-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
みんなの愛犬はいつになったらなついてくれましたか?
-
1:
主
今3ヶ月の赤ちゃんで飼って一ヶ月くらいなんですが誰にでも懐いていてご主人様が誰かわかってないんです?いつになったらわかってくれるんやろ?今日初めて実家に連れて来たんですが、うちなんて見向きもしないでほかの人に尻尾ふって喜んでいるんです?うちには普通やのに?
2007-08-27 19:21:00 -
2:
名無しさん
うちも実家連れて帰ったらそうなるよ。いつも会ってる人よりめずらしい人に興味あるんやろ、やたら可愛い可愛いしてくれるし、嬉しくてテンションあがるんやと思う。いつも一緒にいてスキンシップすれば、誰が飼い主かは自然と分かってるばずだよ。そんなに落ち込まなくても大丈夫だよ?
2007-08-27 19:54:00 -
3:
名無しさん
上下関係ちゃんとつくれば他の場所に行っても主人の声にはちゃんと反応するし、興奮しても止められるよ。今はまだ可愛い可愛いで躾できてないんじゃないかな?簡単な方法として、ホールディング?オススメします。正座した足の間に犬を挟みます。(対面じゃなく)そのまま軽く上からのしかかります。抵抗されても絶対に逃がさない。これで主人が力があり上の立場だと分からせます。他に、ご飯の時などは必ず何か命令し、出来た褒美としてご飯を。これを続ければ簡単に上下関係がつくれ、躾もしやすくなりますょ(;*゚艸゚)
2007-08-27 20:44:00 -
4:
主
2さんのわんちゃんもなんや?聞いて安心した?
実家連れてきたとたんいつも以上におしっこするねんけど、しかも色んな所で?これは環境の変化からかな???
3さん
詳しくありがとうございます?ホールディングする時のしかかった時、逃げようとしたら手で押さえてもいいんかな?これは1回だけでいいの?やりおわったら褒めたほうがいい?質問ばかりでごめんなさい??2007-08-27 21:23:00 -
5:
名無しさん
↑はい?手でも押さえこんでください。離すタイミングはわんこがおとなしくなった時に。暴れているときに離してしまうと主人より力があると勘違いしてしまうので注意。毎日1回で充分ですよ(=゚ω゚)
2007-08-27 22:24:00 -
6:
名無しさん
追記(=゚ω゚)他の家などに行ってあちこちにオシッコするのはオスメスに限らずマーキングします。また、知らない臭いが落ち着かない為に自分の臭いを付けて気を静める為でもありますよ。
2007-08-27 22:30:00 -
7:
主
ありがとです?ほめるのはしない方がいいですか?
どのくらい続けたらいいんかな??何回もごめんなさい?2007-08-27 22:32:00 -
8:
名無しさん
誉めるのは大まかに言うと命令に従えた時だけです。聞いた話・・・散歩の時間になるとリードをくわえて持ってくる賢いわんこ。ご飯の時間にお皿をカタカタさせる。これは誉める事じゃないんです。単に犬に命令されているようなもの。誉める=命令に従った時。これだけ覚えていればいい訳です。ホールディング後は自由(笑)主人からおもちゃを与えて遊び、主人が片付ける。など犬のペースにのせられない事。犬の遊びは主人が管理すること。だしっぱなしは駄目です。一見犬にとっては・・・家族なんだから楽しく、仲良ければいいじゃん、なんて思う方もいると思いますが、上下関係あってこその絆があるんですょ
2007-08-28 00:34:00 -
9:
名無しさん
2007-09-02 05:36:00 -
10:
主
レス遅くなりました?
あれから毎日ホールディングしてるんですが抵抗したのは初めてした時だけで、もう何回やっても最初から最後まで嫌がりません?
これはもう上下関係わかってくれたんかなぁ?2007-09-02 18:09:00 -
11:
名無しさん
そうですね?抵抗しなくなれば上下関係ができつつあると思います。が、ちょっとした甘やかしで関係はすぐに入れ替わりますので気を付けてくださいね?
