
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
出て行ってもらいたい?
- 
						1:名無しさん 三年ほど前から、持ち家を賃貸で貸してるのですが、勝手なのはわかってますが、出て行ってもらうのはやはり無理ですか? 2011-03-20 22:53:00
- 
						2:名無しさん 売りたい感じですか? 2011-03-21 02:39:00
- 
						3:名無しさん 勝手ながら自分で住みたい感じです? 2011-03-21 10:45:00
- 
						4:名無しさん 引っ越し費用や引っ越し先の手配費用等を負担する形で 
 出て行ってもらえるように相談してみては??
 貸してる人に家賃払ってもらってるなら、ただ出て行ってでは
 ちょっとよろしくないと感じるので。。。2011-03-21 19:27:00
- 
						5:名無しさん ありがとうございます。やはり費用負担したほうがいいんですね? 2011-03-21 21:28:00
- 
						6:名無しさん 無料で貸してるなら、事情ができたから自分が住みたいといえば 
 いいと思うけど
 家賃貰ってるのに、突然出て行ってでは
 常識の問題として良くない気がするので。。
 自分が貸してる家に住んでる人に
 出て行ってもらっても戻りたいというわがままを通すなら
 そのわがままを、快く承諾していただける条件を出してあげるのが
 いいのでは?と
 私は思いました
 他の方の意見はわからないので
 誰かに相談してはいかがでしょうか?2011-03-21 22:44:00
- 
						7:名無しさん 契約書無いんですか?普通は契約時に条件つけるでしょ?貸し主都合は半年前通告とか。 2011-03-22 02:17:00
- 
						8:名無しさん 法的には半年前通知で大丈夫。 2011-03-22 02:43:00
- 
						9:主 契約書ありますが、もともと、旦那の親の家なので、義親が所持してます。 
 確か特別な契約内容でもなく、一般的な契約でした。二年更新でいちよう不動産屋さんには伝えてもらってますが、旦那も不動産屋さんも無理だろうと言っています。不動産屋には私は口出すなと言われているので、直接は聞いてません。
 こちらの掲示板で不動産関係の方もおられそうなので他の意見も聞きたくて書き込みました。
 みなさんご意見ありがとうございますm(_ _)m2011-03-22 07:21:00
- 
						10:名無しさん 義親名義なのにあなたたちが契約解除はできないでしょ。あなたたちの持ち物ではないし。いちようって書くくらいだから一般常識も持ち合わせてないんでしょうけどね。 2011-03-23 18:50:00


 
					