泣き叫ぶねん。
 挙げ句に「この子の幸せの為に堕胎する。生まれ変わって会いに来てね」とか美しくまとめよーとするねん。
 最初から私自信ない、自分は全能じゃない、って自覚できてる人のほうが逆に頑張れることが多いよ。理想論ふりかざす人は弱い。自分の理想と現実の差にぶつかったらあっけないもんやで。2009-04-21 19:47:00
- 
						229:名無しさん 私もそう思う 自分が自信ないし…はまだわかるけど よくテレビで障害者の番組やってるけどハンデあるし生まれたくなかったって思ってる子供なんかいいひんし親の愛情うけて幸せそうに見えるけど!!自分が苦労すんの嫌なだけやのに子供の為に堕胎とか、子供かわいそうすぎるわ 2009-04-22 08:45:00
- 
						230:名無しさん 綺麗事はもういい。介護がどんなけ大変か味わった人しかわからん 2009-05-06 02:02:00
- 
						231:名無しさん そらテレビに出てまで私は生まれてきたくなかったとか言わさんやろ。 
 そんな奴は出さんと頑張ってる障害者だけ出しよんねんテレビは。2009-05-12 23:02:00
- 
						232:名無しさん あ 2009-05-17 18:10:00
- 
						233:名無しさん うちは 今 妊娠4ヶ月なかばですが 来月末には実家の近くの病院に転院します 
 
 そこの病院では 6ヶ月の時に 必ず ようすいの検査をするそうです
 最初 奇形児が多いので そこで奇形児かどうか調べて 奇形児なら出産か手術か決めるみたいです
 
 うちは 奇形の程度にもよりますが うちが死んだ後を考えて子供が苦労するなら 手術も考えるつもりです2009-05-18 21:02:00
- 
						234:名無しさん ↑羊水検査ってリスクあるやん?その検査って強制なん?あたしも妊婦やけどほんま障害なんて産まれてみないと分からないのがいっぱいあると思うよ。先にもし障害が分かったら産むの不安じゃない? 2009-05-21 03:21:00
- 
						236:名無しさん 羊水検査は流産のリスクあるもんなぁ… 
 後期で流産とかなったら本間つらいやろな2009-06-01 16:51:00
- 
						237:名無しさん だとしたら浮気も知的障害の兆候だね。浮気から段々脱落していくんだね。浮気されたりもてばあそばれた人はかなりの被害被るよね。損害賠償とれないのかな〜? 2009-08-15 22:40:00
- 
						238:名無しさん 妊娠9週であかちゃんの首に3ミリの水がたまってて染色体異常かもしれへん言われてメッチャ辛かったけど、別の病院で12週の時にみてもらったら1ミリに減ってて安心しました!9から10 週当たりはあることで、 
 14週までに消えてなかったら疑われるみたいで一先ず羊水検査はやめました!2009-08-18 23:38:00
- 
						239:名無しさん 生まれてから見つかるちいさな障害はそれも個性だと受け止めます 
 この10ヶ月お腹の中でよく頑張って、生きて、生まれて来てくれた事だけでも十分です2009-08-18 23:44:00
- 
						240:名無しさん そんな個性嬉しくもないしいらんわ 笑 2009-08-19 21:12:00
- 
						241:名無しさん ↑文の意味理解出来ない馬鹿?? 2009-08-20 08:34:00
- 
						242:名無しさん 健康に生まれてきても少なからず欠点もってそれが個性やのになぁ!大なり小なり違うだけで 
 252みたいな性格のまがった個性
 