2007-09-02 20:39:00 -
12:
主
はい?ありがとです?
撫でてたら絶対仰向けになるんですがこれはどの犬もそうなんですか?
撫でたらゴロンってすぐ仰向けになるからすごい可愛くて?2007-09-03 00:04:00 -
13:
名無しさん
ん〜服従なのかな?悪く言えば・・・腹を撫でろ。どちらかです。何かいたずらをした時などに、本気で怒る時にお腹を見せるのは服従で、主を主人と認めた事になります。ですから、名前を呼び、きちんと側に来た時に誉めてやり、お腹を見せる場合撫でてあげるのは良い事ですが、何気無く近付いてきてお腹を見せる場合は撫でてくれと命令されている事になってしまうので注意です。
2007-09-03 00:14:00 -
14:
主
怒った時仰向けになったら主人と認めた事になるんや?まだまだ時間がかかりそうです?
自分から仰向けになることは絶対なくて、誉めたりしてなでた時はすぐ仰向けになって撫でるのを辞めたらすぐ体制を戻します。2007-09-03 00:40:00 -
15:
名無しさん
すりよってきてお腹を見せる訳ではないみたいですね。誉めている時であれば、もっともっと誉めて〜ですね?撫でるのを辞めて体勢を戻した後に諦めるのは良い事です。その後もしつこくお腹を見せると、もっと撫でろ。に変わります。お腹を見せる=撫でてもらえると思わせないこと。一度体勢を戻した時点でケジメをつけてくださいね。
2007-09-03 14:24:00 -
16:
名無しさん
その他に出来る上下関係作り。
散歩に行く時は必ず主人が先に出る。?をリードで繋ぎ玄関でオスワリ、マテの状態で主人が先に一歩外へ出てからヨシの合図で散歩開始。家に入る時も同様、主人が先に一歩入ってから。
これが出来るようになるまでには時間がかかると思いますが、興奮状態でも主人の言葉には耳を傾けてくれるようになりますよ2007-09-03 14:31:00 -
17:
名無しさん
このスレ勉強になる?
2007-09-05 03:46:00 -
18:
名無しさん
何かお腹見せて服従のポーズは取ってくれるんやけどトイレちゃんとする時としない時ある?何でなんやろ???
2007-09-05 05:27:00 -
19:
名無しさん
それはトイレの躾が完璧じゃないんやろ
2007-09-05 06:54:00 -
21:
名無しさん
チワワのオスでもうすぐ二歳だけど、うんちがシーツの上で出来ない?毎回いろんなとこでしてしまう?
2007-09-05 12:15:00 -
22:
名無しさん
とゆうことは、はみだしてしまう訳ではなく、覚えていないとゆう事ですね。1歳を過ぎてからのトイレの躾は子犬に教える2倍3倍の時間がかかりますので、根気よく。ご飯の後、寝起き、ソワソワし始めたらトイレへ誘導してください。抱き抱えて連れて行ってもかまいませんので。飼い主が見ているとしない場合もありますが、我慢。できるまで見届けてください。失敗した場合は気付かれないうちに片付け、スプレーなどで完全に臭いを取りましょう。出来た時のご褒美は必須ですね。子犬と違い誉められる=おやつ の方が効果的です。
2007-09-05 12:39:00 -
23:
名無しさん
うんちはいつも私達が寝てからしてるみたいなんです…
2007-09-05 21:34:00 -
24:
名無しさん
失敗したときに怒っていませんか?飼い主がそれを発見し不機嫌になっていませんか?隠れて、人が見ていない隙にするということは、何か見つかってはいけないと思わせる原因があるのではないかと思うのですがどうですか?
2007-09-05 21:41:00 -
25:
名無しさん
誰か教えてください?一才半のヨーキーです。何度叱っても無駄吠えします?ちょっとでもいなくなると吠えるしお風呂もゆっくり入れません? どうしたらいいですか??
