-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ベタ?飼ってる人いる?
-
1:
ゅか
初めて買ってきたんだけど?エサ食べてくれへん?
2006-08-06 21:07:00 -
2:
名無しさん
ベタ昔かってたゎ〜?年生きたぉ?
2006-08-09 03:46:00 -
3:
名無しさん
べたてなに?!
2006-08-09 03:53:00 -
4:
名無しさん
魚
2006-08-09 04:47:00 -
5:
名無しさん
魚なんや もしかしておっぽがひらひらのきれいな魚?
2006-08-09 06:24:00 -
6:
名無しさん
餌をもっと小さくしたら食べたりするよぅになったょ
2006-08-12 15:03:00 -
7:
ゅか
ぁりがとう?ぃまわエサあげるトキ、飛び跳ねてきてカワぃーです?
2006-08-14 19:35:00 -
8:
まぁ
青のベタ飼ってるょ?ばり元気?
2006-08-15 17:10:00 -
9:
ゅか
ぁたしんとこわ赤ゃょ?水替える時、ぃっつも跳ねるからぁせる?
2006-08-15 19:34:00 -
10:
まぁ
↑それ分かるぅ?飛び跳ねて?回水なぃトコ落ちてぁせったぁ?急いで水ω中入れたケド??ワラ
2006-08-16 16:49:00 -
11:
ぴ〜
ベタのオスとメスぃるんですけどベタゎ合う合わないが激しいらしく…誰かベタに詳しい方いませんか?
2006-09-17 17:30:00 -
12:
名無しさん
ベタ他の魚と一緒に入れたらアカンで?
ベタて肉食らしぃから共食いしょるらしぃ?
だから気ぃつけてな?2006-10-09 04:02:00 -
13:
名無しさん
アルビノ飼ってました
水かえよ!と思って水のカルキ抜いたりしてて、お水できた!思ったらね。。居なくなってた。
ガラスの小さい水槽の隣にウチの猫が横になってて…食べられたんやと思う…
悲しかった
スレずれでごめんなさい2006-10-10 12:33:00 -
14:
かぁ
赤と青とうすいピンク?がいるよ?ミルワーム大好きやで?メダカと最初一緒にいれてたらヒラヒラがぼろぼろに?
2006-10-20 10:07:00 -
15:
名無しさん
肉食なん!?
2006-10-29 00:01:00 -
16:
名無しさん
誰かいませんかぁ〜?
2007-03-14 19:44:00 -
17:
名無しさん
綺麗な色してんのは♂で汚い色は♀
♂同士同じ水槽に入れたらどっちかがどっちかを喰うからあかん
♂♀入れてあわんかったら♀喰われる
紙コップでめ飼えるから楽ちん2007-03-21 00:05:00 -
18:
名無しさん
♀でも色綺麗で〜育て方とか掛け合わせの問題やろ^^
自分で掛け合わせたけど、♂青赤と♀白あわせたら綺麗なんでたよ〜
でもやっぱり卵から大人になるまで育てるのって難しいな〜うじゃうじゃ生まれて
大人になったのはたったの6匹やったよ;
2007-03-22 18:43:00 -
19:
名無しさん
うまくかけあわせたいなら、ひとつの水槽に透明の仕切りを作って顔合わせしておくこと。
透明の下敷きなんかを切って作ってもOK.もしくは、どちらか一匹を透明の袋にいれて一緒の水槽に入れておく。
(ショップで買ってきた時みたいに空気も入れて)最低1日以上は顔合わせ。んで仕切りをはずしてしばらく観察。留守にするときは絶対に避けて!食べられちゃうから;;
♂が♀を攻撃とはべつに追いかけだしたら交配までもぅ一息。とにかく目を離さないこと;2007-03-22 18:45:00 -
20:
名無しさん
交配が始まったら感動シーンw♂が♀の体に巻きついて水底に沈んではまた浮上して巻きつく・・・の繰り返し。
あ、そのまえに交配を決めたカップルは水面に泡をいっぱい作るよ!水草なんかを浮かべておいてあげるといいよ〜
んで産み落とされた卵を♂が口でくわえて水面の泡に運びます。中には食べながら運ぶやつもいますが・・・
卵を運び終わったら、♀を水槽から取り出して♂に卵の世話をさせましょう。あまりにも卵を食べてしまうようなら、
卵の入っている水槽から魚をすべてとりはらってしまってもOKです。
2007-03-22 18:49:00 -
21:
名無しさん
卵の入っている水槽には必ず酸素を送りましょう。孵化までは2日だったかな?卵を確認したら次は稚魚たちのご飯作り。
シュリンプ?の乾燥卵を孵化させておくといいです。←ミクロな生物w生きた餌を与えることが大事です。
冷凍の糸ミミズとかはまだ大きすぎて食べれませんので・・2007-03-22 18:53:00 -
22:
名無しさん
生まれたての稚魚には、ブラインシュリンプよりも小さいインフゾリアがお勧めですよ
2007-04-06 11:25:00 -
23:
名無しさん
あげ
2007-08-01 02:52:00 -
24:
名無しさん
今日ベタ買いました?