 うちはいらんわ(笑)2009-08-21 02:10:00
- 
						243:名無しさん あはんすごーい 
 感じるーそこそこー
 あーん
 やばーい
 すごすぎー
 いきそー
 あーだめー
 ああ゛ー
 いくいぐー
 い
 いぐー
 …あっ…あん2009-08-21 04:36:00
- 
						244:名無しさん 五体満足なうちですら何でこの世におるんやろ思うのに、うちが奇形な人やったら、とっくに死んでるやろなぁ、今ですら幸せって感じることないのに、奇形やったら、間違いなく死ぬわ 2009-08-26 03:23:00
- 
						245:名無しさん 障害が個性とか親のエゴなだけやろ。 2009-08-27 18:02:00
- 
						246:名無しさん 障害を個性としてみてくれる神のような人なんか現実は身内だけ? 
 2009-08-28 14:58:00
- 
						247:名無しさん 個性言うかただの害児やん 2009-08-29 10:24:00
- 
						248:名無しさん >>256むしろ障害あるからこそ、イロイロやりたいこと見つけて頑張ってる人おるやん 
 両手ないけど、飛行機(個人レベルの)運転免許とって親孝行してる人とかもいるんやし
 夢もなんもなくダラダラ生きてる人よか、障害あっても前向きに頑張ってる人のが桁違いに魅力的やわ2009-09-03 07:10:00
- 
						250:名無しさん ↑貴女最低やな 2009-09-08 05:22:00
- 
						251:名無しさん ↑中卒やろ 2009-09-13 05:51:00
- 
						252:名無しさん ↑どこにでもおるな君(笑) 2009-09-13 20:26:00
- 
						253:名無しさん ↑いちいち相手すんなよ 2009-09-17 22:29:00
- 
						254:名無しさん ↑誰を相手にしようが人の勝手やろ(笑)わざわざ指図すんなよ(笑) 2009-09-19 00:59:00
- 
						255:名無しさん ↑必死 (笑) 2009-09-23 22:49:00
- 
						256:名無しさん この流れ矢印つけなあかんみたいやん 2009-12-25 21:25:00
- 
						257:名無しさん 大手企業は必ず障害者雇うよ 
 法律で決まってるからね
 
 生まれたときから寝たきりとかは別だけど2010-01-06 17:13:00
- 
						258:名無しさん 必ずやないで 国から補助受けられるけど全社員に対して何%しか雇用ないみたいやで 2010-01-08 18:05:00
- 
						259:名無しさん でも実際産まれてみなほんまわからんしね… 2010-01-15 18:21:00
- 
						260:名無しさん おなかんなかで奇形てわかったら無理やな 2010-01-16 18:29:00
- 
						261:名無しさん うちの子、障害ある? 
 産まれてきたときはビックリしたけど、こういう子のまわりには自然とありのままの姿を受け入れる人が集まるし同じ障害の子と出会うからみんな大変なとこばっかみて心配しすぎやろ?大変ばっかじゃなく感激もでっかいよ?2010-01-21 22:49:00
- 
						262:名無しさん もちろん幸せなこともあるやろね。 
 でも障害の程度にもよるけど健常者みたいに自立して就職できひんねやろ?
 自分のことさえ自分ですることできひんのに結婚なんて絶対無理やろ?
 子供の時はいいけど大人になってもずっと親が養って面倒みて行かなアカンやん…
 大変やカラうちなら可哀想やけど堕胎するなぁ…。
 産まれた後に障害があるって分かったら自信ないけど育てていくしかないから育てるけど、なんし難儀やなぁ…
 2010-01-29 12:45:00
- 
						263:名無しさん うちも先のこと考えたら無理やわ?子供ひとりいてるけど、今でさえ不景気で将来不安になったりするから絶対無理やわ? 2010-02-02 21:24:00
- 
						264:名無しさん うちにも軽度の知的障害の子供がいるけど 三才ぐらいにならんと自閉症とかの障害ゎわかりにくいし 確かに思い通りにならないとパニクるしイライラもするし学校も普通学級ぢゃなくて 2010-02-06 01:32:00
- 
						265:名無しさん 身内に障害持ってる人が居ない人ほど綺麗事いう?私からしたら何も知らんくせに…って思ってしまうわ? 
 2011-06-30 20:07:00
- 
						266:名無しさん そうやんな 2011-09-24 22:03:00
- 
						268:名無しさん 発達障害の子供は多いよ。見過ごされることが多いし、子供の様子が変でも親が認めない。教師も親の抗議を恐れて言えない、言わない。日本では発達障害の子供に対する理解やケアなどが遅れている。 
 早期治療することで改善されるケースが多い。虐待や食生活の乱れ、親や教師など周囲の不適切な対応などで悪化する。
 発達障害を放置された結果、ニート、引きこもり、自殺、犯罪者になってしまうこともある。2011-09-28 17:08:00
- 
						269:名無しさん 幼稚園でも二人発達障害でやめさされてたわ 
 やっぱり認めたくない親は幼稚園ともめたみたい2011-10-13 23:11:00
- 
						270:名無しさん 発達障害の子は受け入れ拒否って事なの? 2011-10-20 22:04:00
- 
						271:名無しさん 弟が当時中3の時仲良い友達がいて、昔からしゃべり方変やな〜と思っててんけど親がはっきり認めたとゆうか確信したのは中3になってからやってんて 
 学校からそうゆうのを聞かされてやっと病院言ったらやっぱり障害やったみたい。
 親は認めたくないんだろうね2011-11-02 03:39:00
- 
						273:名無しさん あたしは生まれつき内臓系の奇形やねんけど 
 定期的に検診いかなあかんし何度も長期入院と手術してる
 珍しい症例やから検査には医者や学生がぞろぞろ来る
 子供でも『あ〜自分は普通じゃないんだ。異常なんだ』って思った
 時には屈辱的な事もあったし、大人は子供だからって気にしてないやろうけど子供だっていっちょまえにプライドはあるんだよ
 母親は悪くないの自分を責めてる姿や泣いてるとき母親にすごく申し訳なく思ったよ2012-02-16 00:47:00
- 
						274:名無しさん 発達障害は10人に1人の割合やから知らずとも自身がその1人の可能性もあるってのが怖い(^_^;) 2012-02-16 22:51:00
- 
						275:名無しさん 妊娠中に奇形か分かるのは何ヵ月ぐらいですか? 2012-02-17 15:58:00
- 
						276:名無しさん 心音や超音波でもわかるって聞くけど…出生前診断するくらいかなー 2012-02-18 16:52:00
- 
						277:匿名さん 確かに実際身近に障害者がいないから綺麗事言うんだよね 
 障害者を家族にもつと大変だよ2012-03-23 03:01:00
- 
						278:名無しさん 綺麗事ゆわんときや。 
 身内にいたらどんだけ大変か。絶対周りに助けをこうことになるし兄弟にみじめな思いもさせるし。
 