2007-09-06 17:44:00 -
26:
名無しさん
確かに見つけたらここじゃないでしょ?って怒ったりもしました…ただ目の前でする時もあります。その時は見ているとやりづらいみたいで見てないフリするとやります。その時持ち上げてシーツにつれていく事もしてましたが全然だめです
2007-09-07 02:20:00 -
27:
名無しさん
>>26 普通の無駄吠えとは違うようですね。飼い主の姿が見えないと鳴くというのは、甘やかしにあると思われます。鳴くから側にいないと駄目とゆう考え方はやめましょう。何の解決にもなりません。ひとりに慣れさせるしかありません。外出するときなどはさりげなく飼い主さんの着ていた服を床に置いて出かけてみてください。少しは安心できるかと思います。鳴けば飼い主が側に来てくれると思っている事をまず変えさせるよう努力してみてください。鳴いても無視。最初のうちは近所迷惑かもしれませんが、一言近所の方に躾の為と事情を説明しておくのもいいでしょう。とにかくあまやかさないことですね。
2007-09-07 04:38:00 -
28:
名無しさん
>>27 やはりそうですか。側にいるときにやりづらいと思わせる原因も同じく、今からしようとしていることに勘付いている、怒られるかもしれないといったことからでしょう。まず、怒らなければ気にせず失敗するはずです。怒られることに気を張っているのかもしれません。では、連れて行くのが駄目ならしている最中にトイレシートをそっと後ろに置いて強制的にその上に糞が落ちるようにしてみましょう。要するにシートで受け止める。トイレし始めたからといってガサガサ飼い主が動き出すと気が散るので、常に手の届くところにシートを置いておきましょう。そして終わったら、必ず本人にシートの上に糞があるのを確認させ、思い切り褒めてあげましょう。毎回見逃すことなく頑張ってください。四六時中監視することは容易ではありませんが、できる限り頑張ってみてください。もし、失敗をみつけても犬の顔を見ずに無視して片付けてくださいね。
2007-09-07 04:46:00 -
29:
名無しさん
>>28サン
ありがとぅございます?甘やかしすぎですか?飼い主が変わったのでこちらもわからないことばかりで確かに構いっきりだったところはありますね。服試してみます?あんまり鳴いても怒ったりもしないで無視の方がいいんですよね?怒ると一時的に鳴かなくなるだけで…?
2007-09-07 13:35:00 -
30:
名無しさん
>>30 鳴いても無駄だよ、相手しないよって事を学ばせましょう。飼い主が変わったんですか。その不安もあるんでしょうね。甘やかしてしまう気持ちも分かりますが、これから上手くやっていくためには少しの我慢ですね。
2007-09-07 21:42:00 -
31:
名無しさん
あの〜関係ないんですが、3ヶ月のミニチュアダックスなんですけど、使い捨てカメラで写真撮ってたんですが撮るようになってから普段の目が電気の光あたったらオレンジに見えるんですがカメラのフラッシュってよくないんでしょうか?
2007-09-08 01:36:00 -
32:
名無しさん
3ヶ月。まだまだ成長過程です。目の色は変わるものですよ。茶色系、オレンジ、グリーン、グレー。体に悪いとゆうことはありませんが、極端に近寄ってとりすぎると人間でも同じですが、フラッシュで起きる衝撃はお分かりだと思います(笑)
2007-09-08 02:41:00 -
33:
名無しさん
33さんありがとうございます。じゃあ持って産まれたモノと考えていいんですよね?すみません変な質問してm(__)m
近くで撮るのはかわいそうなんでなるべく離れてます(;^_^A2007-09-08 03:00:00 -
35:
名無しさん
あの、3ヶ月半の犬なんですがいつもご飯がっついて食べてたのにここ2日ぐらいいつもの半分も食べません。何かあるんでしょうか?その割に一人で遊んだり部屋走り回ってます。トイレの躾の為にミルクのおやつをあげてるんですがそれが原因でしょうか?ミルクの方がおいしいからでしょうか?