誰か話そう???2007-09-15 18:14:00 -
25:
名無しさん
うちにもベタいますょ^^かれこれ3年以上増えたのがwおっきくなりすぎましたけどね〜
2007-09-16 12:55:00 -
26:
みか
24です?
書き込みうれしい?
3年も飼ってるんですか?初心者なんでいろいろ教えて下さい?
ベタって大きくなるんですね?2007-09-16 20:56:00 -
27:
名無しさん
一般的にはそんなに大きくはならないみたいだけどwww;
うちのは孵化させてモリモリ食べさせてるせいか姉金ぐらいデカクなったw;
初心さんてことはやっぱりオスだけ飼ったのかな?2007-09-16 21:55:00 -
28:
みか
孵化させたとかすごい?!あたしわオスだけです?
1匹だけとか可哀相やからメスもほしいけど、前スレに相性あるって書いてて難しいんかなって思って?
2匹飼ってるんですか??2007-09-17 01:58:00 -
29:
名無しさん
私も始めは♂だけでしたが増やしてみようと思い♀を購入wペットショップに勤めていたのでいろいろ教えてもらいやってみたところ本当に増えたってな感じですww産卵シーンはよかったですよぉ♪♂が♀を抱きかかえて感動しましたb挑戦するんでしたら詳しくアドバイスしますよw^^
2007-09-18 00:58:00 -
30:
名無しさん
そおなんですかあ?
挑戦してみたい?時期とかってあるんですか?
てかあたし買ったときのままのビンで飼ってるんですよ?でも狭くて可哀相やから明日水槽買いに行く予定なんですけどどれくらいの大きさの水槽買えばいいと思いますか??2007-09-18 19:51:00 -
31:
名無しさん
んとねぇ〜うちはベタ水槽使ってる。たぶんどこのショップでも置いてるんじゃないかな?横20cmぐらいの。繁殖させるなら今の時期いけるんじゃないかな?♀買うなら♂と同じぐらいのサイズがいいよ。んで、♀のお腹の下に白いものがポツっと出てるやつは産卵準備OKのやつだから、よく見て買うといいよ〜大抵サイズが大きめのはよく出てるb
で!水槽を2つに仕切ります。私は安い透明下敷きを切って仕切りを作りましたが。当分は同じ水槽でも接触しないようにお互いが見える状況で飼育します。そのうち♀は体のシマ模様が横から縦に変わるんだっけな?とにかくシマ模様が変わりますwで、♂が水面に泡をいっぱい作りだしたら準備OK。仕切りを取って一緒に泳がせます。しばらくは攻撃しないか監視。多少のつつき合いはしますがよっぽど殺されそうにならない限りはOK。うちはつつき合いしながらも次の日には産卵はじめましたよ。とくに水草を入れる必要はないのでb産卵したら♂が卵の世話をするので♀を隔離しましょう〜といっても中には卵を食べちゃう♂もいるので食べまくる場合は卵だけ取り出せばいいですけどね。2007-09-18 20:42:00 -
32:
名無しさん
ベタ水槽ですか?ペットショップの店員さんに聞いて探してみます??
そのとき♀も一緒に買ってこようと思います?詳しく教えてくれてほんまにありがとうございました??
それと水の交換って週1くらいのペースで大丈夫ですか??2007-09-18 21:54:00 -
33:
名無しさん
うぅん〜そんなに必要ないかも(笑)水槽小さいからうちはフンだけスポイドで吸ってるからそんなに汚れない(σ゜Д゜)σ2週間に1回、1/2変えるぐらいでいけると思うょ
2007-09-19 13:42:00 -
34:
名無しさん
今日ベタ水槽買ってきました??でも♀売ってなかったです?残念?♀欲しかったなあ…
水替えって頻繁にするもんぢゃないんですね?ありがとうございました?2007-09-19 20:45:00 -
35:
名無しさん
えええw♀売ってないところとかあるの?♀は♂と違って普通の水槽に大量に入れられてるんだけどな・・
2007-09-20 02:27:00 -
36:
名無しさん
店員さんにも聞いたんですけど売ってなかったんですよ?小さいショップやからかな?今度他の店行ってきます??
2007-09-20 19:26:00