 障害児産んだことがなくて
 中絶がかわいそうとか、がんばって育てろゆうやつは書き込むべきじゃないと思う。2012-05-16 08:30:00
- 
						279:名無しさん 難しい問題ですね。ホントに両親が共働きしてお互いきちんと協力し合って育てていかないと精神的におかしくなってしまうと思う。お金はかかるし、まわりからは偏見の目で見られるしよっぽど根性無いとやって行くのは無理そう。自分は生まれて二年後ぐらいに斜視が判明したり、小学校高学年ぐらいで自分の性別に違和感覚えたりしはじめた。やっぱり外に出るとみんな不思議そうな顔で見てくるし精神的に辛い時もある。だから斜視は手術して治しました。計三回の手術を受けた。それでもやっぱり疲れたりしたら斜視は出る。生まれる前から分かる障害、生まれてから出る障害や病気ホントに色々ありますね。日本はもう少し偏見が無くなればいいなと願っています! 2012-05-17 14:20:00
- 
						281:名無しさん 経済的な問題はでかいと思うよ。中絶ゎかわいそうやからって言っても障害のある子育てるのは一般よりもお金かかるし?経済的に余裕がなかったら家族みんな精神的にも苦しくなってくるよ? 2012-07-23 03:18:00
- 
						282:名無しさん 確かに、経済的に健常者ばっかおる家庭より 
 負担は大きいやろな(x_x)
 うち自身、生まれつき心臓悪い障害あって手帳持ってるけど、親に
 「お前は、カタワやから。死ね。産まれてこなかったらよかった
 のに。お前みたいなんは、貰い手もおらんし、子供
 なんて絶対産まれへんし。せいぜい苦しめ」
 とか言われ続けてたけど、必死に健常者と同じ生活できるように
 頑張って、結婚して、妊娠したけど、「子供に心臓悪いの
 遺伝する。健常者に産めないから」てかめっちゃ
 反対されたけど、医者と話して、健常者よりリスク高い
 出産、妊娠生活になるって言われたけど産んだし、
 子供には心臓の遺伝もないしよかった。
 
 健常者でも障害者でも頭ごなしに決めつけられるのは
 嫌やなm(_ _)m
 2012-08-05 12:24:00
- 
						283:名無しさん ↑親最低ですね!↑さんは強いなア 
 私親にそんなん言われたら悲しすぎるし死んでまうかも…
 
 私は自分で体悪くして月2病院です☆病院は嫌になる(/_;)2012-08-13 18:08:00
- 
						284:名無しさん 296です。 
 297>>サン
 確かに、死にたいって思った事もあるし、
 家にも居場所ないし、学校も親が勝手に決めて
 障害者ばっかおる学校に行かされてたで。
 親なんか死んでとか親を恨んだ事もある。
 健常者に産まれた弟が羨ましくて、親になんか
 言われた度に「弟の方が頭いいし、健常者やし
 全てうちより能力高いんやから、弟の方を可愛がって」
 って言うて、うちの方を構わせないようにして、
 バイトしてお金貯めて家出たわ。
 自分が、痛い思いして必死に産んだ我が子に対して
 あんなん言うの信じられへんし、今現在、親になった
 立場になって、早産してしまって、自分責めてた時に横におった親は笑って「お前がカタワやからこうなるんや。だから産むな言うたんや」って言うたのを看護婦が聞いてて、看護婦が「子供は、産まれたい、この人達がパパ、ママでいてほしい。って選んでるんやで。だから、死ね、産まなきゃよかったって言ううたらアカン」って言われて怒って親帰ったわ。
 