2007-09-09 01:53:00 -
36:
名無しさん
生後10ヶ月未満の子犬に躾するのに、はっきり言っておやつは必要ありません。むしろあげないほうが良いです。>>36のようになるからです。ご飯よりもおいしい物があると覚えてしまえば食べなくなるのは当然です。しばらくおやつは控えましょう。ご褒美=おやつではありません。犬にとって嬉しいのは飼い主にほめられることが一番です。恥ずかしいぐらい大げさにほめてあげるだけで満足なんですよ。他に考えられる事は、夏ばてもありますが走り回るところをみるとそうでもなさそうですねw;まずは、おやつを辞めて褒める。または餌の種類を変えてしまうことをオススメします。
2007-09-09 14:24:00 -
37:
名無しさん
37さんありがとうございます。最初おやつあげずにオシッコ覚えたんですがある日突然じゅうたんにしたりフローリングにしたりするようになったんでペットシートにオシッコできたらおやつあげるようにしてたんです。
しばらくおやつやめます。ありがとうございます。2007-09-09 16:12:00 -
38:
名無しさん
犬がズボンを噛んで来ます…後、足を持って腰を振って来るんです? どういう風な躾をしたらいいですか?叱っても全然言う事聞いてくれないんです?
2007-09-10 04:07:00 -
39:
名無しさん
それはかまってって言ってるんじゃない?犬が発情期でもないのに腰ふるのは俺の方が上や!って飼い主がなめられてるって病院の先生が言ってたよ?
2007-09-10 05:13:00 -
42:
名無しさん
2頭飼い(9才と1才の♀)なんですが、1才の子が9才の子より自分が上だと思っているようで何をするのにも自分が先じゃないと気が済まないようで気に入らないと威嚇しにいくのですが、この上下関係を返ることはできないですか?
2007-09-12 00:23:00 -
43:
名無しさん
犬次第です いつ何時順位がひっくり返るかわからないのが多頭飼いの運命
2007-09-12 01:58:00 -
44:
名無しさん
犬同士での上下関係は人間が決めるものではありません。よく、先住犬を優先と聞きますが間違いです。犬同士は強さ、性別などで自分達で決めるので飼い主が勝手に順位を決め、下の立場の犬を優先してしまうと犬同士での喧嘩の元になってしまうので気を付けましょう。
2007-09-12 02:57:00 -
45:
名無しさん
ポメとチワワのMix飼ってるのですが、外にでると 震えて地面にへたりこみ、動きません(>_
2007-09-12 03:34:00 -
47:
名無しさん
>>46 内向的な性格の大半は子犬の頃の環境に問題があるはずです。大きな物音や人に慣れる必要があります。犬種的には差ほど運動量は必要ないかと思いますが、やはりストレス発散には外。まずは歩かせなくても、ダッコして外の環境に慣らせてみましょう。そして、沢山の物や人に触れさせましょう。突然大きな犬に接触してしまうと恐怖しか残らないので、よほど興味を示さないなら関わらない方が無難です。同じく小さな子供も極力避けましょう。慣れてきたらペットショップへ行き、子犬や仕切られている犬との触れ合いを。ダッコしていない時に注意する点は、怖がって飼い主に飛び付いてきてもすぐに助けない、抱き上げない事。怖かったねーなど甘え言葉を使わない事。犬は飼い主の口調で甘えていい時を見逃さず聞いています。聞いた瞬間ダッコダッコが始まり仕方なく・・・に繋がるので飼い主は諦めざるをえなくなります。
2007-09-12 14:43:00 -
48:
名無しさん
48さんずっと読ませて頂いてます。あなたの意見は的をついた文章をわかりやすく説明して下さり助かっています。プリティドッグの非掲示板には書かれていますか?そちらにも是非解いてやって頂きたい?
2007-09-12 14:51:00 -
49:
名無しさん
>>48さん 詳しく色々とありがとうございました??
