
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
一人暮らしの方に質問?
- 
						1:
名無しさん
今10畳と8畳の1LDKに住んでて8畳の部屋の半分も使ってなくて7畳の1Kに引越すつもりなんですけど?7畳くらいの所に住んでる人いたら聞きたいんですけど狭いなぁとか思いますか?
2009-01-08 14:12:00 - 
						11:
名無しさん
たまに建築雑誌みてるとあるです?最近は、交流を主旨にして、キッチンを共同キッチンにするアパートやマンションが建ってたりするんです?そんな場合でもミニキッチンはついてますが……
そんなアパートは稀なので、普通に考えて、省略してるだけですよね。
騒がせてごめんなさい?2009-01-18 20:37:00 - 
						12:
名無しさん
略しただけ リビングあってキッチンないわけないやん。
2009-01-20 02:32:00 - 
						13:
8
謝ってんやからええやん
ネチネチしつこいな2009-01-20 11:59:00 - 
						14:
名無しさん
ダイニングあってキッチンないわけない。はわかるが、リビングあってキッチンないわけない。はおかしい
2009-01-21 22:12:00 - 
						15:
名無しさん
ダイニングは食事室。リビングは居間。確かにキッチンがないところはほとんどないが、リビングがあるならキッチンがある。とは確実には言えないね。だけど、卑屈すぎww
主の質問に答えると、Kの広さで変わる。ミニキッチンもあればシステムキッチンもあるし。学生が住むような1Kはミニキッチンが多い2009-01-21 22:18:00 - 
						16:
名無しさん
春から社会人で今家探ししてます。
何件かに物件絞ったのですが…みなさんの意見を聞いて参考にしたいのでアドバイスください。
1.駅徒歩1分、家賃6.7万、10帖(横長)、近くにスーパーやコンビニあり便利だと思うのですが日当たりと電車の音が少し気になります。
2.駅徒歩7分、家賃6.5万、12帖(縦長)、スーパーや駅が少し遠いのが気になります。
あとコンロは一口だと不便ですか?節約のためなるべく自炊したいと考えてます。
2009-02-08 02:30:00 - 
						17:
名無しさん
女の子やし何だかんだで駅近がいいよ?
2009-02-09 00:56:00 - 
						18:
名無しさん
ァタシ今14畳1R。カウンターミニキッチン。トイレ風呂セパ。駅徒歩3分、スーパー徒歩2分、コンビニ徒歩5分、国道沿いで築3年ぐらい。家賃8万5千円(共益費込み)とても住みやすいし便利です。ミナミまで電車1本で15分弱、梅田までチャリで20分(車で10分ちょぃ)駐車場も2万円(近隣)でィィ感じ?ただ、料理するならミニキッチンは確実に不便?洗い場小さいから水めちゃくちゃ跳ねるし、コンロ1つやから鍋1つしかあたためられないし、まな板全部置けないし…?だから台置いてIHのコンロ足してます?入居時の諸費用安かったから住んだけどキッチンだけもうちょい考えたら良かった?
2009-02-21 02:57:00 