 ってか、大丈夫?
 2012-08-14 03:23:00
- 
						285:297 マジで!? ゴメン!他人の私が言うのもアレやけど 
 最っ低ーな親!!絶対普通じゃない!!298さん、辛かったね…
 めっちゃ今怒りが収まらんわ!!
 なんなんその親…
 
 298さん、私は逆…(/_;)親に心配ばかりかけて
 21で仕事柄アルコール依存になって入退院の繰り返しで
 今は仕事辞めてやっと落ち着いた☆
 でももう肝硬変やねん…
 自業自得やからしゃあないよな(*_*)
 今はもう真面目にやってるつもりです。汗
 298さん今は幸せ?2012-08-14 14:10:00
- 
						286:名無しさん 298です(>___ 2012-08-15 00:23:00
- 
						287:297 298さんこんにちわ♪ 
 旦那さんの親は気付いてる分心強いなアア☆(*^_^*)
 298さん、親より大人ですね☆
 
 肝硬変は思った以上に辛いです^^;顔も足も浮腫むし
 毎日夜になったら熱出るし肌ブツブツなったし↓
 今は退院してだいぶなるから普通に戻ってるけど
 薬無しでは生活できひん…泣
 
 298さんありがとうツツ
 私も子供欲しいなアア♪もう良い年やし
 落ち着かないと(笑)
 
 2012-08-15 13:17:00
- 
						288:名無しさん どっちかはそのとき自分が経験してみな決められへんけどこのスレは産むことの美学に傾きがちやね。何故 産む=偉い・頑張れ・ままの子で幸せやね! 堕胎=人殺し・最低・信じられへん! に、なるの? 堕胎=欲しくても授かられへん人もいるのに!って方向に何で繋がるんやろ? このスレに限らず妊娠待ちの人はこういう場の産む派の無茶なやり玉にあげられたくないと思うなぁ 産むことの美学って妊娠が何か神様にでもなる程 特別な物になり過ぎてるんかなぁ〜 2012-08-23 00:26:00
- 
						289:名無しさん うまれてきた子が物心ついた時の事考えたら可哀想になるから私なら産まない。 
 
 2012-09-16 08:10:00
- 
						290:298 >>297サン、しばらく来れなくてごめんね。 
 毎日、薬飲むの大変やけどそれを積み重ねていったら
 徐々に良くなるよ(^_^)
 
 うちは、色々考えて障害持ってて、何も資格持って
 なかったら就職も難しいやろうから、今、子供見ながら
 家にずっとおれる時に取っておこうと思って
 勉強してるよ(^o^)2012-09-17 14:35:00
- 
						291:名無しさん 今は35歳以上なら早期発見の障害の血液検査できる。34歳やと七ヶ月まで検査は出来ない。まぁ 国は出来るなら産めよ産めよやからやばいわな。若い子で七ヶ月から受けても死産扱いやし産んでどーにもならない状態の障害やったら国が子供を無料で引き取るみたいやで。ま、モルモットやろうけどな 2014-04-19 10:33:00
- 
						292:名無しさん 私、今妊娠中なんですけど、障害がやっぱ心配(゜゜;) 
 ダウン症とか障害持ってたら血液で分かるらしいけどお金かかるし産んでみな健康か分からんけど、もし障害持って産まれてきたら悪いけど、育ててく勇気ないかな(・_・)
 先に私が死んでも子供困るし。。2014-05-21 06:43:00
- 
						293:名無しさん 知的って産まれてもしばらくわからんのやんな? 2014-07-01 17:15:00
- 
						294:名無しさん なら、子供産まなくても良いんじゃないの? 
 責任感無い訳やろ?
 
 子供に障害あったら…
 
 言うてる自分が一番の障害になってる。
 
 
 
 我が子すら守れないのなら、意識も、決意も弱い。
 
 誰一人として、守れない。
 
 
 2014-09-06 20:37:00
- 
						295:もぐりん デコログ:もぐりん もぐモグモグモグ 
 見てくだせぇw
 日本語が書けていませんw
 爆笑
 
 [元嫁の 戯言▪ブスの僻み]
 岡山市北区冨町
 ○田病院 看護師 川上美幸
 昭和43年10月20日生まれの50才婆
 2年に渡り元夫と今カノに誹謗中傷してます。
 猥褻写真を流すしか出来ない痛い婆w
 見かけたら通報してやってください!
 写真は東京の知らない人!2018-03-06 06:32:12


 
					