すごく勉強になります?
アドバイスしてもらったのを参考にして頑張ってみます?
あの一つ教えてください(>_2007-09-13 10:45:00 -
50:
名無しさん
ずばり!霊です
2007-09-13 14:29:00 -
51:
名無しさん
>>49 ありがとうございます。書き込みはここだけですね〜一度拝見させて頂きますね。
>>50 よくある不思議ですよね。大抵そういう問題の答えには人間には見えないもの・・・
霊がいると聞きますが(笑)もしかしたら本当にそうなのかもしれませんが理論的には納得いきませんよねぇ。
それも一例として他に考えられる原因は、犬の聴覚は人間の何倍かはご存知ですよね?壁の向こう側の些細な音にも反応します。いつもはそんなことはないと言っても音の種類も様々。同じ物でも叩く音、引きずる音だけでも音には違いがあります。聞きなれない音に反応しているんだと思います。物意外にも、虫の声や人間には聞こえないほど遠くから聞こえる動物の声も同じです。また、何もない所を見るというのは暗い中でもよく目が見える犬でも寝起きすぐにはっきり見える訳ではないので、チラっと見えた虫でもホコリでも!?!?っと探すわけです。それは人間も同じで暗闇に目をこらしたら霊が見えた!かも・・・と。(笑)得体の知れない音、物には恐怖を感じるのは人間も犬も同じなんですね(笑)2007-09-13 14:32:00 -
52:
名無しさん
ほんまに勉強になるぅ〜?いつもありがとぉ?
2007-09-14 21:03:00 -
53:
名無しさん
>>52さん またまた細かい分析ありがとうございます^ ̄^?
ケド 今日もまた吠えてます2じから5じの間に何かが部屋にいるみたい???
怖すぎです?
霊の通り道とかかな(T_T)
とりあえず 今後とも参考にさせてもらいます?ありがとうございました?^^2007-09-15 02:41:00 -
54:
名無しさん
愛犬はトイプー♂三ヶ月の仔犬です。将来にと考えていますが、交配させた場合は♀と♂どちらが仔犬引き取れるのですか?
仔返しとか解らなくて…相手側と相談次第で引き取る匹数もかわってくるんですか(>_2007-09-15 12:45:00 -
55:
名無しさん
基本的には♀側に所有権があります。なぜなら、出産による危険を伴い検査費用もかかるからです。
子返しの場合は出産後、生まれた子犬を見せてもらい選ばせてもらうのが普通です。各個人で交配させる
場合はほとんどが、飼い主同士での相談となりますので納得できなければ断りましょう。中には交配後、
一切連絡が取れなくなったり、お金を請求してから音信不通などの例もありますので注意しましょう。
必ず近隣で様子を見せてもらえる人、妊娠経過、妊娠数を細かく教えてくれる人を選びましょう。
子返し以外だと、♀側がお金を払い、♂の種を買う。この場合子犬はもらえませんので注意を。素人同士での
掛け合わせは、あまり成功することがないように思えますけどね;;2007-09-15 21:45:00 -
56:
55です
>>56さん。お返事ありがとうございます!
なるほど…去勢を一歳位までにと考えてたので悩んでました。
もし交配させるなら一般の方が、お見合い難しそうならブリーダーさんと相談してみます!
色々勉強になり為になります?
どうもありがとうございました?2007-09-16 06:04:00 -
57:
名無しさん
追記:大抵ブリーダーさんは♀の腹を貸してくれる所は少ないかと・・・。
ブリーダーを利用するのは♀の飼い主。種を売ってもらうかたちになりますので・・;少し気になったのですが、虚勢を考えるとはマーキングなどの問題なんでしょうか?虚勢と交配を同時に考えるとは一体??;;つまらないことを質問してしまいすみませんw;;虚勢する前にわが子の子供が欲しいとゆうことでしょうかね?2007-09-16 12:51:00 -
58:
名無しさん
誰かおしえて!うちの犬、部屋のどこに行くにも着いてくるんやけど。トイレに入るしお風呂にも入って来ようとする。
寝てても私がキッチンの方に行くと起きてついてくるから、申し訳なくて。うちの犬だけ?止めさせる方法ないかな。2007-09-16 16:59:00 -
59:
名無しさん
うちの犬も何処でもついてくる?料理してる時も、ずっと足元の近くで伏せしながら見てくる?
