
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
【ゴミ】片付けられなぃ?【屋敷】
- 
						1:名無しさん 一人暮らしなんですが掃除が苦手で?が汚ぃんです? 
 特に細かぃ物が散らばってて?
 ァドバィス下さい?2007-06-06 06:29:00
- 
						2:名無しさん あたしも掃除下手で家汚くて友達に、いらないものや使ってないものはポンポン捨てること!っていわれた? 
 もったいないとか、まだつかうかも…がゴミの元らしい?2007-06-06 07:04:00
- 
						3:主 スレ立ててから掃除始めたけど全く片付かなぃ?ぃっの間にこんな物増ぇたんゃろ? 2007-06-06 10:07:00
- 
						5:名無しさん ほんまに一番に言える事は捨てる事やな 2007-06-06 11:43:00
- 
						6:名無しさん それと 何かを使い終わったら、その時に すぐ元の場所に戻すようにする!最初 ちょっとめんどくさいけどな〜だんだんクセになれば 片付くよー! 2007-06-07 03:03:00
- 
						7:名無しさん うちも明日いらないもの捨てよ〜(*_*)雑誌とか古い化粧品とか 2007-06-07 04:23:00
- 
						8:名無しさん 主さん誰か人入れた事ある?? 
 私も掃除出来ひんけど友達とか彼氏毎週出入りするようになったら自然に掃除するようになった?頑張ってねえ?2007-06-07 19:28:00
- 
						9:主 仲良ぃ女友達わどんなに汚くても来ます? 
 男友達わ入れなぃです??2007-06-08 11:15:00
- 
						10:名無しさん 家に愛情ないとか?私ずっと実家にいて汚くしててんけど、一人暮らしするようになって自分で家賃払うようになって家にあるもの全てが自分の好みで集めたもので…ってなった時、家大好きになってめっちゃ綺麗にするようになったよ。 
 主さん一つ一つ片付けるのがめんどうなら、例えば小物入れとか○○入れとか用途に分けて大きめの箱とか入れ物とか棚買って、そこに大雑把にで良いから入れとけるようにしたら?そしたらめっちゃ簡単だよ!オススメ!
 あと、これはTVで片付けのプロが言ってたんだけど2年使わなかった物はもう使わないんだって2007-06-08 11:49:00
- 
						11:主 ぁりがとぅござぃます? 
 今日大分片付けれました?
 仕事終わったら残りします?2007-06-08 14:11:00
- 
						12:名無しさん ゴミ屋敷 2009-05-17 08:11:00
- 
						13:名無しさん 「有ったら便利」は 
 「無くても平気」2009-05-25 16:49:00
- 
						14:名無しさん ダスキン頼んだ? 2009-06-21 03:57:00
- 
						15:名無しさん 2年たっても使わん物は使う使わんは人それぞれやろー 
 忙しかったりしたら部屋ぐちゃぐちゃやわ?2009-06-22 22:59:00
- 
						16:名無しさん 部屋の真ん中にデカいゴミ袋1枚置いとけや 2009-06-25 12:59:00
- 
						17:名無しさん わろた 2009-07-02 20:05:00
- 
						18:名無しさん ダスキンに頼んだら掃除してくれるん? 2009-07-03 23:25:00
- 
						19:名無しさん ダスキン呼ぶのもはずかしいくらいとんでもないよ?見てくれだけは人1倍綺麗にしてるキャバ嬢ですが?ワラ まぢ連れにも頼めないしゴミやらいらないもんばっかたまる? 2009-07-09 07:27:00
- 
						20:名無しさん ダスキンなんぼでやってくれるん? 2009-07-11 06:37:00
- 
						21:名無しさん あ 2009-08-11 04:45:00
- 
						22:名無しさん あげ 2009-08-13 04:59:00
- 
						23:名無しさん ガラクタ捨てれば自分が見えるって本オススメ。 
 物がなくなりすぎて散らからないよ。2010-01-18 02:53:00
- 
						24:名無しさん 私もうまずその本が速攻ガラクタになると思うわ?? 2010-01-19 00:22:00
- 
						25:名無しさん ペンとかライターまとめるカゴいくつかと、床に物おかないよいにしたらいい 2011-08-11 04:19:00
- 
						26:名無しさん 使わない物で千円以内で買える物ゎ捨てた方がいいよ 2011-08-14 01:33:00
- 
						27:名無しさん 不用品の処理や部屋の掃除かたずけなどアドバイスしますよ。 
 2011-09-02 16:55:00
- 
						28:名無しさん >>27 ぺんとかライターまとめるカゴって、そこに直せる人はゴミ屋敷ならんよ。ぺんとライターは1個だけ残してあと全部捨てるべき。まだ使えるしって置いとくから散らかるねん。結局ライターなんか1個しか使わんのやし。なくなったらまた買う。 2011-09-05 03:28:00
- 
						29:名無しさん 物捨てるの流行ってるけど、資源の無駄やしエコじゃないよね。そんな人間のせいでオゾン層破壊、温暖化、異常気象がおきてるねん。結局人間の自己中さがこの世界の終わりを早まらせてる。 2011-10-11 00:33:00
- 
						30:名無しさん めっちゃ掃除してあげたい? 
 うちの家もう捨てる物ないし?ゴミ屋敷とか掃除した後の達成感やばい?2011-10-18 17:06:00
- 
						31:名無しさん めっちゃ掃除してほしい(TT) 2011-12-15 02:59:00
- 
						32:名無しさん 『捨てたらもったいない…なんでこんなんに金使ったんやろ』って思うけど、次は無駄遣いせんようになる→結果これからのゴミが減る、だから捨てて悪いことは無いと思う。 2012-02-02 11:32:00
- 
						33:名無しさん 私的にやけどチェストとか棚とかボックスは置きすぎたら物いくらでも置けるからなんでも置いてまうし服とかものっけたまんまになってしまうから棚とかは最低限にしたほうがいい♪あとは使わない化粧品やら服はすぐ捨てるかリサイクルいき。 2012-02-03 17:57:00
- 
						34:名無しさん 友達か恋人に掃除してもらうバイト代でいくらかあげる。もしくは何かご馳走する。という感覚でしてくれる人探す 2013-01-08 21:11:00
- 
						35:名無しさん 私、もう汚すぎてダスキン呼んで見積りしてもろてん。 
 2日後に実際片付けにくるて決まって、金額は3万くらいやった。
 見積りの人帰った後、急に3万あほらしなって必死こいて片付けたら意外とはかどったから、次の日キャンセルした。
 金額は、部屋の広さや来てくれはる人数やどこまでするかによって変わってくるよ。2013-01-09 11:54:00


 
					