
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
敷金、礼金って…
- 
						1:
名無しさん
初歩的な質問すいません!マンションでる時に返ってくるお金ってどっちですか?
2009-01-26 09:15:00 - 
						6:
名無しさん
糸冬 了
2009-02-04 15:36:00 - 
						7:
名無しさん
古スレあげてごめんなさい?
ニュースでやってたんですが
敷金礼金ゼロの物件に住んでた男性が真夜中に家賃の取り立てされて
取り立てした会社を訴えて勝ったらしいけど
実際何ヵ月も家賃滞納してんのに払ってへんと居座ってたんは悪くないんかなぁ?
夜中はやりすぎやけど他の時間に居留守とかされたらほないつ行くねんってかんじやん。
わざわざ【敷金礼金ゼロ物件に…】ってニュースの題名も何で?敷金礼金ゼロかんけいないやんって思ったけど。
まぁ消費者のねばり勝ち立場弱いの利用したみたいなかんじなんかな。。。2009-02-19 04:05:00 - 
						8:
名無しさん
現状では借りる側が強いんです。消費者保護の時代になってるので。極端な例ですがマンションを借りて家賃滞納をした挙げ句に夜逃げしたとします。当然荷物片付けますよね。そしてそれを勝手に処分すると家主が悪くなります。例えがらくたや誰がみてもゴミでも半年の保管義務があるんです。厳しいですね。法律は平等ではないんです。
2009-02-19 15:39:00 - 
						9:
名無しさん
礼金って・・・
丸々とられるのか・・・2009-02-19 23:52:00 - 
						10:
名無しさん
当たり前やん
お礼のお金なんやから
紹介手数料取る所もあるよ2009-02-20 05:22:00 - 
						11:
名無しさん
k i i s a @ x x n e . j p ?お ?金? の? 悩?みは
2009-03-25 15:05:00 - 
						13:
名無しさん
物件によると思う
礼金のみだから少し古い物件なのかな?
消毒費がちょっと気になる…私は今までそんなの支払った事ないな
2009-03-25 18:03:00 - 
						14:
名無しさん
消毒は払わなくて良いって聞いたよ!無駄に取るだけらしい
2009-03-26 04:13:00 - 
						15:
名無しさん
うち消毒代みんな払うもんって言われたから払ってしまったわ
2009-03-27 10:58:00 