2007-09-16 17:42:00 -
60:
名無しさん
まず考えられる事は犬の性格。甘えたがりじゃないでしょうか?ひどい場合は飼い主の姿が見えないだけで不安になったり、クンクン鳴きだしてしまったり。>>28にも同じような問題があります。他には主人についてまわるといいことがあると思うケース。着いてくる犬に対して甘え言葉かけていませんか?「なぁに?」「どこもいかないよぉ?」ときにはついてくる事が可愛くて撫でたり。リビングなどで着いて回ることは悪いことに思えないかもしれませんが・・・むしろ可愛らしいと思うかもしれませんが、人間の縄張りにどこにでもついていくとゆうことはあまりよくありません。平等の立場であると認識してしまいますので、せめて寝室は立ち入り禁止など人間しか入らない場所は作った方がいいでしょう。仕切りのない場所の場合は何か境界線をつけ、入ろうとしたら「ダメ」と一喝。料理中の油の飛び散り、食材の切りカス(たまねぎなど)、万が一の包丁の危険などを考えるとキッチンには近づけないようにしておきたいものです。また、野菜の切れ端なんかを与えている場合にもキッチンを好む犬もいるのであげないようにしましょう。犬が飼い主の後を付いてまわるとゆうことは、家に安心感がない場合もあります。主人の近くにいれば安全と思っているのかもしれません。チャイムがよく鳴る、携帯がよく鳴る、物音が多いなどといった環境ではありうることです。安心して生活できる環境を与えてあげるのも飼い主の役目です。
2007-09-16 22:11:00 -
61:
名無しさん
ありがとうございました。
2007-09-16 22:57:00 -
62:
名無しさん
>>60です。
お留守番ときとかお風呂入ってる時とか寝る時はケージに入れて、うちがいる時はリビング以外のドアを全部閉めてほかの部屋に入れないようにして、リビングだけで遊ばせてるんですけど、うちがトイレ行く時とかちょっとほかの部屋に行く時、リビングで一人なんですけど、うちがいなくても全然泣かないし、ずっとドアの前に伏せて来るのを待ってるんです。
チャイムも全然ならないし携帯もあんまならないし、11階なので外の物音も全然聞こえません。
リビングの中だけでずっとついてきます。
やっぱ甘えたなんですかね?ソファに座ってたら一緒に座ってるし2007-09-17 01:32:00 -
63:
名無しさん
↑で、何が問題なん。
困ることでもあるん?2007-09-17 20:48:00 -
64:
チェリー
>>61さん。老犬についてご質問よろしいでしょうか??今12歳の60?の子なんですがとうとう今朝腰が抜けるように立てなくなりました。今まで腰が砕けるようになる事は多々ありましたが完全に立てなくなったようです?ウンチも漏らしているようなので軽く拭いてあげましたが明日医者に応診してもらおうと思ってますこれからの事良いアドバイスなどあれば教えて下さい?
2007-09-17 21:17:00 -
65:
生後2ヵ月のチワワが夜鳴きひどくて困りました?暗くして皆がそれぞれ部屋へ行き、寝ようとしたら凄く鳴きます。ちなみに私の家はハイツで、チワワはリビングにゲージ入れて置いてます。躾の為と思い家族全員で鳴き出してもほっとく様にさっきまでしていたのですが、鳴きやまない為、近所迷惑と思い結局母が、自分の部屋にゲージごと入れました。やっぱりこうゆうの駄目ですよね?躾に詳しい方教えて下さい?
