ペット掲示板ゴールデンレトリバー☆躾のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ゴールデンレトリバー☆躾

スレッド内検索:
  • 1:

    リょう

    今.生後??日位なんですケド.初め.甘噛みみたいに手ヲ噛んでくるんですケド.叱ったりしたらじゃれて余計にシッポ振って飛び付いて来て.強く噛んできます↓
    直していかないと大人になった時.噛む子になりますかね???叱り方も教えて欲しいですm(_ _)mお願いしマス。

    2006-07-03 18:06:00
  • 2:

    名無しさん

    叱る時はびっくりするぐらいおっきい声で低い声で叱る。でも噛んでるから叱られてるって分かってないと意味ないから、叱るより指突っ込むのが効果的かも?

    2006-07-03 18:34:00
  • 3:

    リょう

    確かに.怒ったリしても普通にシッポ振ってますもん↓↓
    で.ヴ‐ヴ‐って言いながら噛んでる手ヲ引張って振り回してくるんですo(>

    2006-07-05 03:24:00
  • 4:

    名無しさん


    2008-07-23 16:21:00
  • 5:

    名無しさん

    私の所と同じやぁ?
    私ん所はミニチュアダックスやけど。
    私も声に出して、ダメ?とか痛い?とかゆってたんですけど余計じゃれかかってきて…?7ヶ月ぐらいの頃に獣医さんに相談したら「噛まれてる時に痛い?とか声に出してませんか?」ってゆわれて、確かにその通りやったんで、「はい」ってゆうたら「声に出すより噛まれてる手を隠したりして遊ばせない、相手しない方がいいですよ」ってゆわれました?ただ私ん所は7ヶ月ぐらいたってるから今から治すのは難しいらしく、もぉ少し早い時期からの方がよかったらしいです?
    今は1才ちょいになりましたけど本気噛みはしないけど甘噛み遊び噛みはあいかわらずです?ただ手を隠して相手しなかったらすぐ噛むんやめますけど?
    主さんの所は大型犬なんでまた教え方が違うのかよくわからないんで確かな事は言えませんけど?、獣医さんに相談するのが1番よさげですね?がんばって下さいね?

    2008-07-23 17:35:00
  • 6:

    名無しさん

    うちもゴル飼い
    今6ヶ月
    いくら大人しい犬種言うても大型犬やから躾は厳しくしたよ。
    リード付けて躾た。

    2008-07-24 00:39:00
  • 7:

    りょう

    ウチが立てたスレや?
    懐かしい…ゴル男も2歳なって落ち着いたいい子になりました(^O^)

    2008-07-24 18:36:00
  • 8:

    名無しさん

    基本的には、たたくより。怒る時だけ大きい声でダメ?とか痛い?と言って、その後、噛める用にボールやオモチャを与えるといいよ??。オモチャより手を噛む時は大きい声で怒った後、無視する。もし………興奮して激しく噛んできたら、その時は、床を叩く?近くにある物を叩いて大きい音をたてる?、怒って犬を叩いたりすると人の手が怖くなるし???、その人が犬にバカにされた場合はシツケ出来ないょ???。ゴールデンは2才ぐらいになると頭良いから、だいたい落ち着くよ?( ̄∀ ̄)?。でも大型犬は短命やから、若いと7才ぐらい。長生きしても13才ぐらい。………短い命だから可愛がってあげてね???。1才になるまでは歯の生えかわりがあるから、よく噛むけど。ロープ?ボール?ぬいぐるみ?木?をあたえて、どんどん破壊して(笑)成長していくよ(笑)。だからぬいぐるみを破壊してワタ出しても怒らないでね♪

    2008-07-25 16:23:00
  • 9:

    りょう

    ↑ありがと
    ウチのゴルは興奮しやすいからまだまだやけど大型犬やから本気で躾して、やっと伝わってきてくれてる?確かに破壊王やった(笑)この自分が立てたスレ上げてくれた人に感謝?
    これで悩んでたんやなぁー…

    2008-07-25 23:56:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ゴールデンレトリバー☆躾を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。