
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
ペットのQ&A
- 
						1:
ぬ
誰でも聞いて誰でも答えるレスが1000までいってたので、代わりに新しく作ってみました
2007-07-20 01:41:00 - 
						51:
名無しさん
>>49 きっちり躾していて何もなければ失敗することはありませんよ。なにか理由があるから失敗があるんだと思いますよ?まれに今まで覚えていたトイレができなくなってしまったと聞いた事はありますが・・犬は人間でいう2歳児と同じです。理由を聞くことはできませんがまた一からトイレの躾をやり直されてはいかがでしょうか。
>>51 「輪ゴムくらいなら溶けると思うけど。」・・「思う」・・ですよね。人間の安易な考えは動物たちにとっては大事な問題ですよ。胃液がなんでも溶かしてしまうなら与えてはいけない食べ物もないはずですから。「犬」だから大丈夫だろうで済ませても自分の子供ならどうしますか?同じように大丈夫と言い切れますか?それと同じです。2008-06-12 22:29:00 - 
						52:
名無しさん
↑ウザイなこいつ
2008-06-13 00:25:00 - 
						53:
名無しさん
肛門絞りってどうやればいいでしょうか?
2008-06-13 02:45:00 - 
						54:
荒らし
>>47たまに失敗するおしっこの量は少ない?少ないなら家でマーキングしてる可能性も。それか怒られる事をかまってもらえると思いこんで喜んでるかかな〜。♂やったら膀胱炎は少ないけど結石ある子とかは頻尿にもなったりする場合あるからあんまり治らなかったら獣医に相談してみるのもありやと思うよ。
2008-06-13 02:58:00 - 
						55:
荒らし
>>46輪ゴムはうんちよく確認するのに付け加えて、肛門から出てる状態でぶら下がったりしてる場合は引っ張って出さず、必ずそのまま病院連れてってあげてね。でないと腸傷付けたりしてまう時あるから。無事消化かうんちに出るといいな
2008-06-13 03:02:00 - 
						56:
荒らし
>>54肛門のうは文ではどうも説明出来ない。役に立てずすんません。出来たら病院かトリミングの時にやり方実際教えてもらった方がいーと思う。無理にしてまうと傷付けてまうから。
2008-06-13 03:09:00 - 
						57:
名無しさん
フィラリアは犬だけですか?
2008-06-13 03:23:00 - 
						58:
名無しさん
>>46です
さっきウンチと一緒に輪ゴム出ました?
ありがとうございました。
チューブの毛玉をうまく排泄させるジェルのようなのを食べさせたのもよかったのかな?とにかく安心です2008-06-13 03:48:00 - 
						59:
名無しさん
うちのこは麺棒よく食べてしまってウンチやお尻からでてました?気をつけていきます?
肛門しぼりは10:10の位置だったような気がします。すみません曖昧で。
で、つまんで、しこりをくーっと優しくしぼる感じですると黄色い汁がかなり取れます?体質によるのかダックスはかなり臭いです。ピュって飛ぶ勢いあるんで気をつけてくださいね。取る前と取ったあとでは、しこりが全然ちがうし慣れたらわかりますよ?2008-06-13 04:15:00 - 
						60:
名無しさん
てゆうか荒らしさんて何者?アドバイスがかなり適確ですよね
2008-06-13 06:04:00 