2007-09-17 21:29:00 -
66:
名無しさん
2ヵ月って人間でいったらまだまだちっちゃい赤ちゃんやから、部屋に一人ぼっちにさせられて「お母さぁん!お母さぁん!コワイよぉコワイよぉ」って鳴いてるんです?だからある程度泣くのは仕方ない?慣れや躾も大事やけど、こわくて鳴いてるからまずは安心させてあげないと?
…って獣医さんに言われたことをそのまま書いてみました?2007-09-17 21:42:00 -
68:
名無しさん
>>65 そうですか。見ているのも辛いでしょう・・・。60キロとゆうことは大型ですかね?12歳とゆうこともありますが、老化によるものと体重が少々気になりますね;場合によっては針やお灸といった治療法もありますが必ずしも治るとは保証できないでしょうね・・・。なんにせよ、犬にとっては貴方が一番の頼りになるはずです。貴方が悲しい顔をすれば犬も不安になります。それが何よりも犬にとっては悲しい事です。いつものように明るく接してあげてください。大きさもかなりあるのではないかと思うので、寝たきりになった場合、床ずれをおこしてしまったり関節が固くなってしまうのでコマメに体制を変えてあげたり、マッサージしてあげるといいですね。コミュニケーションにもなるので。獣医さんでもきっとアドバイスはしてくれますので^^よければ経過、教えてくださいね。
2007-09-18 00:38:00 -
69:
名無しさん
>>68 生後2ヶ月ですか。大抵の躾は3ヶ月以内に終わらせることができるので、ラスト1ヶ月頑張ってみましょう。チワワは特に怖がりで夜鳴きがひどい犬種のひとつです。まず、いままではどのようにしていたのでしょうか?突然夜鳴きが始まったんですかね?それとも2ヶ月の子が家に来たところですかね?
とりあえず・・・簡単な方法として、ゲージに大きめの人形を入れてあげる。人形には飼い主の匂いがついているといいでしょう。飼い主の着ていたいらなくなった服などでもいいです。無視してもダメだったようですね;ゲージごと移動はOKです。ただし、すぐ側に置かないこと。かろうじて飼い主が見える程度の場所に置かれることをオススメします。ゲージの上から大きな布をかけてみるのもありです。正面だけ見えるようにしておき、そこから家族の姿が見えるようにするといいでしょう。夜鳴きは大抵飼いはじめによくあることなので、家に慣れれば自然とおさまってくるものなのであまり心配しなくても大丈夫ですよ^^2007-09-18 00:48:00 -
70:
名無しさん
>>70サン回答ありがとうございます。飼い始めです?
それぞれ部屋が狭いので部屋に入れちゃうとどうしても距離が近くなっちゃいます。ぬいぐるみに匂いを付けるとは、どうゆう風にしたらいいのでしょうか?
2007-09-18 06:46:00 -
71:
すいません方法書いて下さってましたね(笑
寝呆けてました? とりあえず母がいらない着ていた服をぬいぐるみに被せて置きました。ひとまず大丈夫そうです(^^)v2007-09-18 06:52:00 -
72:
名無しさん
>>69さん?ありがとうございます。12歳はデンとピレのミックスの超大型です。女の子の老犬なので獣医に言わせると60?でちょうどいいそうです。今朝立ち上がり散歩に行きたそうにしていたのですが行かずにご飯を食べてくれてひとまずほっとしました。獣医に電話致しましたところ様子を見て無理させないようにとのことでした?
2007-09-18 15:39:00 -
73:
名無しさん
>>73 超大型でしたかwそれなら問題ないですねbしかし、超大型といえど足にかかる負担は大きいですね。無理は禁物ですね;といっても動かさないようにばかりしていると筋肉が硬直してしまうので軽くマッサージしてあげてください。走り回って遊ぶことはできなくても人形などおもちゃを使って前足で遊ぶなどコミュニケーションは普段通りに^^不安な表情は見せないよう心がけてあげてくださいねb体が不自由になろうと犬が人間の気持ちを読み取る能力は衰えませんよ^^
2007-09-18 20:49:00 -
74:
名無しさん
あの?どこに書き込みすればいいか分からずここなら詳しく教えてくれる人がいるようなんで聞きたいんですけどぉ?
さっきからうちの犬が近付くだけで唸ってるんです?すみっこに座ったまんまです?こんなこと今までなくって・・・おもちゃを近付けたら前足でちょっとは遊ぶけど少し近付くだけで唸るから恐いぐらい?明日病院に連れて行こうと思ってるんですけど?なんでかな?2007-09-21 21:13:00 -
75:
名無しさん
書き忘れました?ダックスのメス1歳半です?さっきトイレしてましたが小走りで行ってまたうずくまっています?
2007-09-21 21:19:00 -
76:
名無しさん
>>75初めまして^^考えられる事は...後ろ足に異変はないですか?小走りとありますが、引きずる様子はありませんか?体調に異常がないようであれば・・・一度抱き上げてみて後ろ足をチェックしてみてください。歳的に考えてヘルニアはないと思うので、爪かもしれません。最後に爪きりしたのはいつでしょうか?もしかすると爪が折れている可能性があります。場合によっては爪が肉球に刺さっている事も考えられるので、少し強引ですが見てあげてください。出血している場合、その具合によってはそこからばい菌が入る恐れがありますので。
2007-09-21 21:28:00 -
77:
名無しさん
77さん?ありがとうございます?こんなに早く解決するとは思ってませんでしたっ?
後ろ足を見たら刺さるまではいってないけど巻き爪になってて食い込んでました?それが痛かったみたいですぅ?さっそく切ります?本当にありがとうございました?2007-09-21 21:34:00 -
78:
名無しさん
そうですか^^たいしたことなくてよかったです。爪きりは定期的に、1ヶ月に1回切ってあげてくださいね。
2007-09-21 21:37:00 -
79:
名無しさん
はい?ありがとうございます?爪を切ってあげたら唸らなくなりましたぁ〜本当にありがとうございました?
2007-09-21 21:57:00 -
80:
名無しさん
今?ヶ月のトイプーで体重が1、6あるんですけど、成長は何ヶ月くらいで止まるんですか?教えて下さい?
2007-09-21 22:08:00 -
81:
名無しさん
>>81 成長が止まることはありませんw大体のサイズが決まるのは10ヶ月〜1歳と言われていますが犬種、性別によってもマチマチですよ。骨格の大きさによっても違います。軽く背中を撫でて骨が確認できるのであれば肥満ではないので心配することはありません。子犬のうちは運動量も少ないのでコロコロしているぐらいが丁度です。
2007-09-21 22:39:00 -
82:
名無しさん
成長じゃなくて大きさがでした?骨確認出来るので肥満じゃないみたいです?
じゃぁまだ今の倍くらいでかくなるかぁ?楽しみです?ありがとございます2007-09-21 22:54:00 -
83:
名無しさん
犬が朝になると 少し吐いているのですが、クーラーがさむいんでしょうか??28度設定なんですが?
2007-09-23 07:09:00 -
84:
名無しさん
>>84 毎朝ですか?食欲、便の様子は?最近よく、犬が嘔吐するといった相談を受けます。今年の夏の異常な暑さの為もありますが、その多くが熱中症。他に、胃が荒れたり毛を吐いたり。嘔吐物に何かまじっているか、胃液なのか詳細を。。。今まで見てきた中では多少の嘔吐であれば2・3日で治まることが多いようですが・・・;
2007-09-24 13:16:00 -
85:
名無しさん
あげ?
2007-10-19 16:31:00 -
86:
名無しさん
84は寄生虫かも
主さん。私んとこは二ヶ月だけど、人に抱かれていても、じたばたしてすぐに私の所へ来ますよ。
毎日一緒に寝てるからかな?2007-10-20 01:43:00 -
87:
名無しさん
?
2007-11-20 22:33:00